3 S-100蛋白染色による神経芽腫群腫瘍の予后判定
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本小児外科学会の論文
- 1982-05-20
著者
-
角田 昭夫
神奈川県立こども医療センター病院長
-
佐々木 佳郎
神奈川県立こども医療センター病理科
-
三杉 和章
横浜市立大学 病院病理部
-
三杉 和章
神奈川県立こども医療センター病理
-
角田 昭夫
神奈川県立こども医療センター
-
三杉 和章
日本ウィルムス腫瘍スタディグループ
関連論文
- XI-75)腹部神経芽腫の外科治療の検討(XI 外科的療法, 神経芽腫群腫瘍の臨床)
- 225 高インシュリン血症による低血糖症に対する膵亜全摘および全摘例の経験
- 40 ヒルシュスプルング病142例の検討
- 4 先天性食道閉鎖症術後のGERについて : 24時間食道phモニタリングから
- 260 神経芽細胞腫マス・スクリーニング : 現況と問題点
- 神奈川こども医療センター入院患児,先天異常の頻度
- 小児肝癌の診断と治療 : 主として初診時検査所見と化学療法を中心に
- 先天性横絞筋肉腫の一剖検例 : その電顕所見と文献的考察
- A-44 肝神経芽細胞腫の電顕学的研究 : その診断的価値と治療前後における組織像の変化について(神経芽細胞腫)
- A-39 小児肝腫瘍の逆行性腹大動脈造影(肝腫瘍)
- 32. 結腸の形成異常を伴った 2 鎖肛症例(第 5 回日本小児外科学会関東甲信越地方会)
- B7 文部省総合研究A「Hirschsprung病類縁疾患の病態解明と診断・治療に関する研究」(岡本班)の調査中間報告
- 39.消化管異物による腸閉鎖の1例(第13回胆道閉鎖症研究会)
- 31.胆道閉鎖症術後長期 fallow における肝胆道シンチ及び肝CTの検討(第13回胆道閉鎖症研究会)
- 41.S 状結腸膀胱瘻を伴った虫垂炎の1例(第21回日本小児外科学会関東甲信越地方会)
- 示64 Fibrolamellar Carcinoma of the Liverの1例
- 示29 慢性仮性腸閉塞(CIIPS)の臨床像と治療指針
- 205 小児開腹術後腸重積症の9例
- 196 小児脾摘46例の検討
- 130 仙骨高位欠損を伴う高位直腸肛門奇形の治療
- 5.先天性高位空腸閉鎖症の手術と問題点(1985年秋季シンポジウム「先天性腸閉鎖症の治療」)
- IV-24) 神経(節)芽腫の剖検例における転移巣について(IV 亜鈴型腫瘍または転移の症例, 神経芽腫群腫瘍の臨床)
- 219 成分栄養法および高カロリー輸液施行中の血中カルニチンの変動
- S3-3.葛西手術後20年経過した胆道閉鎖症例の現状と治療成績(シンポジウム3「胆道閉鎖症の長期予後・移植時期」,第23回日本小児外科学会秋季シンポジウム)
- 1 小児外科医による胆道閉鎖症の手術成績
- 25. 胆道閉鎖症の手術成績(第 24 回 日本胆道閉鎖症研究会)
- 小児疾患と文学
- OK-432の小児リンパ管腫に対する臨床第 III 相試験
- 25.慢性的経過を示した直腸潰瘍の2例(第19回日本小児内視鏡研究会)
- D59 OK-432の小児リンパ管腫に対する臨床第III相試験
- D57 小児甲状腺疾患の検討 : 特にBasedow病の手術適応、術式と長期予後について
- G28 先天性胆道拡張症術後胆管炎と肝内結石症の検討
- A53 肝移植後の胆道再建に関する実験的検討
- A52 極小、超未熟児における壊死性腸炎の検討 : とくに臨床経過、剖検所見からみた前期の反省と手術術式について
- 40.胆道閉鎖症術後の出血管理(第19回日本胆道閉鎖症研究会)
- 5.食道閉鎖症術前の胃食道逆流現象(第20回日本小児消化管機能研究会)
- 小児期の傍食道裂孔ヘルニア
- 52.Turner 症候群に合併した卵巣腫瘍の1例(第26回日本小児外科学会関東甲信越地方会)
- 11.逆流性食道炎の内視鏡所見 : 特に Barrett 食道, Polypoid Lesion の意義について(II.診断 ,第8回日本小児外科学会秋季シンポジウム)
- 9.pH スコアーによる GER の評価と限界 : これからの課題(II.診断 ,第8回日本小児外科学会秋季シンポジウム)
- 示99 小児の消化管異物 : 特に異食症について
- 224 GERの治療方針決定におけるpH score の役割
- 122 胆道閉鎖症術後の門亢症群における門脈血流測定の意義
