(231)ベンゾイミダゾール系薬剤耐性Cercospora kikuchii個体群の遺伝的構造(平成16年度日本植物病理学会大会講演要旨)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本植物病理学会の論文
- 2004-08-25
著者
-
安田 伸子
中央農研
-
宮坂 篤
中央農研
-
石川 浩司
新潟県農業総合研究所作物研究センター
-
安田 伸子
中央農業総合研究センター
-
井上 伊織
中央農研
-
小泉 信三
中央農研
-
石川 浩司
新潟農総研作物研
-
石川 浩司
新潟県農総研
-
安田 信子
中央農研
関連論文
- (97) 日本産と中国産のイネいもち病菌における非病原性遺伝子AVR-Piaの比較(平成20年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- イネ品種「コシヒカリ」に対するイネいもち病菌レース001.0, 003.0, O07.O, 037.1の病斑長の差異
- (102) イネいもち病抵抗性に関する一遺伝子系統群を用いたレース国際判別体系の外国産いもち病菌による検証とその改良(平成20年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (94) いもち病圃場抵抗性遺伝子Pi35(t)を持つイネ系統「北海188号」に対するいもち病菌の非病原性遺伝子の同定(平成20年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (93) イネいもち病菌の病原力の遺伝(平成20年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (110) 突然変異によって生じた病原性変異イネいもち病菌の病原力(平成19年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (89) スポット接種による葉いもち高度圃場抵抗性イネ系統の評価(平成19年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (12)イネいもち病菌の非病原性遺伝子Avr-Hattan3近傍物理地図作成と突然変異株を用いた遺伝子領域の推定(平成16年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (27)イネいもち病菌の非病原性遺伝子Avr-Pia,Avr-Piiに連鎖するDNAマーカーの探索
- (26)いもち病抵抗性遺伝子PikおよびPizに対応するイネいもち病菌の非病原性遺伝子の同定
- (85)イネいもち病菌交配能不全株と交配能を有する株の交配型遺伝子領域の構造比較(平成14年度 日本植物病理学会大会講演要旨)
- (62)イネいもち病菌の野外における病原性変異菌出現率(平成14年度 日本植物病理学会大会講演要旨)
- (60)イネいもち病菌の非病原性遺伝子とRAPDマーカーとの連鎖解析(平成14年度 日本植物病理学会大会講演要旨)
- (234)いもち病抵抗性遺伝子PizおよびPiz-tに対するイネいもち病菌の非病原性遺伝子の解析
- (45)イネいもち病菌の非病原性遺伝子(Avr-sh, -ks)マーカーのSTS化
- 水稲直播栽培におけるカルプロパミド剤の種子処理によるイネいもち病防除
- イネいもち病菌の非病原性遺伝子(Avr-sh, ks, ta)領域の高密度分子連鎖地図(九州部会講演要旨)
- イネいもち病菌の非病原性遺伝子領域の精密連鎖地図作成とBACコンティグの構築
- イネいもち病菌の準有性的組み換えによる病原性の分離(平成12年度 日本植物病理学会大会 講演要旨)
- (119) コシヒカリ同質遺伝子系統混植圃場におけるいもち病菌レース分布 (平成11年度 日本植物病理学会大会)
- (117) イネ品種の抵抗性および誘導抵抗性発現に及ぼすいもち病菌の非病原性遺伝子の影響 (平成11年度 日本植物病理学会大会)
- (149) 準有性的組み換えによる病原性変異いもち病菌の感染力
- (148) イネいもち病菌における準有性的組み換えの確認
- (147) いもち病菌の非病原性遺伝子の同定と近傍分子マーカーの探索
- (136) 混合培養によって得られた病原性変異いもち病菌のRAPD分析 (日本植物病理大会)
- 1994年の北陸,近畿地方におけるいもち病菌レ-ス (水稲の病害虫) -- (病害の発生生態・品種抵抗性)
- (321) Pythium oligandrumを用いたイネもみ枯細菌病(苗腐敗症)の生物的防除(平成20年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (212) 新潟県内のダイズ圃場で多発した新ウイルス(平成20年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (161) 葉いもち感染時に観察される伝染源からの4種類の伝染勾配(平成20年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (12)コシヒカリ同質遺伝子系統混植内の葉いもちにおけるレース頻度の継時的変化(関東部会講演要旨,平成19年度地域部会講演要旨)
