17) アンジオテンシン変換酵素阻害薬単独とアンジオテンシン受容体拮抗薬併用のいずれがラット梗塞後心室リモデリング抑制に優れているか?(日本循環器学会 第131回東北地方会)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本循環器学会の論文
- 2001-10-20
著者
-
手塚 文明
国立仙台病院病理部
-
杉江 正
東北大学大学院
-
手塚 文明
仙台医療センター
-
一迫 玲
東北大学医学部病理部
-
白土 邦男
肺塞栓症研究会・作業部会
-
白土 邦男
東北大学大学院医学系研究科循環器病態学
-
武田 守彦
東北大学循環器病態学
-
菅井 義尚
東北大学大学院循環器病態学
-
白土 邦男
東北大学大学院医学系研究科
-
加賀谷 豊
東北大学大学院医学系研究科
-
一迫 玲
東北大学病理部
-
菅井 義尚
平鹿総合病院第二内科
-
加賀 谷豊
東北大学循環器病態学
-
一迫 玲
東北大学大学院医学系研究科血液病理学
-
一迫 玲
東北大学付属病院病理部
-
高橋 潤
東北大学大学院循環器病態学
-
白土 邦男
東北大第一内科
-
加賀谷 豊
東北大学大学院医学系研究科循環器病態学分野
-
高橋 務子
仙台市医療センター仙台オープン病院循環器内科
-
武田 守彦
東北大学大学院循環器病態学
-
高橋 務子
東北大学大学院循環器病態学
-
一迫 玲
東北大学医学部附属病院病理学部
-
一迫 玲
東北大学大学院歯学研究科口腔病理学分野
-
手塚 文明
国立仙台病院
-
高橋 潤
東北大学大学院工学研究科附属災害制御研究センター「津波工学研究室」
-
白土 邦男
東北大学医学部第1内科
-
白土 邦男
東北大学大学院 循環器病態学
関連論文
- 再発をくり返した下咽頭脂肪肉腫例
- 3-08P-38 弾性に基づく動脈壁組織分類の径方向ひずみの測定分散の評価による最適化(ポスターセッション 3)
- 超音波を用いた動脈硬化の定量法 : 血管壁とプラークの硬さの評価
- 関心領域内の弾性率分布による動脈壁組織分類
- 動脈壁の脂質・血栓・線維・石灰化組織の弾性ライブラリの構築
- 動脈壁弾性率断層像における層構造と病理組織との対応
- 頸動脈プラークの tissue elasticity
- 弾性率断層像の超音波計測による動脈壁の層構造の描出(一般・材料)
- 血管壁硬さ分布の経皮的評価法と電子染色
- 病理標本との対応に基づいた動脈壁組織の弾性率の超音波計測
- SA-5-4 超音波による動脈壁の局所弾性特性の計測とイメージング : 病理との対照実験
- サイトケラチンを伴う上顎洞髄外形質細胞腫
- 急性肺血栓塞栓症に対する下大静脈フィルター治療
- 急性肺塞栓症患者における深部静脈血栓症診断の現状と問題点
- 急性肺血栓塞栓症の重症度別治療法の選択 : 下大静脈フィルターは有効である
- 肺血栓塞栓症/深部静脈血栓症(静脈血栓塞栓症)予防ガイドライン
- 肺塞栓症研究会(JaSPER)の症例登録研究を通して見た診断, 治療の課題 : 新しい医療戦略をめざして
- 67)長時間CPR後,開胸下PCPS装着にて救命できた劇症型心筋炎の1症例(第141回日本循環器学会東北地方会)
- 上咽頭に発生した髄外性形質細胞腫の1症例 - 多角的補助手段による病理診断 -
- 210 髄外性形質細胞腫の一例(甲状腺II)(示説演題)(第31回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
- ICD植込み後に心タンポナーデを発生した1例
- 仙台市における Brugada 型心電図の分布 : 職場検診ベース(第140回日本循環器学会東北地方会)
- ^mTc-MIBI心電図同期心筋血流SPECTを用いた心臓再同期療法 (CRT) の評価(第140回日本循環器学会東北地方会)
