10p-D-9 レーザーの測定器への応用 (I)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本物理学会の論文
- 1972-10-10
著者
-
小林 茂治
佐賀大理工
-
伊藤 栄彦
佐賀大理工
-
伊藤 栄彦
佐賀大学理工学部
-
久保 寔
京都大
-
小林 茂治
佐賀大学理工学部物理科学科
-
伊藤 恒夫
京大 工
-
板谷 良平
京大工電気
-
久保 寔
京大工電気
-
伊藤 恒夫
京大工電気
-
久保 [マコト]
京都大
関連論文
- 7p-F-12 TAGXスペクトロメーター用CDCの開発
- 5p-C-11 ^Cの55MeV陽子による反応I
- 14a-D-14 TAGXによる、E_γ=380〜840MeVでのγd→ppπ^-反応の全断面積の測定
- 14a-D-13 TAGXによる重水素からのdouble-π photoproduction mechanismの研究
- 28a-W-3 Siストリップ検出器のγ線による表面損傷 II
- 28a-W-2 Siストリップ検出器のγ線による表面損傷 I
- 4p-G-5 AC結合マイクロストリップセンサーの絶縁体と読み出し電極の研究
- 30p-ZP-5 SDC用試作シリコンストリップ検出器のγ線損傷実験
- 30p-ZP-4 SDC用試作シリコンストリップ検出器
- 6a-B-3 B-Factory用ファインメッシュ型光電子増倍管の磁場中での性能
- 6a-B-1 B-factory用シリカエアロジェルの開発
- 2a-AD-6 π^-中間子と原子核の相互作用により放出される中性子のエネルギー分布の測定
- 2a-SB-4 TAGXによるΔ領域での^4He(γ, pn)、^4He(γ, pp)反応核研
- 3p-F-7 TAGEによる^4He核内での核子-核子相関の研究
- 3p-F-6 TAGXによるγ^4He反応での光子吸収機構の研究
- 27aSK-10 E391a実験で使用する大面積γ線veto用カロリーメータの性能評価
- 25pYE-6 E391a実験で使用する大面積γ線veto用カロリーメータの性能評価
- 12a-F-2 磁化プラズマに対する大振巾RF電界の効果
- 9a-F-5 △(1232)共鳴領域における(γ,p)反応の研究II
- Laser Beam による放電像の観測(I)
- 28a-ZB-13 両面シリコンストライプ検出器の陽子ビームによる損傷テストII
- 28a-ZB-13 両面シリコンストライプ検出器の陽子ビームによる損傷テストII
- Elastic Photoproduction of π°Mesons from Deuterium II : 原子核実験 : 高エネルギー実験
- 9p-E-1 Elastic Photoproduction of π^0 Mesons from Deuterium
- 重水素核による14MeV deuteronの弾性散乱 : 原子核実験(核反応)
- 炭素からの重陽子光生成 : 原子核実験 : 高エネルギー
- 8a-C-5 Nanosecond counting system
- 31p-YS-11 中性子寿命の新しい精密測定法
- KEK-PS K0ビームラインのビームサーベイ
- 高エネルギー重イオン反応の新しい解析法
- 13aSK-10 WLSファイバーによる光検出器読み出しに関するシミュレーション(13aSK LFV検出器・中性子実験・光検出器,素粒子実験領域)
- 3p-NE-9 磁場内でのドリフトチェンバー
- 1a-NE-9 πI実験における新しいデーター収集システム
- 8〜14 MeV陽子の二, 三のOdd-A 核により散乱-II : 原子核実験
- 8a-N-6 8〜14MeV陽子の二、三のOdd-A核による散乱
- 9a-L-8 AMY ポールチップカウンター I : (全体構成とシンチレータ部)
- 31p-AD-11 ストリーマ・チェンバーのよる電子シャワーの角度
- 2p-KB-2 中性子からのπ°中間子の光発生(IV)
- 2p-K-4 高エネルギー中性子の高時間分解能測定方法の研究
- 2p-K-3 高エネルギーガンマ線測定法の研究
- 6a-N-8 中性子からのπ^0中間子の光発生(II)
- 6a-N-7 中性子からのπ^0中間子の光発生(I)