- (386) カスガマイシン耐性イネもみ枯細菌病菌の出現(平成19年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (194) ダイズ褐斑粒の発生抑制技術の開発 : 2)ウイルスの感染時期と褐斑粒・種子伝染率の関係(平成19年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (109) 新潟県のコシヒカリ同質遺伝子系統において2005〜2006年に分布したイネいもち病菌のレース(平成19年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (288) 新発田市および長岡市のダイズ圃場で多発した未報告のウイルス病について(平成18年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (67) コシヒカリ同質遺伝子系統種子籾の非親和性イネいもち病菌による感染(平成18年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (66) 非親和性イネいもち病菌に対するいもち病抵抗性同質遺伝子系統の穂いもち抵抗性の変動要因(平成18年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- 新潟県の水稲種子から分離されるイネいもち病菌レース(関東部会講演要旨,平成17年度地域部会講演要旨)
- (373) 生物防除微生物Pythium oligandrumを用いたイネもみ枯細菌病(苗腐敗症)の発病抑制効果(平成17年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (236) ベンゾイミダゾール系薬剤耐性ダイズ紫斑病菌の密度変化に関与する要因(平成17年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (195) ダイズ褐斑粒の発生抑制技術の開発 : 1)新潟県のダイズにおけるcucumovirus(キュウリモザイクウイルス, ラッカセイわい化ウイルス)の発生調査および感染時期と褐斑粒・種子伝染率の関係(平成17年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (151)マルチラインシミュレーションモデル(BLASTMUL)の新潟県のコシヒカリマルチラインにおける適合性の検討(平成16年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (22)コシヒカリ同質遺伝子系統の親和性及び非親和性イネいもち病菌接種に対する穂いもち抵抗性の系統間差と圃場における同抵抗性発現の可能性(平成16年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (21)2003年に新潟県のコシヒカリ同質遺伝子系統現地試作ほから分離されたイネいもち病菌レース(平成16年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (48) コムギにおける赤かび病とマイコトキシン汚染を抑制する有効薬剤の選択(関東部会講演要旨, 平成16年度地域部会講演要旨)
- (231)ベンゾイミダゾール系薬剤耐性Cercospora kikuchii個体群の遺伝的構造(平成16年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (133)Ascochyta cyperiphthoraによるカヤツリグサ褐斑病(新称)(平成16年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (37)2002年に関東東海北陸地域のムギ類穂から分離された赤かび病菌の菌種と産生マイコトキシン(関東部会講演要旨)(平成15年度地域部会講演要旨)
- (18)AFLP法によるダイズ紫斑病菌の個体識別(関東部会講演要旨)(平成15年度地域部会講演要旨)
- (1)水稲「北海188号」の葉いもち圃場抵抗性の遺伝分析(関東部会講演要旨)(平成15年度地域部会講演要旨)
- 2001年関東東山地域に分布したイネいもち病菌のレース
- (25)REMI法によるメロンつる割病菌の病原性関連遺伝子FOW3の単離(平成15年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (24)メロンつる割病菌の転写制御因子Fow2によって制御される病原性関連遺伝子F2R1の単離(平成15年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- REMI法によるメロンつる割病菌の病原性関連遺伝子PFM2の同定(関西部会講演要旨)
- (71)REMI法によるFusarium oxysporumの胞子形成関連遺伝子CF01の単離
- (70)メロンつる割病菌の病原性関連遺伝子PFM1の他の分化型における分布と機能
- (70)メロンつる割病菌の病原性関連遺伝子PFM1の他の分化型における分布と機能
- REMI法によるFusarium oxysporumの胞子形成変異株の分離(関西部会講演要旨)
- メロンつる割病菌の病原性関連遺伝子PFM1の感染植物体中における発現(関西部会講演要旨)
- REMI法によるメロンつる割病菌の病原性関連遺伝子PFM1のタギング(平成12年度 日本植物病理学会大会 講演要旨)
- (109) REMI法によって分離したメロンつる割病菌の病原性変異株FMMP95-3の解析 (平成11年度 日本植物病理学会大会)
- (114) 分光測色計によるイネ体のいもち病多発危険値の推定 (平成11年度 日本植物病理学会大会)
- (83) イネいもち病菌の分子連鎖地図作成に向けたAFLPマーカーの探索 (平成11年度 日本植物病理学会大会)
