低レイノルズ数域のプレートフィンチューブ熱交換器の性能 : 第1報,単列の場合
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
The heat transfer and friction performance of single row plate fin and tube heat exchangers which are mainly used in air conditioners was obtained at low Reynolds numbers ranging from 70 to 700. The fin spacing, tube spacing and other geometric parameters were varied systematically in the experiments. The experimental results suggested that the flow was in the regime of boundary layer development. By using the newly determined characteristic length and velocity, the experimental data were correleted and dimensionless equations of the heat transfer coefficient and friction factor were obtained.
- 一般社団法人日本機械学会の論文
- 1987-02-25
著者
関連論文
- 41270 全館空調換気システムを搭載した気密住宅の換気性状に関する研究 : 実在住宅における空調換気性能の検証実験
- 41305 全館空調換気システムを搭載した気密住宅の換気性状に関する研究 : シリンダーハウスにおける実在住宅の模擬
- 自然換気型電子機器筺体の熱設計手法の研究(発熱密度の異なる鉛直平行基板群を有する筐体内の自然対流熱伝達特性)(熱工学, 内燃機関, 動力など)
- フレキシブルループヒートパイプの熱輸送特性に関する研究 : (重力依存性の評価結果と最大熱輸送量予測法の提案)
- 遺伝的アルゴリズムや応答曲面法を用いた携帯電子機器の熱設計最適化手法
- 薄型携帯パソコンの熱設計
- 内気冷却用熱交換器を適用した密閉筐体の熱設計
- Pedionの熱設計 (特集 超薄型・超軽量携帯パソコンPedion)
- 機器冷却のためのヒ-トパイプ技術 (先端領域とエネルギ-工学における伝熱問題)
- 湿り空気中で凝縮を伴う空冷熱交換器の性能
- 冷媒自然循環を利用する空調システム
- 移動体通信基地局の冷却システムに関する研究 : 冷媒自然循環を用いる冷却装置の性能解析(熱工学,内燃機関,動力など)
- 電子機器用コールドプレートにおける据付熱抵抗の改善 : 可とう性を有する熱伝導性介在物を用いた場合(J01-6 無抵抗評価,J01 エレクトロニクス実装における熱制御および信頼性評価)
- 低レイノルズ数領域での伝熱促進法「呼吸効果」とその応用
- 1. 伝熱 : 1・9 熱交換器 (機械工学年鑑(1991年)熱工学)
- 8. 熱工学 8・1 伝熱および熱力学 8・1・4 熱交換機(機械工学年鑑)
- 熱工学
- 沸騰性冷媒中における金属線の溶断
- 高性能強制空冷用放熱器の開発
- 1117 電子機器の強制空冷下での多孔性金属板障害物の影響 : 孔列数の効果(J08-3 電子情報機器,電子デバイスの強度・信頼性評価と熱制御(3) 基板・部品の特性評価,ジョイントセッション,21世紀地球環境革命の機械工学:人・マイクロナノ・エネルギー・環境)
- G116 電子機器の強制空冷下での多孔性金属板障害物の影響(電子機器冷却)
- 1914 電子機器の強制空冷下での孔無し金属板障害物の影響(J16-1 電子情報機器,電子デバイスの熱制御と強度・信頼性評価(1),J16 電子情報機器,電子デバイスの熱制御と強度・信頼性評価)
- 着霜を伴う空冷熱交換器の熱物質伝達特性
- 拡大・縮小を伴う多孔平板群の伝熱流動特性 : 伝熱面としての評価
- 低レイノルズ数域のプレートフィンチューブ熱交換器の性能 : 第3報,性能の統一的整理
- 低レイノルズ数域のプレートフィンチューブ熱交換器の性能 : 第2報,複数列の場合
- 低レイノルズ数域のプレートフィンチューブ熱交換器の性能 : 第1報,単列の場合
- 駅ホームなどの開放空間における放射パネルの効果について 第2報-被験者試験
- 駅ホームなどの開放空間における放射パネルの効果について 第1報-物理環境の変化
- 多孔質伝熱面の核沸騰熱伝達特性 : 最適粒子径
- エアバランス空調機(省エネルギー型AHU)の開発
- 放射空調システム
- E-20 エアバランス空調機(省エネルギー型AHU)の開発
- A-59 住宅用VAV空調システムの研究開発(3) : 新しい送風量制御方式による室温制御性
- B-17 住宅用VAV空調システムの換気量制御方式の提案と評価(2)
- B-16 住宅用VAV空調システムの換気量制御方式の提案と評価(1)
- B-41 天井輻射空調環境の解析および実測評価
- B-40 天井に放射面がある場合の室内環境の実測とそのエネルギー評価(2)