Down症候群に合併した小脳腫瘍の1例
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本先天異常学会の論文
- 1975-12-30
著者
-
岩本 弘子
神奈川県立こども医療センター神経内科
-
三杉 和章
神奈川県立こども医療センター病理
-
三杉 和章
日本ウィルムス腫瘍スタディグループ
-
小宮 和彦
神奈川県立こども医療センター
-
小宮 和彦
神奈川県立こども医療センター神経内科
-
岩本 弘子
神奈川県立こども医療センター
関連論文
- Niemann-Pick typeCの剖検例
- 急性脳症におけるアストロサイトのclasmatodendrosis
- 症状の寛解増悪を繰り返した特発性脊髄硬膜外血腫の1例
- 小児肝癌の診断と治療 : 主として初診時検査所見と化学療法を中心に
- 44. 肝神経芽腫の一例(第 6 回関東甲信越地方会)
- 先天性横絞筋肉腫の一剖検例 : その電顕所見と文献的考察
- A-44 肝神経芽細胞腫の電顕学的研究 : その診断的価値と治療前後における組織像の変化について(神経芽細胞腫)
- 遺伝子解析において診断し得た長期生存の乳児型 Alexander 病の1例
- 同胞発症をみた早期ミオクロニー脳症 : 2家系の臨床像(経過と予後)
- B-16 同胞発症をみた早期ミオクロニー脳症 : 3家系の臨床像
- MRIで海馬硬化を示した側頭葉てんかんの小児例(病因)
- B-36 MRIで海馬硬化を示した側頭葉てんかんの小児例
- 後天性失語症を呈したESES症候郡の男児例(症例報告)
- F-3 後天性失語症を呈したESES症候群の男児例
- X-linked α-thalassemia/ mental retardation syndrome (ATR-X)の3症例
- Infantile Neuroaxonal Dystrophyにおける小脳の神経病理学的検討
- 示64 Fibrolamellar Carcinoma of the Liverの1例
- IV-24) 神経(節)芽腫の剖検例における転移巣について(IV 亜鈴型腫瘍または転移の症例, 神経芽腫群腫瘍の臨床)
- 4-3-e) 5 年以上生存中の転移性肝神経芽腫の 2 例 : 肝神経芽腫の全国統計(4-3) 転移性神経芽細胞腫の長期生存例)(治療)
- 86. 染色体異常における遺伝子量的効果(2)赤血球GALT活性と異型酵素の検討
- 低アルブミン血症を呈する若年発病性小脳性運動失調症の同胞例
- 小脳萎縮を伴う家族性片麻痺性片頭痛の家系における一剖検例
- ヒルシュスプルング病腸管の,いわゆる組織学的移行帯における神経節細胞の分布
- 283 先天性と考えられる線維性腫瘤の6例
- 178 ヒルシュスプリング病の腸管の移行帯における神経筋細胞の分布
- 奇形腫群腫瘍の組織分類 : 最終試案
- 小児軟部組織腫瘍の組織分類 : 最終試案
- 小児肝癌 (Primary liver carcinoma in infancy and childhood) の組織分類
- 神経芽腫群腫瘍の組織分類
- 腎芽腫 (腎芽細胞腫)-Nephroblastoma, Wilms' Tumor の組織分類
- I-C-2 片側運動領の脳腫瘍による点頭てんかんの一例
- S-I-5 わが国のWilms腫瘍とWT1遺伝子異常の特徴 : 日本ウイルムス腫瘍スタディーグループの活動を中心に(追加発言-1 厚生省神経芽腫研究班・グループスタディの報告,小児がんの治療・基礎と臨床の接点)
- 陰嚢より発生した皮膚混合腫瘍の1例
- 前立腺導管部より発生した移行上皮癌の1例
- 性交不能を主訴とした陰茎類表皮嚢胞の1例
- 22. 乳児後腹膜奇形腫の 2 例(第 5 回日本小児外科学会関東甲信越地方会)
- 17) 新生児の上行大動脈をほとんど閉塞したFibromuscular Dysplasiaの1例 : 第77回日本循環器学会関東甲信越地方会
- Leigh syndrome 4剖検例の臨床病理学的検討
- 低酸素性虚血性脳症における呼吸異常の1型について
- IID-8 死亡統計にみるてんかん患児の状況
- IIB-6 MRIにてHigh intensity areaを認めブドウ膜炎を有した部分てんかんの1例
- IIC-36 熱性けいれんにおけるpseudo petit mal pattern(PPP)の臨床意義 第二報 : 類似脳波との鑑別
- IE-7 急性脳炎, 脳症の脳波と予後との関係
- Toluene embryopathy と考えられる重症心身障害児の2例
- 小児のMERRF二剖検例の臨床病理学的検討
- 幼児期発症の遺伝性歯状核赤核淡蒼球ルイ体萎縮症の姉妹例-DNA解析所見と臨床病理所見との対応-