- 31pSP-7 NaBi(WO_4)_2 Cherenkov crystal の Light yield の測定
- 9a-L-9 AMY ポールチップカウンター II : (位置検出部)
- 13p-DH-11 透過型負イオン源VI
- 1pSG-7 真空中での光電子増倍管の動作
- 20a-F-1 原子核禁止遷移におけるエキゾチック中性粒子の探索II
- 29a-ZJ-3 半導体ドリフトチェンバーの性能評価(II)
- レーザ生成プラズマによる放電誘発機構の検討
- 10p-D-9 レーザーの測定器への応用 (I)
- 4p-N-10 Chikovani型track spark chamber (III)
- Self-triggering Spark Chamber (III) : 核実験(高エネルギー)
- 蛍光X線分析による毛髪検査
- 31p-YA-5 原子核禁止遷移におけるエキゾチック中性粒子の探査III
- 蛍光ランプの発光色制御
- レーザ生成プラズマによる放電路制御と放電電流波形の対応
- マイクロ波とXeClレーザの重畳による大気中定常プラズマの生成加熱
- クロスビーム方式のレーザ誘雷に関する基礎研究XVII
- クロスビーム方式のレーザ誘雷に関する基礎研究XVI : マイクロ波とレーザの重畳によるプラズマの生成と加熱
- 非発光電離路を用いた異波長レーザ併用による放電の誘発と誘導
- 発光色可変3色放電ディスプレイの試作(ディスプレイJapan Display'92を中心として)
- レ-ザ誘雷に関する基礎研究--放電誘発に対するレ-ザ光波長の効果と放電路の制御
- 水銀-ヘリウム混合気体のパルス放電における励起過程
- 6)水銀と2種の希ガス混合気体の発光色制御(発光型ディスプレイ話題別研究会 : 情報ディスプレイ研究会)
- 5)可変色放電表示装置における負グローについて(発光型ディスプレイ話題別研究会 : 情報ディスプレイ研究会)
- 可変色放電表示装置における負グローについて : 発光型ディスプレイ話題別研究会 : 情報ディスプレイ(発光型ディスプレイ特集)
- 11)可変色放電の効率改善に関する研究(画像表示研究会)
- 可変色放電の効率改善に関する研究
- 放電発光色の制御
- 5-3 ガラスブロック型可変色放電ディスプレイパネルの試作
- 8)可変色放電を用いた表示装置(画像表示研究会)
- 可変色放電を用いた表示装置 : 画像表示
- 12)可変色放電のネオンサインへの応用(画像表示研究会)
- 7a-A-7 自己作道型三次元放電箱
- 3a-CP-11 Annular plasma focus 1
- 異波長レ-ザ併用による非発光電離路を用いた放電の誘発と誘導
- 9p-N-8 磁場中探針の擾乱
- 3p-CD-6 透過型負イオン源 IV
- 2a-Z-11 透過型負イオン源III
- 4p-NGH-22 透過型負イオン源 II
- 2p-D-8 透過型負イオン源 I
- 29a-Y-3 放電型水素負イオン源 I
- 中性子からのπ^0中間子の光発生IV : 高エネルギー原子核実験
- 中性子からのπ^0中間子の光発生(III) : 高エネルギー原子核実験
- 微量α線計測用顕微鏡画像解析システムの開発
- 工業的応用の為の放射線検出器の開発
- 低圧MOCVD法によるZnTeのエピタキシャル成長 : エピタキシーII
- 1p-RD-4 多種イオンプラズマ中のイオンビーム不安定性II
- 11a-R-12 多種イオンプラズマ中のイオンビーム不安定性
- 可変色放電のネオンサインへの応用
- 5-6 放電光色可変式三原色放電ディスプレイ・パネルの試作
- 水銀陰極の改良に関する研究
- 水銀-ネオン放電管のグロ-・ア-ク移行特性とその促進法について
- 6-9 可変色放電ディスプレイパネルの試作
- ア-ク放電における発光色制御法について
- Ne-Hg放電灯光色の電子的制御法
- 3a-SD-4 CCDイメージセンサーによるストリーマ飛跡の記録法
- 29a-MF-1 ルミネッセント・チェンバーの諸特性
- 28p-PS-20 TAGXの円筒型CDCによる粒子検出(原子核実験ポスターセッション(中間エネルギー,電子散乱,重イオン反応,β-γ分光))
- 2p-F1-4 π^-P荷電交換反応によるハドロンスペクトロスコピー(VIII) : ππ崩壊モード(2pF1 素粒子実験(実験))