15)心不全患者におけるtreadmill負荷法の検討 : 日本循環器学会第43回北海道地方会
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本循環器学会の論文
- 1982-06-01
著者
-
西島 宏隆
北海道大循環器内科
-
松村 尚哉
函館中央病院循環器内科
-
西島 宏隆
北海道大学 循環器内科
-
松村 尚哉
北海道大循環器内科
-
松村 尚哉
函館中央病院循環器科
-
橋本 文教
北海道大循環器内科
-
南 勝
北海道大循環器内科
-
橋本 文教
藤枝市立志太総合病院循環器科
-
児島 俊一
北海道大循環器内科
-
南 勝
北海道医療大学薬学部薬理学
-
南 勝
北海道大学 循環器内科
-
安部 寿一
北海道大循環器内科
関連論文
- SLEにおける肺高血圧症(PH)合併例の臨床的検討 : 日本循環器学会第62回北海道地方会
- 副腎静脈採血でのみ片側性が判明した原発性アルドステロン症の1例 : 日本循環器学会第67回北海道地方会
- 心疾患患者の運動時酸素脈変曲点の有用性 : 口述発表 : 第57回日本循環器学会学術集会
- 心不全患者における前腕屈筋群と下腿屈筋群の運動時エネルギー代謝の検討 : ^P-MRSを用いて : 口述発表 : 第57回日本循環器学会学術集会
- 心不全患者における運動中前腕屈筋の^P-MRSによる筋代謝の解析 : 運動耐容能との関連について
- 38)ST下降型急性前壁Q波梗塞3例の検討 : 日本循環器学会第54回北海道地方会
- 35)ニフェジピンにより歯肉肥厚をきたした異型狭心症の1例 : 日本循環器学会第54回北海道地方会
- 内科的治療に抵抗性だった感染性心内膜炎の1例 : 日本循環器学会第62回北海道地方会
- 16) 特発性左心耳瘤の術前診断例 : 第36回日本循環器学会北海道地方会
- 左側臥位により誘発される心室性頻拍の1例
- 1133 ドブタミン負荷と運動負荷における虚血誘発機序の差異
- 34. アルペンスキーパフォーマンステストにおける下肢筋群の影響について
- 53)新しい強心薬、NKH477が心機能の改善有用であった拡張型心筋症の1例(日本循環器学会 第71回北海道地方会)
- P543 坐位自転車エルゴメーターとトレッドミルによる最大運動時の限界を規定する因子についての検討 : 31P-MRSを用いて
- 0855 心不全患者における下腿三頭筋の安静時PCr/β-ATP比の意義
- 慢性心不全における下腿屈筋の最大下運動耐久力の検討 : 第58回日本循環器学会学術集会
- 換気当量を用いるAT決定法の問題点
- 難治性人工弁心内膜炎の1症例 : 治療を中心として : 日本循環器学会第61回北海道地方会
- 227. Treadmill運動負荷試験時の体液性因子の変動について : 第42回日本循環器学会学術集会 : 運動負荷
- 13)動脈病変を伴うBehcet症候群の1例 : 第34回日本循環器学会北海道地方会
- 34.自転車エルゴメーター運動負荷試験による諸種体液性因子の変動に関する研究 : 第40回日本循環器学会学術集会 : 凝固・線溶系
- 5)肺動脈幹に開口した両側冠動静瘻の1症例 : 日本循環器学会第53回北海道地方会
- 54)コントラスト・ドプラー法による大動脈弁位人工弁機能の評価 : Albunexの有用性について(日本循環器学会 第71回北海道地方会)
- 完全房室ブロックを呈した成人心臓腫瘍の1例 : 日本循環器学会第66回北海道地方会
- 急性心筋梗塞を呈した単冠動脈症の1例 : 日本循環器学会第62回北海道地方会
- 虚血性心疾患におけるジピリダモール(DP)負荷法による断層心エコー図および^Tl心筋シンチグラム(SPECT)併用の有用性の検討 : ポスター発表 : 第57回日本循環器学会学術集会
- MRSAによる僧帽弁輪部膿瘍を伴った急性感染性心内膜炎の1例(日本循環器学会 第65回北海道地方会)
- 心サルコイドーシスの1例(日本循環器学会 第64回北海道地方会)
- バイプレーン経食道心エコー図法による僧帽弁逸脱の診断(日本循環器学会 第64回北海道地方会)
