0349 急速拡大腹部大動脈瘤におけるSMemb陽性細胞のアポトーシス
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本循環器学会の論文
- 1999-03-01
著者
-
関口 守衛
信州大学医学部内科学第一
-
川崎 誠治
信州大学医学部消化器外科
-
鈴木 淳一
信州大学医学部第一内科
-
磯部 光章
信州大学医学部第一内科
-
上島 哲哉
信州大学医学部第1外科
-
丸山 可奈
信州大学医学部第1内科
関連論文
- A-024 STAT3 の細胞保護作用を用いた再生医療への応用 : 肝の低酸素再酸素化モデルにおける検討
- ヒト不死化肝上皮性細胞における遺伝子発現の誘導
- オフライン型人工肝臓の開発 : 肝不全血漿の再利用の臨床応用を目指して
- 肝・腎細胞の共培養による選択的・能動的輸送能を有する新しいバイオ血液浄化システムの構築
- 1125 バイオ人工肝補助システムに適したヒト肝由来細胞株の開発
- 2区画式細胞培養装置の試作と機能評価
- PP104085 リコンビナント由来細胞株を用いたハイブリッド人工肝のin vivo評価 : 脳圧上昇および凝固因子減少抑制効果について
- 肝幹細胞 (特集 21世紀の新しい医療--臓器移植と再生医療) -- (幹細胞工学の基礎)
- E-25 気管支の化生性変化に関する組織化学的検討
- 高齢者進行非小細胞癌に対する化学療法の検討
- 米エキスの Helicobacter pylori 胃炎に対する影響
- OP-3-060 α1,4-N-アセチルグルコサミン転移酵素遺伝子を対象とした末梢血中の膵癌細胞の検出
- スナネズミのH. pylori感染実験モデルにおける胃ムチン産生能の解析
- シンポジウム:肝移植に関する臨床検査-病理を中心に- 肝移植の病理検査
- HBe抗原陰性の母親からの垂直感染により劇症肝炎となり生体部分肝移植を行った1乳児例
- Helicobacter pylori (Hp) 感染胃粘膜傷害に対する十二指腸液胃逆流(DGR)の影響
- 塩酸ロキサチジンアセテートのヒト胃表層粘液ゲル層(surface mucous gel layer, SMGL)への影響
- 超音波腹壁癒着診断を利用した経皮的空腸輸入脚穿刺術-4例の経験-
- 肝硬変における肝内末梢血管のカラードプラ所見
- 縦隔原発巨大非ホジキン型悪性リンパ腫の一改善例
- 気管支ファイバースコープにて摘出できた気管支異物 6 症例の検討
- 31)非閉塞性より閉塞性に移行し, 僧帽弁置換術と心筋切除術を施行した肥大型心筋症の一例
- 生体部分肝移植術後の凝固・腺溶系測定値の経時変化
- 血漿FDP-Dダイマー高値患者における凝固第XIII因子の変動要因の検討
- 肺気腫患者における最大換気量測定手技の検討
- 生体部分肺移植の適応となったprimary ciliary dyskinesiaの1例
- P126 心臓粘液水腫は未分化な間葉系細胞よりサイトカインを産生する
- 80歳以上の腹部大動脈瘤症例の検討 : 他の年齢層との比較検討
- アミロイドーシス4例における^I-MIBG, ^Tl, ^Tc-PYPによる心筋シンチグラフィの検討
- 心肺疾患における^I-MIBG肺集積の検討 : 肺集積度と肺集積減弱例の検討
- 著明な心内膜浮腫性肥厚を呈した好酸球浸潤性心筋炎の1例
- 肺疾患における肺血流シンチグラフィを利用した肺高血圧の推定
- 原発性肺癌における肺換気運動イメージングの意義
- 肺分画症におけるシンチグラムの臨床的意義
- 生体部分肝移植における肝動脈再建術
- 虚血性心疾患を合併した腹部大動脈瘤手術例の検討
- 日本人成人肝移植症例における特発性大腿骨頭壊死症
- 9. 肝移植の可能性 (大腸癌肝転移に対する治療戦略 : 基礎から臨床へ)
- 243 劇症肝炎に対する生体部分肝移植の適応と問題点(第52回日本消化器外科学会総会)
- 心房心筋症と心房性不整脈
- 87 RANTESおよびEotaxinによる好酸球遊走に対するテオフィリン, KF19514およびdBcAMPの検討
- 0736 Hepatocyte Growth Factor及びVascular Endothelial Growth Factor発現による心臓拒絶の早期診断-ニホンザル移植心における検討-
- 不整脈伝導障害から心筋症を考える
- ウエステルマン肺吸虫症の1例
- 慢性肺気腫のlung volume reduction surgery後における運動耐容能改善のメカニズム
- 5 テオフィリン治療における血中サイトカイン, ケモカイン, ECP, および好酸球数の検討
- 血胸にて発症した肺原発悪性線維性組織球腫の1例
- 肺癌患者における気管支洗浄液中のCYFRA21-1測定の診断的価値の検討 : 腫瘍マーカー1
- 気管支鏡下針穿刺吸引細胞診にて診断した肺硬化性血管腫の 1 例
- 35)拡張型心筋症様病像を呈し, 薬剤抵抗性心不全にて死亡したムコリピドーシスIII型の一症例
- PC-2-198 腎摘出術施行20年後に腎細胞癌の膵転移をきたした1例
- PC-1-147 胆管細胞癌におけるPD-ECGF発現の免疫組織学的検討
