5) 急性心筋梗塞発症後難治性心不全を呈し、肺動脈血栓塞栓症にて死亡した一例(日本循環器学会 第155回関東甲信越地方会)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本循環器学会の論文
- 1996-02-20
著者
-
蛭田 啓之
東邦大学付属佐倉病院病理
-
渡辺 絵里
埼玉県立小原循環器病センター循環器科
-
大澤 秀文
東邦大学佐倉病院循環器センター
-
櫃本 孝志
東邦大学佐倉病院循環器センター
-
櫃本 孝志
東邦大学付属佐倉病院循環器センター
-
金井 正仁
東邦大学付属佐倉病院循環器センター
-
大沢 秀文
東邦大学付属佐倉病院循環器センター
-
吉沼 正喜
東邦大学佐倉病院循環器センター
-
藤井 毅郎
東邦大学佐倉病院外科
-
徳弘 圭一
東邦大学佐倉病院外科
-
徳弘 圭一
東邦大学医学部附属佐倉病院 循環器センター
-
亀田 典章
東邦大学付属佐倉病院病理
-
塩野 則次
東邦大学付属大森病院循環器センター外科
-
野池 博文
東邦大学付属佐倉病院循環器センター
-
峰岡 和仁
東邦大学佐倉病院循環器センター兼内科
-
亀田 典章
東邦大学医療センター佐倉病院病院病理部
-
徳弘 圭一
東邦大学付属佐倉病院外科
-
内 孝
東邦大学医学部附属佐倉病院 循環器センター
-
鈴木 直人
東邦大学医学部付属佐倉病院循環器センター
-
渡辺 絵里
東京女子医科大学附属日本心臓血圧研究所循環器内科
-
渡邉 絵里
東京女子医科大学附属日本心臓血圧研究所
-
内 孝
東邦大学付属佐倉病院循環器センター
-
渡辺 絵里
東邦大学付属佐倉病院循環器センター
-
吉沼 正喜
東邦大学付属佐倉病院循環器センター
-
峰岡 和仁
東邦大学付属佐倉病院循環器センター
-
藤井 毅郎
東邦大学付属佐倉病院循環器センター
-
鈴木 直人
東邦大学付属佐倉病院循環器センター
-
徳弘 圭一
東邦大学医療センター佐倉病院外科
関連論文
- 0388 Marfan症候群に合併した上行大動脈瘤における中膜病変 : 平滑筋細胞アポトーシスの関与
- 左回旋枝の経皮的冠動脈インターベンション中に出現したアコーディオン現象
- HP-019-3 食道癌他臓器浸潤CRT症例における,切除に向けた造影MD-CTによるdown stagingの予測と早期判定(食道(CRT),ハイブリッドポスター,第109回日本外科学会定期学術集会)
- Tc製剤による心筋血流画像と心機能画像の同時評価 : 心筋梗塞症および心筋虚血の比較
- 大動脈弁血液嚢腫(blood cyst)を伴う大動脈縮窄複合の一期的手術例
- 心エコー図上左房粘液腫よう腫瘤の所見を呈したOsteosarcomaの1例 : 日本循環器学会第124回関東甲信越地方会
- 心臓移植再開後の臨床的課題と戦略 : 再開後の心臓移植はどうあるべきか?(第60回日本循環器学会学術集会シンポジウム,パネルディスカッション)
- 0441 蛍光心血管内視鏡法による内皮細胞機能の診断
- 48)心不全症状を契機に発見された先天性大動脈4尖弁の一例(第198回日本循環器学会関東甲信越地方会)
- 特異な冠攣縮形態を呈した狭心症の1例
- 急性肺血栓塞栓症の超音波診断と静脈血栓塞栓症のリスクファクターに関する研究
- 両心室緻密化障害の1成人例(第195回日本循環器学会関東甲信越地方会)
- 心臓カテーテル検査時の循環動態からみた運動誘発性ST下降の機序
- 正常冠動脈造影症例における血管内エコー所見と冠動脈危険因子の関係
- アトルバスタチンによる生体内酸化ストレス抑制とインスリン抵抗性の関連
- 20) 急性心筋梗塞に対するステント留置後に急性冠閉塞を繰り返した一例(第189回日本循環器学会関東甲信越地方会)
- インスリン抵抗性と生体内酸化ストレスの関連
- 抗アレルギー薬であるペミロラストのステント再狭窄に及ぼす予防効果 : 定量的冠動脈造影と血管内エコー法による検討
- 17) 治療に難渋した冠攣縮性狭心症
- 興味ある冠動脈造影所見を呈した若年女性の急性心筋梗塞の1例 : 日本循環器学会第145回関東甲信越地方会
- 66) 僧帽弁に血栓の付着を認め弁置換術を施行した好酸球性心内膜心筋炎の1例
- 25)^I-MIBG心筋シンチで高度集積低下を来した冠攣縮性狭心症患者の長期的なシンチ所見の変化の検討(日本循環器学会 第181回関東甲信越地方会)
- 79) 偽腔真腔のIVUSによる評価を行った大動脈解離の一例