- V-24 Thoracoomphalopagusに対する分離手術
- S-II-6 神経芽腫MS症例の臨床病理学的検討 : 初診後100日以上経過して原発巣切除を施行した症例を中心に
- 12.術前の内圧検査で下部昇圧帯圧が保たれていた逆流防止手術例(第19回 日本小児消化管内圧研究会)
- 10.肝門部胆管分類0 (無形成) 症例の予後 : 肝移植の適応との関連において(第17回胆道閉鎖症研究会)
- 初回の pH score で GER を否定した症例のその後 : pH score の信頼性について
- 22. 乳児後腹膜奇形腫の 2 例(第 5 回日本小児外科学会関東甲信越地方会)
- S-I-7 心奇形を合併した小児外科疾患の検討
- 神奈川県における先天異常モニタリンクプログラム(KAMP)
- 3.先天性腸閉鎖症の手術と手術材料(1985年秋季シンポジウム「先天性腸閉鎖症の治療」)
- III-C-17 腸重積症の無麻酔下整復の試み
- III-C-16 腸管重複症の 7 例
- 150 乳児閉塞性黄疸の開腹症例に対する検討(胆道閉鎖)
- 直腸肛門奇形の合併症としての乳幼児急性副睾丸炎
- 36.先天性平滑筋腫による回腸閉塞症の1例(第15回日本小児外科学会関東甲信越地方会)
- 17.新生児特発性食道破裂の1例(第15回日本小児外科学会関東甲信越地方会)
- 1.第1鰓裂由来の側頸のう胞及び痩の2例(第15回日本小児外科学会関東甲信越地方会)
- 第 1 鰓裂性瘻孔の 2 例
- 195 直腸肛門奇形の合併症としての急性副睾丸炎
- 151 正中頸嚢胞及び瘻と側頸嚢胞及び瘻の臨床的検討
- 31 正常児の24時間食道pHモニタリング : GERの診断基準
- W-II-4 小児悪性腫瘍の栄養管理
- 1978年度新生児外科症例調査
- 231 腎肉腫(Clear Cell Sarcoma, CCS)との境界病変と考えたい腎芽腫の2例
- 小児尿膜管肉腫の1例 : 内外報告17例の検討
- 血友病児の外鼠径ヘルニア手術
- 76. 特発性血小板減少性紫斑病 (I. T. P.) の摘脾(第 11 回日本小児外科学会関東甲信越地方会)
- 320 MCLS (川崎病)にみられた消化管合併症
- 成分栄養および高カロリー輸液施行時の血清カルニチン濃度の変動
- 乳児肝臓嚢腫の一治験例
- 鎖肛を合併したApert症候群の1例
- 40. 小陰唇癒合症の 2 例について : 小陰唇部分欠損症と比較して(第 5 回日本小児外科学会関東甲信越地方会)
- 34. 女子 Cloaca 型鎖肛の診断と治療(第 5 回日本小児外科学会関東甲信越地方会)
- 29. 臍帯ヘルニアの治療(第 5 回日本小児外科学会関東甲信越地方会)
- 24. 超音波エコーグラムで診断された先天性胆道閉鎖症の一亜型について(第 5 回日本小児外科学会関東甲信越地方会)
- F-14 小児閉塞性黄疸に対する超音波エコーグラムの応用について(胆道)
- E-16 先天性十二指腸閉塞症の問題点(新生児腸閉塞)
- C-20 後腹膜奇型腫の 2 例について(奇形腫)
- 8歳3か月男児の早期胃癌の1例
- 324 奇形腫症例の検討
- 299 新生児胃破裂は減少したか? : 神奈川県における発生頻度の推移
- 192 Martin術後に結腸潰瘍をきたした2例
- 159 胆道閉鎖症術後における胆汁酸分画および脂溶性ビタミンの検討
- 79 特異な外観を呈する肛門狭窄 : 遠い、深い肛門
- 35 重症心身障害児のGERについて
- 22 食道閉鎖症wide gap症例の検討
- S-III-6 仙骨式到達法による高位鎖肛の手術および術後排便管理の問題点
- 77.神経芽腫治療後に発生した甲状腺腫瘍の1例(第18回日本小児外科学会関東甲信越地方会)
- 70.小児胃癌の1例(第18回日本小児外科学会関東甲信越地方会)
- 46.胆道閉鎖と胆道低形成の兄弟例(第10回胆道閉鎖症研究会)
- 296 下咽頭梨状窩瘻に基ずく急性化膿性甲状腺炎の外科治療
- 85 小児胃十二指腸潰瘍52例の検討
- 14 会陰補助切開を加えた仙骨式到達法による、中間位・高位鎖肛の根治手術
- 尿膜管開存を伴った臍帯ヘルニアの一例
- A-73 腸管回転異常症(腸回転異常症)
- B-18 小児傍食道型食道裂孔ヘルニア(横隔膜)
- 鎖肛における泌尿器合併症の問題点
- B-60 高カロリー栄養輸液の経験, 特に合併症について(主題 11 高カロリー栄養輸液)