2102 新幹線用高速化対応ブレーキディスクの開発
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
We plan to speed up Sinkansen at 360km/h. Therefore, the brake-disc and the brake-lining corresponding to the speedup are needed. The construction of the brake equipment of Sinkansen doesn't change since Sinkansen was developed. The increase of brake energy by the speedup gives damage to the brake disc and the brake lining. Therefore, these need a drastic change. We produced a brake-disc and a brake-lining different from existing construction, and did brake-tests with regard to these. As the result, a heat transformation of the brake disc was small. And heat spots on the friction surface of disc were small. And, wear of the brake lining compared with existing it in high-speed area was very few.
- 社団法人日本機械学会の論文
- 2003-12-08
著者
関連論文
- 鉄道車両のモデリングとダイナミクス
- 研究と開発 鉄道車両のブレーキ材における摩擦相手の損耗に関する研究
- 3504 相手摩擦面の摩耗に及ぼすブレーキ材の影響(ライフサイクルコストの低減)(OS21 メンテナンスとコストダウン)(シンポジウム : 第7回鉄道技術連合シンポジウム(J-RAIL 2000))
- 1102 通勤線区に適した車輪踏面形状の開発 : 車輪踏面、レール頭頂面摩耗形状の調査(車輪/レールの接触と動特性)(OS20 車輪-レール系)(シンポジウム : 第7回鉄道技術連合シンポジウム(J-RAIL 2000))
- 主電動機回転加速度を用いた粘着力検出(接触メカニズム,トライボロジー,OS7 接触メカニズム,トライボロジー)
- 1102 粘着係数の測定と車両設計への活用(OS2-1 交通・物流システムのダイナミクス(鉄道・エレベータ・荷役機械),OS2 交通・物流システムのダイナミクス,オーガナイズド・セッション)
- 1101 高速鉄道車両の脱線挙動解析(OS2-1 交通・物流システムのダイナミクス(鉄道・エレベータ・荷役機械),OS2 交通・物流システムのダイナミクス,オーガナイズド・セッション)
- 鉄道車両の上下振動に関する台車支持系の改善手法 : 空気ばね支持系の新たな設計指標(機械力学,計測,自動制御)
- 155 新幹線高速走行時の上下振動乗り心地の改善 : 高速鉄道車両の上下振動系設計手法 第1報
- 155 新幹線高速走行時の上下振動乗り心地の改善(高速鉄道車両の上下振動系設計手法 第 1 報)
- 非常停止距離の短縮への取り組み (Special edition theme 世界一の新幹線をめざして)
- 車両逸脱防止L型ガイドの開発 (Special edition theme 究極の安全に挑む研究開発)
- 高速対応用基礎ブレーキ装置の開発 (新幹線の高速化をめざして)
- 車両逸脱防止ガイド機構の開発
- 3314 輪軸不平衡による車体弾性振動のビート現象について(OS2-2:エレベータ・鉄道のダイナミクス,OS2:交通・物流システムのダイナミクス,オーガナイズド・セッション(OS),第18回交通・物流部門大会(TRANSLOG2009))
- 2102 新幹線用高速化対応ブレーキディスクの開発
- マイクロホンアレイによる音源探査技術
- 112 アレイマイクロホンとラインセンサーカメラによる新幹線音源分布の可視化
- 111 高速移動体の音源可視化システムの開発
- 制輪子用鋳鉄の摩擦摩耗特性に与える黒鉛の影響
- 鋳鉄ブレーキ材の摩擦摩耗に及ぼすクロムの影響
- 黒鉛球状の相違によるPを含んだ鋳鉄制輪子の摩擦摩耗特性
- 試験電車TRY-Zの開発
- TRY-Zにおける新規開発の車両技術
- 鋳鉄制輪子の摩擦特性に及ぼすりんの影響
- 1307 新幹線用台車開発における試験台の活用について
- 1305 E2 系 1000 番代新幹線車両による乗り心地向上対策試験結果
- JR東日本における新幹線車両技術開発
- 3109 高速走行安定性と快適な乗り心地を両立する台車の開発(SS1-2 高速化と走行性能1,SS1 高度化,高速化,J-Rail 2006)
- 緩和曲線における輪重抜け現象の解明
- 大型振動試験装置を用いた実台車脱線実験
- 1106 大型振動試験装置を用いた実台車脱線試験(OS2-2 鉄道,OS2 交通・物流システムのダイナミクス,オーガナイズド・セッション(OS))