- 26) 瀰漫性左室壁運動異常を呈した,冠攣縮性狭心症の一例 : 心臓鏡による検討
- 68) 右上肢のみ高血圧を呈した大動脈炎症候群の一例
- 21) 抗リン脂質抗体陽性および好酸球増多を呈した若年性無痛性心筋梗塞の1例
- 冠動脈バイパス術における Continuous Retrograde Warm Blood Cardioplegia の有用性 Terminal Warm Blood Cardioplegia 法との比較検討
- 10)成人動脈管憩室動脈瘤の一手術例
- 30) 遷延する広範囲ST上昇を呈した心筋stunの2症例
- P472 ペミロラストカリウムのPTCA後再狭窄抑制効果とその機序 : 冠動脈造影と血管内エコー法による検討
- 0761 急性心筋梗塞に対するurokinase-coated balloon angioplastyの効果に関する検討
- 315 食道原発神経鞘腫と思われた1例(消化器I)(示説演題)(第32回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
- 36)高齢者に対するPTCAの経験と2,3の知見 : 日本循環器学会第117回関東甲信越地方会
- 59)急性心筋梗塞に対するPTCRおよび緊急PTCA後巨大左室瘤の形成を見た1例 : 日本循環器学会第115回関東甲信越地方会
- 38)不安定狭心症に対する緊急PTCR・PTCA併用の経験 : 日本循環器学会第114回関東甲信越地方会
- PTCA自験1の成績 : 現況と適応の拡大
- 70) Percutaneus transluminal angioplasty (PTA)にて著効を呈した興味ある末梢動脈病変の2症例 : 日本循環器学会第108回関東甲信越地方会
- 49)高度拡張に伴う狭窄病変に対するDCA, STENT使用経験(日本循環器学会第151回関東甲信越地方会)
- 46)Hepatomaに対するembolization therapyの後発生をみた急性心筋梗塞とその対策 : 日本循環器学会第116回関東甲信越地方会
- 67)虚血性心疾患におけるacebutololの心機能並びに冠循環動態に及ぼす影響について : 日本循環器学会第103回関東・甲信越地方会
- 11)PCI中に一過性の冠動脈狭窄を来した一症例
- 初期冠動脈硬化病変進展とインスリン抵抗性の関連について : 血管内超音波による検討
- 右冠動脈に起因する前胸部誘導のST上昇
- ニトログリセリン舌下時の頭痛発現とその臨床的意義
- 血清総コレステロール値が高値を示さない冠動脈疾患患者におけるヘパリン静注前リポ蛋白リパーゼ蛋白量の臨床的意義
- 77) 右冠動脈に対する冠動脈形成術中に胸部誘導のST上昇を来した症例(日本循環器学会 第180回関東甲信越地方会)
- 冠動脈造影上狭窄病変を有さない患者のヘパリン静注前リポ蛋白リパーゼ mass の臨床的意義について : 血管内超音波による検討
- 経皮的冠動脈形成術施行時の心電図ST偏位による再狭窄予測の可能性
- Retrograde Continuous Cardioplegia 法による常温開心術の検討
- PTCA成功例の遠隔再狭窄と測副血行路の関係
- 初期冠動脈硬化病変進展におけるマルチプルリスクファクター症候群の臨床的意義
- 病院薬剤師の長期大規模臨床試験へのコーディネート業務の問題点と意義
- 57. 冠動脈硬化危険因子としてのpreheparim LPL mass(第985回千葉医学会例会・第二内科例会)
- 血管新生療法の歴史と今後の展開 (1月第1土曜特集 虚血性心疾患--21世紀へ向けての新しいアプローチ) -- (虚血性心疾患治療における21世紀への課題)
- 121.成人女性に発症した乳腺分泌癌の一例(乳腺2, 示説演題, 第29回日本臨床細胞学会秋季大会学術講演会)
- 171.子宮体部中胚葉性混合腫瘍(MMT)の1例(婦人科3 : 子宮体部, 一般講演・示説, 第29回日本臨床細胞学会総会・学術集会)
- 0541 ヘパリン静注前リポ蛋白リパーゼmassは冠危険因子となるか?
- 39)脳血管障害を合併した三枝病変に対して椎骨動脈PTA施行後staged PTCAを施行した一例
- P317 PTCA時のST偏位による遠隔期再狭窄の予測 : 冠動脈内心電図を用いて
- P266 心筋虚血時のST偏位, 側副血行および壁運動の関係 : pressure guide wireを用いて
- PTCA中のST偏位度から遠隔期再狭窄を予測し得るか?
