1303 都市交通車両用シリーズハイブリッドシステム内の電力流動に伴うエネルギー損失(OS3 新しい交通・物流システム)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Series hybrid electric systems are thought to be suitable power systems for motor vehicles in urban traffic. It is important for this system to improve the comprehensive energy efficiency when components are combined, and to evaluate it appropriately. In this report, the technique to grasp energy loss in detail that occurs when electric power flows complicatedly in the series hybrid power system has been examined. And, the energy efficiency of the series hybrid power system on urban driving has also been evaluated for a trial.
- 2001-12-04
著者
関連論文
- 高齢者に優しい電動コミュニティバス
- 2110 コミュニティバスに適した小型電動バスの開発(OS7-2 次世代交通システム,OS7 福祉・バリアフリー,次世代交通システム,オーガナイズド・セッション)
- 衛生を利用した鉄道用保安システムに関する研究--安全性に関する評価方法の検討と試験
- 都市内軌道系交通システムの走行特性評価シミュレータの開発
- LRT高機能運行支援システムの開発 : 第1報
- 位置エネルギー利用新型都市交通機関に対応した保安システムの検討 : 第1報
- 小型電動車両用非接触誘導充電装置の開発ならびに搭載車両の性能評価
- 421 火花点火機関における天然ガス/発生炉ガスの混合燃焼 : 燃料混合条件が排出ガスに与える影響
- 電動車両用非接触急速誘導充電装置の開発と性能評価(第1報) : 送電部と受電部の設計最適化ならびに機器の性能評価
- 電動車両用非接触急速充電システム
- 非接触急速誘導充電装置の研究開発と電動車両への導入
- 先進電動マイクロバス交通システムの開発と性能評価(第1報) : Waseda Advanced Electric Micro Bus (WEB) の開発と性能評価
- 2404 先進デマンドバスシステムの開発と実証(OS2-1 高速化・利便性,OS2 交通・物流システムの高速化,利便性,快適性の向上,TRANSLOG 2006)
- 分割磁極型永久磁石を有するリニア同期モータの二次構成に関する検討
- 2702 バスをベースとするバイモーダル交通システムの開発(SS4:新たな輸送システム,第18回交通・物流部門大会(TRANSLOG2009))
- 3213 鉄道における環境負荷定量化の試み(環境とエネルギー,SS3:環境とエネルギー,第18回交通・物流部門大会(TRANSLOG2009))
- 3512 ユニバーサルデザインを目指した駅構内の分かりやすさに関する研究(SS5,SS5 設備・サービス向上,J-Rail 2006)
- F106 一人乗り燃料電池自動車の開発と普及に向けた試み(OS5 水素・燃料電池)
- 都市交通自動車に適した高効率型動力システムの技術的評価に関する研究
- コミュ-タ自動車に適する動力システムの検討(第1報)シリ-ズハイブリッド方式についての基本的な考察
- コミュ-タ交通分野に適する動力システムに関する研究
- 次世代都市用超小型自動車の研究開発
- FISITA 2002 Travelling Fellowship Programに参加して
- 回転-リニア併進誘導機の性能向上に関する研究
- GPSと無線を利用したデマンドバスシステムの開発
- GPSと無線を利用したデマンドバスシステムの開発
- 1711 PEMFC における CO 以外の不純物被毒に対する触媒電極への Ru 添加効果について
- K-1901 Ru添加型Pt触媒を採用した固体高分子型燃料電池におけるCO被毒に関する考察(S26-1 燃料電池)(S26 新燃料,新燃焼,新原動機)
