加令にともなう血清補体血とツベルクリン反応の推移
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
本報告は, 加令にともなう免疫機構の推移を細胞性免疫と補体系の両面より観察したものである.細胞性免疫の指標としてはツベルクリン反応を補体系の指標としては血清補体価を用い, 10才から94才にいたる健康人612例を対象として行った.加令の過程において細胞性免疫が低下しても, 補体系は正常または高値を推移し, 生体の恒常性が保持されていた.この現象は, 免疫監視機構において補体系が, 細胞性免疫の低下を補い作用するためと考えられる.
- 日本アレルギー学会の論文
- 1977-12-30
著者
-
小暮 美津子
女子医大眼科
-
西岡 久寿弥
東京都臨床医学総合研究所
-
河村 一太
東京医大外科
-
宮沢 政栄
都立大久保病院
-
小暮 美津子
東京女子医科大学眼科学
-
河村 一太
東京医科大学
-
河島 敏夫
都立大久保病院皮膚科
-
嶋田 孝吉
東京都臨床医学総合研究所
-
臼杵 祥江
女子医大眼科
-
里和 スミエ
都立大久保病院
-
鶴見 信男
東京医大外科
-
嶋田 孝吉
都立臨床医学綜合研究所
-
西岡 久寿弥
都立臨床医学綜合研究所
関連論文
- 128.リポゾームにおよぼす抗体および補体の作用(補体)
- 〔II〕 免疫異常疾患における血清補体価の上昇とその意義 : 9.C1-esterase inhibitor の臨床的考察 : 骨髄腫を中心に(8 補体)
- 純粋な塩化銅水溶液およびヒトの血液を添加した塩化銅水溶液から結晶成長させた青と緑色の水和塩化銅の結晶構造 : 単結晶X線構造解析と示差走査熱分析
- 糖尿病患者の血液が水和塩化銅の結晶成長に与える影響
- 水溶液から析出させた塩化銅の樹枝状結晶成長に与える血液の影響 : 有機結晶(バイオ関連)II
- 急性前部ぶどう膜炎のフレア値
- 病院実習2
- 24.放射線肺炎と鑑別を要した肺カンジダ症の1例(第91回日本肺癌学会関東支部会)
- 22. 担癌肺腺癌の1長期生存例(第90回日本肺癌学会関東支部会)
- 9. 直腸癌術後10年目に出現した空洞性肺転移巣の1切除例(第90回日本肺癌学会関東支部会)
- 25.HTV含有細胞系とEAC(19S)C43, EA(7S)との結合(第7回 補体シンポジウム)
- 肺癌に於ける針生検の有用性
- 29.Roentgenologically occult cancer例の検討(第77回日本肺癌学会関東支部会)
- インターフェロン投与患者における網膜病変
- 10.各種腎炎における血清補体価(第7回 補体シンポジウム)
- 重篤な経過をとつた麻疹性角膜炎の1例
- 172.胸水細胞診で腺癌を疑ったMeigs症候群の1例(他7, 一般講演, 第21回日本臨床細胞学会総会記事)
- 11.免疫粘着現象の機序に関する研究(日米補体セミナー記録)
- 12.免疫粘着現象(IA)の基礎的研究(第5回補体シンポジウム記録)
- 11.抗原・抗体・補体 : 人細胞複合体の超微形態学的研究(第6回補体シンポジウム)
- 10.ヒトの血液細胞, 食細胞, 及び培養血液腫瘍細胞のIAレセプターについて(第6回補体シンポジウム)
- (121) Passive Immune Adherence (PIA)(補体)
- 121.Passive Immune Adherence(PIA)(補体)
- 31.補体による腫瘍免疫抗体の測定(第5回補体シンポジウム記録)
- 脳血管撮影およびfluorescein注射後眼底検査で興味ある所見を呈した結節性脳硬化症の1例
- 38.アトピー性皮膚炎と補体(補体)
- 加令にともなう血清補体血とツベルクリン反応の推移
- 116. 諸種炎症性疾患における免疫機能とその推移(補体)
- ブドウ膜炎患者における補体系と細胞性免疫の関係について〔含 討論〕 (〔第81回日本眼科学会総会報告-2-〕)
- 13.各種皮膚疾患における血清補体価と血沈値の関係(第10回補体シンポジウム)
- 3.2, 3のアレルギー性皮膚疾患患者における血清補体価について(第7回 補体シンポジウム)
- 18.Behcet病と補体(第6回補体シンポジウム)
- 討論並びに追加 III 補体とその関連領域研究(第4回補体シンポジウム III補体とその関連領域)
- 両眼性特発性角膜内皮炎の1例
- 16.モルモット補体第3成分の分子構造(第7回 補体シンポジウム)
- 「電子顕微鏡によるモルモットC3分子の構造の研究」(第6回補体シンポジウム)
- 肺癌培養細胞株の応用
- ベ-チェット病の治療 (医学講座対談集)
- 22.IAHAで検出される白血病細胞に対する自己抗体(日米補体セミナー記録)
- 24.補体成分結合感作血球の電気易動度(第7回 補体シンポジウム)
- 免疫粘着血球凝集反応
- 補体の構造と機能に関する最近の進歩 (免疫) -- (抗体と補体)
- 13. lentinanの抗腫瘍性と抗補体性(第9回補体シンポジウム)
- 9. マウス補体の第3成分(第9回補体シンポジウム)