- PD4-04 肝門部胆管癌,広汎型胆管癌83例の術後合併症とその治療法の検討
- 0565 拡張型心筋症における細胞外基質分解酵素の発現と臨床的重症度との関連 : 心内膜心筋生検組織標本での検討
- P533 非筋型ミオシン重鎖発現による心筋炎の早期診断
- P526 実験的自己免疫性心筋炎に対するFTY720の効果と作用機序 : FK506との対比検討
- 0181 冠再狭窄例のインターベンション直後の血中P-セレクチン濃度の変動
- 生体部分肝移植患者のシクロスポリン体内動態
- 糖尿病に合併した感染性多発性肺嚢胞の1例
- 気管支結核症 : 最近 10 年間に経験した 37 症例の臨床的検討
- PC-1-154 肝細胞癌におけるPD-ECGFの発現と,その臨床的意義についての検討
- P194 家族性拡張型心筋症における心筋脂肪酸代謝障害および血流障害の特徴 : BMIPP, TI心筋SPECTによる検討
- P369 心サルコイドーシスにおける心エコー図所見の特徴と経年変化からみた自然歴
- 389 テオフィリンのサイトカイン, 好酸球数, ECPおよび肺機能への効果の検討
- 0580 細胞外マトリックス分解酵素発現による心臓拒絶の早期診断 : ニホンザル移植心における検討
- 76)急性期にQT延長、torsades de pointes型VTとともに、一過性のたこつぼ様左室収縮異常を呈した1例
- 0747 細胞外基質分解酵素発現による腹部大動脈瘤の病態解明と予後診断
- 1)劇症肝炎患者への肝移植 : 3.適応(生体肝移植の現況と展開)
- 成人間生体部分肝移植後の長期経過観察がなされた原発性胆汁性肝硬変の一例
- OP-1-160 ラット肝温阻血中にcytochrome c放出によりcaspaseが活性化する
- 413 気管支喘息患者の血中テオフィリン濃度,好酸球およびECPについての検討
- 0578 In situ RT-PCR法による心拒絶抑制機序の解析 : 細胞接着阻害とFK506治療によるサイトカイン発現の比較
- 単クローン性免疫グロブリン血症を合併した間質性肺炎の2例
- 肺気腫患者における10分間歩行距離と安静時肺機能および運動負荷時肺循環反応との関係
- 気管支肺胞洗浄液の各種成分に関する検討
- 食道癌手術後に偶然発見された炎症性気管支ポリープの 1 例
- 本邦における肝移植の現況
- 35) 心腔内心エコーカテーテル(ICE: Intra cardiac echo catheter)によるBrockenbrough法の試み
- 10) 臨床経過より産褥性心筋症(Peripartum Cardiomyopathy以下:PCと略す)と考えられた症例に対するα,β blocker (Carvedilol)療法の経験例
- 82)心電図異常で受診し, 高度な脂肪酸代謝障害と心筋病変を呈した家族性心筋症の1例
- 5.胆管癌に対する手術適応と成績(肝膵同時切除術(HPD)をめぐって)
- 肺病変を伴ったPrimary Sjogren症候群の2例-開胸肺生検による病理組織学的検討-
- 0903 拡張型心筋症の心機能、心筋遺伝子発現に対する成長ホルモン投与の効果
- P061 実験的心筋梗塞の心機能, 心室リモデリングに対するangiotensin II 受容体ブロッカー, 成長ホルモン投与の効果
- P019 非筋型・平滑筋ミオシン重鎖発現による腹部大動脈瘤の病態の解明と予後診断
- 0237 β遮断剤を投与された拡張型心筋症における心筋脂肪酸代謝障害の経時的変化 : 収縮能改善度との関連および逆乖離出現の意義
- 95)高度房窒ブロックで発症し比較的急速にDCM様病態を呈した心サルコイドーシスの一例
- P580 傷害内膜の平滑筋増殖におけるPセレクチンを介する血小板付着と白血球浸潤の関与
- 48) 心筋生検で細胞浸潤を認めたARVCの1例
- A Patient With Sustained Ventricular Tachycardia
- S状結腸穿孔を来した原発性アミロイドーシスの1例
- 0349 急速拡大腹部大動脈瘤におけるSMemb陽性細胞のアポトーシス
- S-III-5 小児における生体部分肝移植の経験
- 肝移植
- 4.肝移植(臓器移植の今後の展望)
- 8.肝移植と感染症(術後感染症対策の最近の進歩と問題点)
- Cell interaction between pulmonary and bronchial capillary endothelial cells and other cells:Analysis in electron microscopic findings
- Cellular findings of the lung in patients with sarcoidosis
- Pulmonary sarcoid granulomas and changes of the blood capillary vessels
- Fine Structure of the Lung Granuloma in Patients with Sarcoidosis-Changes of the Capillary Vessels in the Cases with Early Stage of Granuloma