マツカレハの光周反応の地理的変異と発生回数
スポンサーリンク
概要
著者
-
石井 信夫
東京女子大学現代教養学部数理科学科
-
石井 信夫
(財)日本野生生物研究センター
-
Ishii Nobuo
Coll. Art. Sci. Twcu
-
Ishii Nobuo
College Of Arts And Sciences Tokyo Woman's Christian University
-
Ishii Nobuo
Japan Wildlife Research Center
-
小久保 醇
東京大学農学部
-
石井 信夫
東京大学農学部
-
古城 元夫
鹿児島県庁
-
石井 信夫
東京大学農学部森林動物学教室
関連論文
- 伊東市および小田原市に定着した外来種ハリネズミのミトコンドリアDNA多型解析
- ワシントン条約と水産資源 座談会 (特集 ワシントン条約と水産資源)
- 第15回ワシントン条約締約国会議--主に陸生動物に関する審議結果について (特集 ワシントン条約と水産資源)
- Clues to the cause of the Tsushima leopard cat (Prionailurus bengalensis euptilura) decline from isotopic measurements in three species of Carnivora
- アフリカでの野生動物保護と日本
- 日本と諸外国における外来種問題とその対策-現状と課題
- アジア象の生息地域GISによる推定 マレーシア タマンガラ国立公園を対象として
- カラマツハラアカハバチ大発生時における小哺乳類の食性
- カラマツハラアカハバチを捕食する小哺乳類に関する研究
- 沖縄島と奄美大島におけるマングースの影響と対策 (特集:生態系の攪乱)
- 奄美大島のマングース駆除事業 : とくに生息数の推定と駆除の効果について
- マツカレハの休眠にみられる地理的変異
- マツカレハの光周反応の地理的変異と発生回数
- 外来哺乳類の影響とその対策
- O-24. Detection of chromosomal differences between female and male Amami spiny rat, XO(Abstracts of the oral and poster presentations, Abstract of the 56th Annual Meeting of The Society of Chromosome Research)
- O-07. Search of sex determination gene in Amami spiny rat, XO(Abstracts of the oral and poster presentations, Abstract of the 56th Annual Meeting of The Society of Chromosome Research)
- マツカレハのAllometryについて
- The genetic status of two insular populations of the endemic spiny rat Tokudaia osimensis (Rodentia, Muridae) of the Ryukyu Islands, Japan
- 第17回森林動物シンポジウム"東北地方におけるマツ材線虫病の特徴と問題点"
- アリに襲われたマツカレハ卵塊の観察例
- Size and Distribution of Home Ranges of the Japanese Shrew-mole Urotrichus talpoides
- 茨城県鹿島地方におけるマツカレハの個体群動態
- Natural distribution of δ^C and δ^N values of flora and fauna in Tsushima
- 日本産哺乳類の絶滅危惧度合い評価ワークショップ
- 第11回締約国会議とワシントン条約の今後 (特集 ワシントン条約を考える)
- ジャコウジカ類の保全とワシントン条約 : とくに日本との関わりについて
- 野生生物保全の新しい潮流とワシントン条約 (特集 ワシントン条約を考える)
- 野生生物の保全と「種の保存法」
- 野生動物の生息環境保全と森林管理--北アメリカにおける試み
- The genetic status of two insular populations of the endemic spiny rat Tokudaia osimensis (Rodentia, Muridae) of the Ryukyu Islands, Japan
- マツカレハの光周反応にみられる地理的変異
- 1989年度森林動物シンポジウム : ″松枯れ″に残された諸問題
- The ccology of Sumatra, A.J.WHITTEN, S.J.DAMANIK, J.ANWAR & N.HISYAM著, xiv+583pp, Gajah Mada University Press, Yogyakarta, 1984年, 約6,000円(現地価格)
- 松枯れに関する最近の話題(第15回森林動物シンポジウム)
- ○応用昆虫学総説, 野村健一(編著), viii+302ページ, 養賢堂, 東京, 1980年, 2,900円
- 討論のあらまし(第13回森林動物シンポジウム)("スギの害虫による被害の実態")
- 沖縄産マツカレハの光周反応
- 討論の概要(第12回森林動物シンポジウム : 森林害虫の個体群変動における天敵微生物の役割)
- 討論のあらまし(第9回森林動物シンポジウム)(マツノザイセンチュウをめぐる諸問題)
- 討論の概要(第8回森林動物シンポジウム)(松くい虫をめぐる諸問題)
- 〇マイマイガ幼虫の風による分散
- ○天然抽出物による殺虫剤(Naturally occurring insecticides), Martin JACOBSON & Donald G.CROSBY(Ed.) : xii+585pp, Marcel Dekker, Inc., New York, 1971,(邦価13,500円)
- ○昆虫とダニの微生物的防除(Microbial control of insects and mites)H.D.BURGES and N.W. HUSSEY(Ed.)xxii+861pp, Academic Press, London, 1971. £11.50
- ○林木育種関連日本文献抄I-A(Abstracts of japanese literature in forest genetics and related fields I-A), 戸田良吉編著, (TODA, R.), 本文362頁, B5版, 図3葉, 農林出版株式会社, 東京, 1970,5,000円
- マツカレハの2回発生について
- ○ポンデローサマツにおける光化学的酸化傷害とキクイムシの寄生
- 島の生物地理学--哺乳類を中心として (現代生物地理学の潮流)
- ヒミズの繁殖活動〔英文〕
- ワシントン条約における野生生物利活用の考え方
- マツカレハの蛹の重さと蔵卵数の変異
- 質疑(第2回森林動物シンポジウム)
- アメリカシロヒトリの蛹から得られた寄生昆虫について
- マツカレハの寄生蝿とくにハイイロハリバエについて
- マツカレハから採集されたニクバエについて
- マツカレハの蛹から採集されたクサニクバエについて (第 2 報)
- マツカレハの蛹から採集されたクサニクバエについて
- 鹿児島県におけるマツカレハの生育経過
- 617.マツカレハの化性に及ぼす日長時間の影響(2)(第72回日本林学会大会)
- 茨城県鹿島地方におけるマツカレハの年変動
- 616.茨城県鹿島地方のマツカレハについて : 蛹期における死亡原因(森林保護)(第71回日本林学会大会)
- 409.マツカレハの化性に及ぼす日長時間の影響
- 408.茨城県鹿島地方におけるマツカレハについて
- ワシントン条約における野生生物利活用の考え方
- 国際シンポジウム「侵略的外来哺乳類の防除戦略-生物多様性の保全を目指して-」を開催して
- ヒミズの繁殖活動〔英文〕