- 植え込み型除細動器 (ICD) 作動により, 急性左心不全を呈した肥大型心筋症 (HCM) の一例(第139回日本循環器学会東北地方会)
- CARTOマッピングにより両心房間の伝導特性を詳細に検討し根治しえた左房中隔起源の心房頻拍の一例(第139回日本循環器学会東北地方会)
- ヒト悪性神経鞘腫由来のクローン株樹立とその性状
- ヒト悪性神経鞘腫株の樹立とその性状
- 慢性心不全におけるアミオダロンの収縮能改善効果について
- P594 心サルコイドーシス連続4症例におけるアミオダロンの肺毒性
- C-13 cTON2MO 肺癌 3 例の治療経験(肺門部肺癌 2)(第 22 回日本気管支学会総会)
- 7. 気管支壁内に転移し内腔を急速に進展した平滑筋肉腫の 1 例(第 24 回日本気管支学会東北支部会)
- 2. バルーンカテーテルを用いた気道出血のコントロールにより救命し得た小児外傷性肺内血腫の 1 例(第 24 回日本気管支学会東北支部会)
- 子宮頸部細胞診の日米比較 : 日母分類とベセスダシステム
- 慢性難治性てんかん手術症例に見出された高度に石灰化を伴う側頭葉病変の神経病理学的検討
- 両側大脳白質に MRI 画像上広汎な病変を形成した脳原発悪性リンパ腫の 1 剖検例
- 難知性てんかんに伴ったglioneuronal tumorの神経病理学的検討 : 診断外科病理学的観点からの考察
- 頭蓋内に広汎な浸潤を来したOlfactory Neuroepitheliomaの一剖検例 : 組織学的, 電子顕微鏡的, および免疫組織化学的検討
- APP-037 表在性膀胱癌における腔内再発予知因子としてのN-acetylglucosaminyl-transferse-V (GnT-V)の有用性(総会賞応募(ポスター))
- 頭蓋内hemangiopericytomaの両側腎転移の一例
- 前立腺癌の放射線療法 : 治療前後の組織学的検討 : 第53回東部総会
- 心筋の局所厚み変化の非侵襲的計測による心筋障害の評価
- 20)高精度ドプラ法による心筋内層別機能と病理組織変化
- P407 非侵襲的に心筋内部各層の組織学的変化を推定しうるか〜高精度超音波ドプラ法によるAnthracycline(Anth)投与モデルでの検討
- 心筋の収縮弛緩特性の非侵襲的評価と病理所見との比較
- 44)一過性に左室内圧較差を認めた心筋炎の一例
- 43)PTCA後に血行動態の著明な改善を認めた虚血性心筋症の一例
- 16)心エコーのみでは診断が困難であった心筋梗塞心破裂の2例
- 6)繰り返すステント内再狭窄に対しカッティングバルーンが有効であった一例
- 平滑筋肉腫類似の形態を示した子宮頸部悪性黒色腫の一例
- 子宮内膜細胞診の細胞所見判定における観察者内および観察者間の再現性の解析
- 60 子宮内膜細胞診の細胞所見判定における観察者内および観察者間の再現性の解析
- ヒト骨外性ユーイング肉腫クローン株の樹立と性状
- 16 腺異形成の細胞像について
- 257 集団検診で発見された上皮内腺癌の2例
- 17) アンジオテンシン変換酵素阻害薬単独とアンジオテンシン受容体拮抗薬併用のいずれがラット梗塞後心室リモデリング抑制に優れているか?(日本循環器学会 第131回東北地方会)
- 致命的な壊死性筋膜炎を合併した甲状腺クリーゼによる心不全の1例(第136回日本循環器学会東北地方会)
- 1072 ^C標識ジアシルグリセロールによる心筋梗塞後のイノシトールリン脂質代謝回転の画像化
- 117 肺原発 B 細胞リンパ腫 3 例についての検討(びまん性肺疾患・免疫応答)
- WS3-4 細胞診のグリオーマ迅速診断における有用性について
- 256 再発をくり返し発症後10年目に頭蓋外の多臓器に転移を来した硬膜原発血管周皮腫の1例