- 高温高圧場におけるCNG噴流の可視化と解析
- 都市路線バスの走行実態とシリーズハイブリッド方式の採用
- 燃料電池自動車の開発動向
- 路線バス用シリーズハイブリッドシステムのエネルギ効率の評価(環境,省エネ,リサイクル,LCA,OS6 環境,省エネ,リサイクル,LCA)
- 路線バス用シリーズハイブリッドシステムのエネルギ効率 : 実走行条件における車上発電エネルギの充放電損失等に関する検討(熱工学,内燃機関,動力など)
- 3408 路線バスの走行実態調査とシリーズハイブリッド電気動力方式の適用について
- 固体高分子形燃料電池における不純物被毒の分析 : 第2報,被毒予測式と被毒係数を用いたメタノール改質ガス被毒の評価(熱工学,内燃機関,動力など)
- 1712 水蒸気改質法やオートサーマル改質法を採用したメタノール改質型燃料電池における不純物被毒特性
- 固体高分子型燃料電池における不純物被毒の分析 : 第1報,被毒予測式と被毒係数を用いた被毒分析法の提案(熱工学,内燃機関,動力など)
- 三次元有限要素法による界磁巻線を有するLSMの特性解析
- 大型自動車の長距離走行試験方法の検討(第1報)各種路上走行におけるエンジン運転状態の調査
- 巻線型二次方式を部分的に採用した短一次リニア誘導モータの諸特性
- 短二次片側式リニアモータのブロック給電長を短縮化する新たなスイッチング法
- 短一次LIMにおける異種二次方式間の走行子渡り時の特性改善
- 三次元有限要素法解析に基づいた永久磁石型リニア同期モータの特性比較
- 三次元有限要素法による電気学会検証モデルの特性解析
- 短二次片側式LIMにおけるブロック給電長の短縮化
- 短一次リニア誘導モータにおける二次セクション境界間導電性ワイヤー接続型構造の提案と性能評価
- 非接触急速充電装置を搭載した先進電動マイクロバスの設計製作ならびに公道実証試験による環境調和性評価
- 非接触急速充電装置を搭載した先進電動マイクロバスの設計製作ならびに公道実証試験による環境調和性評価
- 短二次片側式LIMにおける新たなブロック給電スイッチング法
- 鉄心の飽和を考慮したFEMによる短二次LIM一次結線法の検討
- 並列結線を施した短二次リニア誘導モータの特性解析
- 1303 都市交通車両用シリーズハイブリッドシステム内の電力流動に伴うエネルギー損失(OS3 新しい交通・物流システム)
- 短一次リニア誘導モータにおける二次セクション境界間導電性ワイヤー接続型構造の提案と性能評価
- 短一次LIMにおける二次導体接合部渡り時の特性に関する検討
- 燃料電池自動車の開発動向について--開発動向調査および動力システム分析
- 太陽光発電システム及び二次電池から構成された電動車両用電力供給システムの検討
- コミュ-タ交通分野に適する動力システムに関する研究
- W16-(1) 固体高分子型燃料電池の被毒について(燃料電池技術の展望)(エンジンシステム部門企画)
- 三次元有限要素法によるリニア誘導機二次導体スリットの解析
- 省エネルギー運転、回生効果最大化のためのオンボード運転支援機能の検討
- 202 ディーゼルHEVの走行シミュレーション : パラレル方式における燃焼改善のための制御手法の検討(若手優秀講演フェロー賞対象講演(2))
- 3210 バスをベースとしたバイモーダル交通システムの実現に向けて(OS7-2 次世代交通システム,OS7 福祉・バリアフリー,次世代交通システム,オーガナイズド・セッション(OS))
- バイモーダル交通システムにおける運転士指示手法
- 若手の部屋 早稲田大学紙屋雄史研究室の巻
- 定電圧源駆動短二次リニア誘導モータの一次コイル結線法の検討
- 三次元有限要素法によるskewを施したラダー形リニア誘導モータの特性解析
- 有限要素法による短2次リニア誘導モ-タ-の1次コイル結線法の検討
- 燃料電池自動車の最前線
- 実用化を待つ燃料電池 電気自動車
- 夢を乗せて走れ!中央新幹線 JR山梨リニア実験線 見学記
- 統合的なモーダルシフトへ向けた取り組み
- 電動車両の現状と将来展望 (特集 最新の電動車両技術)
- デュアルモード旅客輸送システムの現状と今後
- バスを基本とする連結・分離可能なバイモーダル交通システムの開発
- 踏切保安設備用バッテリの停電対策
- 電動車両の現状と将来展望
- 踏切保安設備用バッテリの停電対策
- 省エネルギー運転、回生効果最大化のためのオンボード運転支援機能の検討
- バイモーダル交通システムにおける運転士指示手法