- ワークショップ5, まとめ(5 アレルギー疾患における補体の意義 : セッション3complement receptor lymphocyte)
- 22.PCA反応の免疫組織化学的研究(第8回補体シンポジウム)
- 18.ghostヒツジ赤血球を用いたimmune adherenceの定量的解析(第8回補体シンポジウム)
- 17.モルモット補体第3成分の構造と活性(第8回補体シンポジウム)
- 9.ヒト・リンパ球のE, EAC4 C3結合性とその起源(第8回補体シンポジウム)
- 1.赤血球沈降速度促進因子に関する研究 (第1報)(第8回補体シンポジウム)
- 115.銅クロロフィルの抗アレルギー作用(続報)(抗アレルギー作用)
- 111.抗原抗体反応による血管透過性の定量的研究(第4報) : 受身感作後の潜伏期の検討(即時アレルギー・メディエーター)
- 110.ラットおよびマウスのアレルギー性血管透過性亢進の動態について(即時アレルギー・メディエーター)
- 105.多核白血球遊走因子(leukoegresin)に対する多核白血球レセプターについて(即時アレルギー・メディエーター)
- 17.C3活性(モルモット)におよぼすdithiothreitolの作用(第7回 補体シンポジウム)
- 15.モルモット補体第3成分の精製法の検討 : 特にC5 inhibitorの除法(第7回 補体シンポジウム)
- 8.モルモットC3のIA反応基と溶血反応基について(第6回補体シンポジウム)
- ベーチェット病における好中球のインターロイキン-8産生能とFK506による産生抑制
- ベーチェット病患者の虹彩における補体制御因子の免疫組織学的検討
- 気管に原発したと思われる小細胞癌 : 関東支部 : 第73回日本肺癌学会関東支部会
- ベーチェット病と補体(最終講義)
- ぶどう膜炎の背景因子(教育講演,東京女子医科大学学会第63回総会特集)
- ぶどう膜炎の背景因子(教育講演,第63回東京女子医科大学学会総会)
- シクロスポリン導入後のベーチェット病眼症
- ベーチェット病と炎症
- ベーチェット病における補体制御因子CR1,MCP,DAF,MACIF
- 強直性脊椎炎による HLA-B27 陽性前部ぶどう膜炎に前房出血をみた1例
- Empth Sella を伴った Crow-Fukase 症候群の1例
- 357 Behcet病患者のInterleukin 2 system
- Behcet病患者の血清補体系--Immune complexとの関係 (第35回日本臨床眼科学会講演集-6-)
- コルチコステロイド剤投与中に生じた中心性漿液性網脈絡膜症の2症例
- 19.縦隔陰影の拡大を示す疾患の診断治療 : 第51回肺癌学会関東支部
- ベーチェット病
- (126) 正常γ globnlin 結合赤血球の補体による溶血現象(補体)
- 糖尿病に合併するぶどう膜炎
- ベ-チェット病の治療 (第33回日本臨床眼科学会講演集-6-)
- 頻発する低血糖発作後にみられた開放隅角緑内障の1症例
- Behcet病患者の各治療群別臨床検査成績について
- ベ-チェット病に対するステロイド剤濫用の弊害
- 216.ヒト血清補体蛋白の遺伝的多型現象について(老化・腫瘍・遺伝)
- ベ-チェット病患者の病勢と日常的検査成績との関係--特に更生訓練上の指標としての検討
- Cytomegalic inclusion retinitisと思われる1例
- Behcet病におけるalternate complement pathway
- Behcet病患者の血清補体蛋白について (第79回日本眼科学会総会-4-)
- 〔I〕Alternate Pathway (Properdin 系と補体の活性化) : 4.皮膚感染症と補体(8 補体)
- 〔I〕Alternate Pathway (Properdin 系と補体の活性化) : 3.Behcet 病における C3 shunt complement pathway(8 補体)
- Behçet病の免疫学的研究
- 3.追加 ラット D.A.B. 肝癌の発癌過程における補体価の推移(第3回補体シンポジウム III 補体とその関連領域)
- ラットにおける遅延型アレルギ-反応成立に対する栄養条件
- 肺癌に対するアドリアマイシン投与の心筋障害
- 5. 中葉症候群を呈した 3 例の気管支鏡所見(第 25 回関東気管支研究会抄録)
- 16. 赤血球沈降速度促進因子に関する研究(第2報)(第9回補体シンポジウム)
- 22. 気管浸潤癌の2例 : 第61回日本肺癌学会関東支部会
- 16.リンパ組織抽出液中の細胞溶解因子について(第5回補体シンポジウム記録)
- 13.タンニン酸処理血球によるImmune Adherence(第5回補体シンポジウム記録)
- (5) 腫瘍免疫と補体(B〔III〕: 補体とその周辺)
- 総合討論記録(第5回補体シンポジウム記録)
- 19.熱における補体成分の変動(第5回補体シンポジウム記録)
- 5.腫瘍免疫と補体(補体とその周辺)
- HBs抗原およびHBs抗体のSubtypeに関する疫学的検討