- (246)ダイズ紫斑病菌におけるベンゾイミダゾール系薬剤耐性の遺伝子解析と宿主幼苗を用いた感受性検定法の検討(平成15年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- イネいもち病抵抗性遺伝子Pik-mに対応する非病原性遺伝子の同定
- (83)イネ紋枯病抵抗性系統の抵抗性発現機構の検討(平成15年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- イネ細菌病害に対する高温酸性水の防除効果
- 苗いもちおよびばか苗病に対する高温酸性電解水の防除効果(関東部会講演要旨)
- 水稲無病化種子「玄米種子」による種子伝染性病害の防除効果
- 矮化剤を利用したイネばか苗病発病苗の判別方法
- (305)イネいもち病, ばか苗病菌保菌種子に対する水温の異なる酸性電解水の消毒効果および発病抑制効果
- (286)イネ紋枯病菌子実層の形成環境と担子胞子による病斑形成
- イネいもち病, ばか苗病菌保菌種子に対する電解水の消毒効果(関東部会講演要旨)
- 水稲ロングマット水耕育苗法における種子温湯浸漬によるイネばか苗病の防除効果
- 水稲ロングマット水耕育苗法における種子消毒剤の適応性
- 東日本のムギ類赤かび病罹病穂から分離された病原菌の菌種と分離菌株のかび毒産生性
- (86) 南米および日本におけるダイズ紫斑病菌個体群の遺伝的構造(平成18年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (81) 水稲品種「宮崎もち」の穂いもち圃場抵抗性遺伝子と連鎖するSTSマーカーの開発(平成18年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (68) マルチラインにおける穂いもち発生に及ぼす要因(平成18年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- 東日本におけるFusarium asiaticumとFusarium graminearum s. str.の分布(関西部会講演要旨,平成17年度地域部会講演要旨)
- (237) ダイズ紫斑病菌の個体群構造に与えるベンゾイミダゾールおよびストロビルリン系薬剤の影響(平成17年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (157) 東日本で分布するムギ類赤かび病菌のマイコトキシン産生性(平成17年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (43) QTL解析による水稲品種「宮崎もち」の葉いもちと穂いもち圃場抵抗性に関与する遺伝子の相違関係の推定(平成17年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (41) イネいもち病圃場抵抗性遺伝子Pi34に対応するいもち病菌の非病原性遺伝子AVR-Pi34の同定(平成17年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- 葉緑素計(ミノルタSPAD-501)による葉いもちに対するイネの体質検定の可能性
- 各種微生物のコムギ赤かび病の発病抑制効果
- (86)切り穂噴霧接種による穂いもち圃場抵抗性検定の赤かび病による障害のチオファネートメチル剤と同剤耐性イネいもち病菌の併用による除去(平成15年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (113) ウリ類炭そ病菌のメラニン合成系遺伝子の構造解析 : SCD1遺伝子のクローニングと塩基配列の解析 (日本植物病理大会)
- イネドロオイムシに対する育苗箱施用粒剤の施用実態
- 種子温湯消毒と電解水浸漬処理の組み合わせによるイネの褐条病およびもみ枯細菌病の防除効果
- (3)イネ系統「中部32号」のいもち病圃場抵抗性が遺伝子対遺伝子説で説明できる可能性の遺伝解析による検討(東北部会講演要旨)(平成15年度地域部会講演要旨)
- (134)3同質遺伝子系統混植下で3菌系による葉いもち発病を推定するためのマルチラインシミュレーションモデル(BLASTMUL)の改良(平成15年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (133)コシヒカリとその抵抗性同質遺伝子系統の混植栽培での穂いもち発病抑制に関与する要因(平成15年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (132)コシヒカリ同質遺伝子系統の混植がイネいもち病菌レースの分布に及ぼす影響(平成15年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- 乾熱種子消毒のダイズ褐斑粒防除体系への適用
- (6)イネいもち病圃場抵抗性遺伝子Pi24(t)の大規模F_3集団を用いたマッピング(平成15年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- マルチラインによるイネいもち病の防除
- 新潟県において1998〜2002年に分布したイネいもち病菌のレース
- 薬剤防除・薬剤耐性--農道畦畔の除草と殺虫剤散布による斑点米の発生防止 (水稲の病害虫)
- オオムギ株腐病の薬剤防除
- (25) ウリ類炭そ病菌のメラニン合成系遺伝子の構造解析 : THN1遺伝子のクローニングと塩基配列の解析 (日本植物病理学会大会)