- 複数回の虚血刺激が側副血行,ST偏位および心外膜壁運動に及ぼす影響
- 46) 薬剤抵抗性の冠攣縮性狭心症および発作性心房細動の一合併例
- P539 狭窄度とPTCA中の側副血行路・ST偏位の関係
- P181 運動負荷心筋シンチグラフィにおける新しい心筋viability診断基準
- P082 冠動脈形成術における血小板活性化、血液凝固能の検討 : 体循環・冠循環での比較
- 0743 心移植患者の運動負荷時の心機能と神経体液性因子に対する検討
- 5) 急性心筋梗塞発症後難治性心不全を呈し、肺動脈血栓塞栓症にて死亡した一例(日本循環器学会 第155回関東甲信越地方会)
- 90)Preconditioningに対する一考察(日本循環器学会第154回関東甲信越地方会)
- 70)各病態のLVEDPと負荷心電図の反応特性(日本循環器学会第153回関東甲信越地方会)
- 3)不完全型心内膜床欠損症と僧帽弁狭窄症の1合併(日本循環器学会第152回関東甲信越地方会)
- 0901 長時間作用型ソマトスタチンアナログによるエンドセリンー1の分泌抑制作用
- 高度心不全を契機に診断された無症候心筋虚血症例 : 日本循環器学会第144回関東甲信越地方会
- Syndrome Xにおける左室収縮予備能の評価 : 等尺性負荷パルスドプラ法を用いて : ポスター発表 : 第57回日本循環器学会学術集会
- Elastic recoilと思われる2症例 : 日本循環器学会第135回関東甲信越地方会
- Acute coronary syndromeのemergent PTCAに対するcontinuous perfusion catheter(CPC)使用経験とその意義 : 日本循環器学会第134回関東甲信越地方会
- LDL-apheresis療法下での家族性複合型高脂血症例に対するPTCAの治療経験 : 日本循環器学会第133回関東甲信越地方会
- 複雑冠動脈病変に対する新たなバルーン・ダイラテーションカテーテルの使用経験 : 日本循環器学会第126回関東甲信越地方会
- 0247 PTCA後の再狭窄に対するpemirolastの抑止効果に関する臨床的検討(第2報)
- Preconditioning 現象に対する一考察 : pressure guide wire を用いて
- 若年者心筋梗塞の発症病態とその誘因臨床背景と冠動脈造影による検討
- 0257 FTCA後の再狭窄に対するpemirolastの抑止効果に関する臨床的検討
- 心タンポナーデによる心原性ショックにて来院し救命し得た解離性大動脈瘤の2症例(日本循環器学会 第140回関東甲信越地方会)
- 負荷Tl-201心筋SPECTにて虚血性変化を呈した心アミロイドーシスの1例 : 日本循環器学会第133回関東甲信越地方会
- 冠動脈正常例におけるTl欠損の成因についての検討
- 7) 高心拍性心不全を併発したAcromegalyの1例 : 日本循環器学会第123回関東甲信越地方会
- 38)頭部外傷後に特異な心電図変化を示した1症例 : 日本循環器学会第118回関東甲信越地方会
- 心室性期外収縮症例における心筋障害の検討 : 運動負荷Tl-201心筋SPECTを用いて
- 前下行枝近位部病変に対するPTCAをめぐる問題点 : 特に遠隔成績について : 日本循環器学会第124回関東甲信越地方会
- 60)PTCR,PTCA後広汎な出血梗塞を生じる1剖検例 : 日本循環器学会第118回関東甲信越地方会
- 副伝導路への電極カテーテル押しつけで室房伝導が途絶した潜在性WPW症候群 : 日本循環器学会第145回関東甲信越地方会
- 47)^Tl心筋シンチグラムと^Tcアンジオグラムの同時検査による虚血性心疾患の診断 : 日本循環器学会第98回関東甲信越地方会
- 急性心筋梗塞の心機能と治療効果のRI法による評価 : 急性期および慢性期での比較
- 36. 冠攣縮により重症不整脈をきたした2症例(第867回千葉医学会例会・第二内科例会)
- PTCA後の再狭窄に対するBeraprost sodiumの効果 : 第58回日本循環器学会学術集会
- 若年者心筋梗塞の臨床病態に関する検討 : 第58回日本循環器学会学術集会
- 興味あるAsymptomatic vasospasmの2症例 : 日本循環器学会第132回関東甲信越地方会
- 新しいPGI_2安定誘導体U61, 431FのPTCA後再狭窄に及ぼす影響
- 多枝病変に稀な冠動脈奇形を伴ったCABG不都合症例に対するPTCAの試みとその有用性
- 冠動脈高度狭窄に対する新たなシステム balloon on a wireの試みとその意義