井上 伊織 | 中央農研
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
井上 伊織
中央農研
-
井上 伊織
名大院生農
-
柘植 尚志
名大院生農
-
安田 伸子
中央農研
-
宮坂 篤
中央農研
-
安田 伸子
中央農業総合研究センター
-
並木 史郎
九州農試
-
小泉 信三
中央農研
-
並木 史郎
九州沖縄農研セ
-
拓殖 尚志
名大院生農
-
小原 敏明
名大院生農
-
拓殖 尚志
名古屋大学大学院生命農学研究科
-
芦澤 武人
中央農研
-
善林 薫
東北農研
-
平八重 一之
中央農研
-
清水 信義
慶応大・先導研gspセ
-
野口 雅子
農環研
-
浅川 修一
慶応大・医
-
淺川 修一
慶大・医
-
西村 麻里江
農業生物資源研
-
小林 享夫
東京農大開発
-
林 長生
生物研
-
林 長生
農業生物資源研
-
平八重 一之
九州農試
-
川崎 信二
生物研
-
岩野 正敬
中央農研北陸
-
岩野 正敬
中央農業総合研究センター
-
西村 麻里江
生物研
-
芦澤 武人
東北農研セ
-
西 和文
九州農試
-
小林 享夫
林科振
-
藤田 佳克
中央農業総合研究センター
-
石川 浩司
新潟県農業総合研究所作物研究センター
-
藤田 佳克
北海道農研
-
野口 雅子
中央農研
-
浅川 修一
慶応大医
-
清水 信義
慶応大医
-
石川 浩司
新潟農総研作物研
-
西 和文
九州農試験
-
石川 浩司
新潟県農総研
-
安田 信子
中央農研
-
今関 美菜子
宮城防除所
-
Nghia La
中央農研
-
宮坂 篤
中央農業総合研究センター
-
井上 伊織
中央農業総合研究センター
-
小泉 信三
中央農業総合研究センター
-
神田 裕之
名大院生農
-
小原 俊明
名大院生農
-
並木 史朗
九州農試
-
松永 路子
名大院生農
-
西村 麻里江
(独)農業生物資源研究所
-
西 和文
九州沖縄農研
-
Shimizu Nobuyoshi
Department Of Cancer And Thoracic Surgery Okayama University Graduate School Of Medicine And Dentist
-
宮坂 篤
中央農業総合研究セ
-
並木 史郎
九州沖縄農研
著作論文
- (12)イネいもち病菌の非病原性遺伝子Avr-Hattan3近傍物理地図作成と突然変異株を用いた遺伝子領域の推定(平成16年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (48) コムギにおける赤かび病とマイコトキシン汚染を抑制する有効薬剤の選択(関東部会講演要旨, 平成16年度地域部会講演要旨)
- (231)ベンゾイミダゾール系薬剤耐性Cercospora kikuchii個体群の遺伝的構造(平成16年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (133)Ascochyta cyperiphthoraによるカヤツリグサ褐斑病(新称)(平成16年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (37)2002年に関東東海北陸地域のムギ類穂から分離された赤かび病菌の菌種と産生マイコトキシン(関東部会講演要旨)(平成15年度地域部会講演要旨)
- (18)AFLP法によるダイズ紫斑病菌の個体識別(関東部会講演要旨)(平成15年度地域部会講演要旨)
- (1)水稲「北海188号」の葉いもち圃場抵抗性の遺伝分析(関東部会講演要旨)(平成15年度地域部会講演要旨)
- 2001年関東東山地域に分布したイネいもち病菌のレース
- (25)REMI法によるメロンつる割病菌の病原性関連遺伝子FOW3の単離(平成15年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (24)メロンつる割病菌の転写制御因子Fow2によって制御される病原性関連遺伝子F2R1の単離(平成15年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- REMI法によるメロンつる割病菌の病原性関連遺伝子PFM2の同定(関西部会講演要旨)
- (71)REMI法によるFusarium oxysporumの胞子形成関連遺伝子CF01の単離
- (70)メロンつる割病菌の病原性関連遺伝子PFM1の他の分化型における分布と機能
- REMI法によるFusarium oxysporumの胞子形成変異株の分離(関西部会講演要旨)
- メロンつる割病菌の病原性関連遺伝子PFM1の感染植物体中における発現(関西部会講演要旨)
- REMI法によるメロンつる割病菌の病原性関連遺伝子PFM1のタギング(平成12年度 日本植物病理学会大会 講演要旨)
- (109) REMI法によって分離したメロンつる割病菌の病原性変異株FMMP95-3の解析 (平成11年度 日本植物病理学会大会)