- 幼児期発症の遺伝性歯状核赤核淡蒼球ルイ体萎縮症の臨床病理学的検討
- A-10 脳回形成異常症にみられるてんかんの臨床経過
- 膀胱破裂をきたしたMenkes病の1例
- 2E-15 難治性部分てんかんにブドウ膜炎を合併した一例
- 2A-13 投薬終了後の症例からみたてんかん医療
- B-14 バルプロ酸徐放錠の臨床使用経験 : バルプロ酸従来錠から移行した症例の比較検討
- 2D-1 てんかんの病名告知について : 親・教師・医師への意識調査から
- 2D-4 学校の中のてんかんをもつ子 12年間の変化 : 学校教職員への意識調査から
- 1D-15 熱性けいれん発作重積症の長期予後
- II-B-13 新生児低酸素性脳症の予後に関する検討(第2報) : 前方視的調査
- I-A-8 点頭てんかん・126例の長期予後 : ACTH療法の再検討
- 2A095 交代性半身痙攣を反復する小児てんかん : 臨床・脳波学的検討
- WS12-5 情報ネットワークを用いた日本ウィルムス腫瘍グループスタディ
- Severe myoclonic erilepsy in infancy(SME)およびその辺縁群(borderline variant of SME)に対する臭化カリウムの使用経験(薬物療法)
- B-33 Severe myoclomic epilepsy in infancy(SME) 及びその辺縁群に対する臭化カリウムの使用経験
- Cavitating Leukoencephalopathyの乳児例
- E-41 早期乳児てんかん性脳症の3例 : 脳波の推移とSBの起源について
- E-28 遺伝性歯状核赤核淡蒼球ルイ体萎縮症(DRPLA)若年型の臨床経過とてんかん症状 : DNA診断による自験例4例について
- S1-4 初回特発性痙攣重積症の長期予後
- 2A094 新生児低酸素性脳症の予後に関する検討 : てんかんとの関連を中心として
- II-C-6 Paroxysmal Choreoathetosisの5例
- IA-22 小児の複雑部分発作 : 臨床・脳波・CT・予後
- Congenital contractural arachnodactylyの1家系(Beals syndrome) (奇形)
- 127. De novo のdouble translocationと8番染色体短腕欠失の合併例
- Down症候群に合併した小脳腫瘍の1例
- 231 腎肉腫(Clear Cell Sarcoma, CCS)との境界病変と考えたい腎芽腫の2例
- 18. 腸重積症の原因となった廻盲部腫瘤の 2 例(第 6 回関東甲信越地方会)
- 乳児肝臓嚢腫の一治験例
- C-20 後腹膜奇型腫の 2 例について(奇形腫)
- 23. 尿膜管脱出を伴った臍帯ヘルニアの一例(第 6 回関東甲信越地方会)
- 尿膜管開存を伴った臍帯ヘルニアの一例
- 53. Clover leaf skull syndromeの1例
- 先天性脳障害児にみられる各種形態異常の合併頻度
- II-C-17 痙攣性疾患児の突然死
- 小児未熟奇形腫の組織内におけるα-フェトプロテインの局在について
- 小児の下肢に発生した悪性黒色腫を疑わせる一例
- 未熟な神経外胚葉成分に腫瘍性増殖を認めた小児卵巣奇形腫の1例
- 63 両側性Wilms腫 : 予後良好な因子への考察
- Wilms 腫瘍の組織学的再検討 : Capsular invasion と Vascular invasion について
- VI-10) True Mesonephroma の 1 例 : 特に Germ Cell Tumor との鑑別について(VI. 一般募集演題)(奇形腫を中心として)
- IV. 14) 多発性筋炎と合併した後腹膜軟部腫瘍(IV. 稀なる小児悪性軟部腫瘍の症例)(小児の軟部腫瘍)
- Aganglionosis 腸管の神経支配に関する組織化学的, 電子顕微鏡的検討 : とくに suction biopsy による組織化学的診断について
- C-74 Hirschsprung氏病診断のためのAcethylcholinesterase活性の組織化学
- 6-7) 肝原発 Fibroadenoma (Mesenchymal hamartoma) の 1 例, 特に上皮性細胞の関与について(肝癌以外の小児肝腫瘍, 小児の肝癌)
- V-33) 神経芽腫群腫瘍組織内の neuron specific enolase (NSE) について(V 診断, 神経芽腫群腫瘍の臨床)
- 3 S-100蛋白染色による神経芽腫群腫瘍の予后判定
- 3-1) 小児肝癌の病理 : 特に組織分類について(病理, 小児の肝癌)
- 肝悪性腫瘍 (演題 C36〜C37)(座長まとめ, 第 8 回日本小児外科学会総会)