- 虚血性心疾患におけるジピリダモール静注負荷法による断層心エコー図および^Tl心筋シンチグラム(SPECT)の有用性の検討
- 29) 労作時前胸部痛を主訴とした成人右室二腔症の1例 : 日本循環器学会第56回北海道地方会
- 45)急性心筋梗塞における血漿ブラディキニンと胸痛について : 日本循環器学会第52回北海道地方会
- P439 心筋梗塞後の陳旧期における心筋血流と脂肪酸代謝障害の検討 : Tl/BMIPP集積不一致の頻度とその推移の意義について
- 冠動脈の有意狭窄を認めない心嚢液貯留を伴う急性心筋梗塞の1例
- VVI pacemaker植込み中のVTの1治療例
- 8)心疾患に於ける血中膠質浸透圧 : 日本循環器学会第44回北海道地方会
- 32)myectomy-myotomyを施行後, 左室流出路圧較差の消失した, 単冠動脈, 大動脈弁狭窄を合併した閉塞性肥大型心筋症の一例
- 30) CABG後1年を経て発症した収縮性心膜炎の1例
- 0657 Palmaz-Schatz stent植え込み後の慢性期血管内腔損失の要因 : 血管内エコーによる検討
- 30) direct-PTCAの残存血栓、distal embolismにUKを併用したDISPATCHカテが有効であったAMI例(日本循環器学会 第73回北海道地方会)
- 4)急性期にTl及びBMIPP心筋シンチにて解離をみたNomal coronary AMIの一例(日本循環器学会 第72回北海道地方会)
- 胸痛患者における病歴上の胸痛の性状と予後との関係 : 労作で誘発されることの重要性
- 普通の速さで歩いたときの酸素摂取量 : 心不全重症度との関係
- 402.女子運動選手における貧血および鉄欠乏状態の運動能力への影響とその治療効果 : 呼気ガス分析を用いた評価 : 内科疾患・運動療法
- 75.^P-MRSによる前腕筋のエネルギー代謝の研究 : 健常者とスポーツ選手の比較 : 生物科学I (呼吸・循環,代謝など)
- III-4 高齢老人にみられたoral dyskinesiaの筋電図バイオフィードバックトレーニングの試みについて
- 22.Ouabainの毒性に及ぼすFurosemideの影響について : 第40回日本循環器学会学術集会 : 心血管薬
- 著明なADA高値を呈したALLによる心外膜炎の1例 : 日本循環器学会第79回東海地方会
- 8) Aminophylline, Trapidilの冠末梢血管拡張ならびに心筋収縮力に及ぼす影響 : 日本循環器学会第42回北海道地方会
- 慢性期血行再建術に対する周術期心血管系合併症リスクの術前評価
- 34)僧帽弁疾患の運動時における血圧反応について : 日本循環器学会第53回北海道地方会
- 32)ミネソタコード分類による狭心症患者の安静時心電図所見 : 日本循環器学会第50回北海道地方会
- 293. 特発性心筋症におけるTreadmill運動負荷の検討 : 心筋微細構造・心筋症 : 第44回日本循環器学会学術集会
- 両室拡大, 著明な心機能低下, 肺高血圧を呈し右室瘤様異常腔の存在を伴う1症例(日本循環器学会 第64回北海道地方会)
- 34)うっ血性心不全に対する血管拡張療法 : E-643の血行動態および血中濃度による検討とprazosinとの比較 : 日本循環器学会第46回北海道地方会
- 4) アポ蛋白と冠動脈病変の重症度 : 日本循環器学会第56回北海道地方会
- 内因性MAO活性阻害物質(イサチン)の尿中濃度測定法の開発 : パーキンソン病での検討
- 11)核医学的方法が有用であった心筋梗塞の1例 : 日本循環器学会第44回北海道地方会
- 6) Dipyridamole静注により狭心痛発作の誘発された3症例の検討 : 日本循環器学会第42回北海道地方会
- 83. Dipyridamole負荷心筋シンチグラフィーの臨床的有用性 : RI(II) : 第44回日本循環器学会学術集会
- 25)不安定狭心症の臨床的検討 : 日本循環器学会第43回北海道地方会
- 18)大量の経口強心薬, 利尿薬, 血管拡張薬の投与により, ドパミン点滴静注から離脱可能となった重症心不全患者の1例 : 日本循環器学会第48回北海道地方会