- 196 胃に発生した横紋筋肉腫の1例、組織像と細胞像の検討
- 283 Central neurocytoma2例の細胞学的検討
- 241 子宮頚部悪性腺腫の一例
- 43 肺・異型腺腫様過形成の組織像と細胞像の検討
- 266 Choroid plexus tumorの3例
- 185 肺・腺癌の組織像と細胞像の検討
- 180 肺の高分化腺癌に合併した異型腺腫様過形成(AAH)の1例、その細胞像の検討
- 臨床経過中に尿細胞診陽性を呈した節性CD30^+p80^+未分化大細胞性リンパ腫の1例
- 悪性リンパ腫の病理診断学と3重染色フローサイトメトリー法
- 病理形態学と3重染色フローサイトメトリー法 : その併用の意義と限界
- 269.Hairy cell leukemiaにおける毛状突起観察と細胞化学染色法の工夫 : 血液・リンパI
- グロームス腫瘍 : 40症例の臨床病理学的検討
- 115 Natural Killer細胞性リンパ腫の細胞内顆粒の特徴 : 捺印細胞診の有用性について(脳・頭頸部4)(第33回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 303. 30℃を超えると培養ヒトT細胞の突起が誘導される(中皮・体腔液IV,リンパ・血液V)
- 216. Intermediate Lymphocytic Lymphoma4例の検討 : small cleaved cell型との対比(リンパ・血液III)
- 4. 悪性リンパ腫における3重染色フローサイトメリー : より実際的な応用をめざして(細胞診に応用される新しい技術とその有用性)
- 57 染色体異常を伴ったTrue histiocytic sarcomaの一例(呼吸器I)(示説演題)(第31回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
- Anaplastic meningioma(WHO,Grade3)の細胞学的検討 : 第36回日本臨床細胞学会秋期大会 : 脳・頭頸部II
- 左大腿悪性軟部腫瘍
- 215. 穿刺吸引細胞診(FNABC)で悪性リンパ腫が疑われた症例の再検討(リンパ・血液III)
- 超音波による心筋の局所厚み変化の非侵襲的評価と病理所見との定量的比較
- 乳腺管状癌 : 非常に稀な捺印細胞像を示した症例
- 動脈壁の脂質・血栓・線維・石灰化組織の弾性ライブラリの構築
- 頸動脈プラークの tissue elasticity
- アガー・セルブロック法(ACB法)による子宮内膜細胞像の検討 : 第35回日本臨床細胞学会秋季大会 : 子宮体部I
- P445 微小振動解析によるAdriamisin心毒性評価
- 13.Volumereduction併用手術にて切除を行い得た高度肺気腫合併肺癌の1例 : 第38回日本肺癌学会東北支部会
- 傍尿道平滑筋腫の1例 : 第204回東北地方会
- 動脈硬化の局所診断のための血管壁上微小振動の計測と解析
- 膀胱原発小細胞癌の1例 : Small Cell Lung Cancer-associated Ganglioside(Fuc GM1)antigenの発現について
- 105 胞巣状軟部肉腫の一例
- 前立腺初発症状の非ホジキン悪性リンパ腫の1例
- 271 胸腺への分化が示唆された特異な甲状腺癌 (CASTLE) の一例
- 特集によせて : 本企画の狙い(小細胞性腫瘍とその鑑別疾患)
- 病理医と臨床検査(4)臨床検査における病理医の試み
- アポトーシスの形態学的基礎
- 動脈壁弾性率断層像における層構造と病理組織との対応
- 超音波診断(第4回)血管壁の弾性率断層像イメージング
- 上咽頭に原発した髄外形質細胞腫の1症例
- 慢性心不全におけるアミオダロンの収縮能改善効果について