- 33)慢性うっ血性心不全に対するニトログリセリン静注法 : 日本循環器学会第46回北海道地方会
- 166.うっ血性心不全における利尿薬と血管拡張薬の効果の比較 : 第43回日本循環器学会学術集会 : 心臓外科I
- 21)僧帽弁後尖弁輪部より発生した左房粘液腫の一例 : 第33回日本循環器学会北海道地方会
- 15)心不全患者におけるtreadmill負荷法の検討 : 日本循環器学会第43回北海道地方会
- 136.うっ血性心不全における末梢循環調節に関する研究 : 第43回日本循環器学会学術集会 : 抹消循環
- 心臓病と栄養 (健康と栄養(昭和55年度日本栄養・食糧学会大会シンポジウム))
- Dopamine-β-hydroxylase活性測定法の検討とその臨床応用について
- 強心配糖体の動的薬理学 (心臓薬理学)
- 薬物の体内動態からみた投与法--強心配糖体 (Pharmacokinetics--薬物投与法の基礎と臨床) -- (薬物の体内動態からみた投与法--定量的取扱いを中心に)
- 6) うっ血型心筋症による心不全の血管拡張療法 : 日本循環器学会第41回北海道地方会
- 外来と検査室をむすぶ心臓超音波診断システムの臨床的検討 : 日本循環器学会第79回東海地方会
- 12.CV_RR間隔変動による自律神経機能検査の検討(第20回日本心身医学会中部地方会演題抄録)
- 30) 心動態X線CT法施行時における造影剤の循環動態におよぼす影響 : C.O.P.による検討 : 日本循環器学会第49回北海道地方会
- Lipomatous hypertrophy of the cardiac intraatrial septum を疑った1症例
- 3) 心合併症を伴った高血圧の治療 : シンポジウム : 循環器疾患治療の動向 : 高血圧虚血性心疾患を中心として
- 4) 摘出心筋レベルでのFurosemideとOuabainの相互作用 : 第36回日本循環器学会北海道地方会
- 22) Ouabainの毒性に及ぼすFurosemideの影響について : 心血管薬 : 第40回日本循環器学会総会講演会一般演題追加討論(I)
- 健常者および心疾患患者における最大運動での血中カテコ-ルアミンの変動 (カテコ-ルアミン--「第4回カテコ-ルアミンと循環器系」研究会より)
- トレッドミル運動負荷によって誘発された狭心症発作発現時の血中カテコ-ルアミンについて (カテコ-ルアミン研究最近の進歩)
- Clonidine,Guanfacineと血圧
- Ambulo-Drinkometerを用いたラットの生活行動の時間生物学的解析と薬理学的応用
- ヒトおよびラットの血漿カテコールアミン測定値に変動を与える因子について
- Ketanserinのラット血圧におよぼす影響
- モルモット心筋catecholamine量におよぼすcatecholamineならびにouabainの影響について
- 心不全の重症度判定 (心疾患の所見のとりかた)
- 弁膜症および先天性心疾患 (心疾患の薬物療法--私の治療)
- 循環器疾患患者の血漿ブラジキニン濃度について
- 酵素アイソトープ法による本態性高血圧症患者ならびに高血圧自然発症ラットの血漿カテコールアミン測定についての検討
- 循環系--心原性ショック (救急計画法) -- (主要疾患の救急計画)
- 急性心筋硬塞とショック (ショックの臨床)
- Study by safety prospective study of antiarrhythmic drug in mild arrhythmia.
- タイトル無し
- Effects of single oral administration of captopril on blood pressure, heart rate and humoral factors in man.
- タイトル無し
- タイトル無し
- タイトル無し
- Involvement of 5-HT4 acceptor in afferent pneumogastric nerve activity.