立て形遠心ポンプの二相流性能 : 第1報, 空気/水二相流時の定常性能
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
BWR用再循環ポンプを1/12程度にモデル化したポンプを用いて, 空気/水ニ相流時の定常性能を調べた結果, ポンプ吸込側体積流量比でポンプ性能を整理するより, 羽根車内の平均圧に換算した体積流量比で整理するほうが, 回転数に対する相似性はよいこと, また供試ポンプ性能に著しい変化があるのは, ポンプ吸込側体積流量比で10%までで, それ以上空気吹込みを行っても, ポンプ性能への影響は小さいことなどが明らかとなった.
- 社団法人日本機械学会の論文
- 1982-09-25
著者
関連論文
- PSDを用いた指先触覚センサの多点接触位置推定に関する研究
- 半球面光導波路を用いた指先搭載型触覚センサの開発
- 緑内障早期発見のための角膜変形計測
- 1P2-N-074 眼剛性計測へのチャレンジ(バイオメカトロニクス/感覚運動・計測2,生活を支援するロボメカ技術のメガインテグレーション)
- 1P2-N-073 眼のダイナミック挙動(バイオメカトロニクス/感覚運動・計測2,生活を支援するロボメカ技術のメガインテグレーション)
- SF-067-4 非接触式センサーによる胸腔鏡下肺腫瘤局在同定法非接触式センサーによる胸腔鏡下肺腫瘤局在同定法(第107回日本外科学会定期学術集会)
- 触覚微分器(機械力学,計測,自動制御)
- 遺伝的アルゴリズムによるバーチャル・バクテリアの走化性発現
- 円管の側壁開口部からの乱流物質拡散
- (6)自動車トンネルにおける排気ガス拡散 : 第1報,走行車両による軸方向拡散
- 自動車トンネルにおける排気ガス拡散 : 第1報, 走行車両による軸方向拡散
- 三次元壁面噴流の乱流拡散 : 第2報, 乱流構造
- 三次元壁面噴流の乱流拡散 : 第1報, 速度・温度場の平均特性および乱流特性
- 定温度形熱線風速計による瞬間温度と瞬間速度3成分の同時測定
- 接地半円ジェットの乱流拡散 : 平均速度場および濃度場
- 1P1-D11 家庭サーバー用赤外線ボールとその応用
- 原子炉用ジェットポンプの特性 : 第2報, 高流量比の高性能化試験
- 二相流中における翼列性能 : 第1報,モデル化と数値計算
- ロボティクス・メカトロニクス
- 知能ロボットのめざすもの
- 2P2-F04 高速軽量ロボット指モジュールの開発
- 立て形遠心ポンプの二相流性能 : 第1報, 空気/水二相流時の定常性能
- 自己加振型動的能動触角
- 複数の振動モードを考慮した動的能動触角
- 能動触角 (Active Antenna) に関する基礎的研究
- 動的能動触角(Dynamic Active Antenna)に関する基礎的研究
- 遠心羽根車に働くふれまわり流体力の実験的研究 : 第1報,ベーンレスディフューザ中でふれまわる場合
- ロボティクス・メカトロニクス
- 流体駆動形配管検査ロボットの運動解析
- ロボット指による剛性と接触位置の能動的触覚センシング
- ワイヤ駆動関節のシンプルトルクセンシング( インテリジェント・システム)
- ビジョンベースト人工能動触角-基本原理と実験的検証-
- 3D人工能動触角
- 1A1-I10 人間のインピーダンス知覚能力の解析
- 管フランジ(一体形)の応力の計算式(案)について
- 内視鏡外科手術技術力における客観的評価システムの開発 : HUESAD (Hiroshima University Endoscopic Surgical Assessment Device)の有用性について
- 手首関節の等尺性筋収縮における伸張反射機構の動態と関節インピーダンスの変化
- 手首関節における伸張反射機構の動態と関節インピーダンスの変化
- HUESAD (Hiroshima University Endoscopic Surgical Assessment Device) による鏡視下手術技術力の客観的評価への試み : 方向依存性の先端位置認識力・操作技術力からの解析(第105回日本外科学会定期学術集会)
- 2P1-B03 筋電制御型食事支援ロボットシステム
- 翼列の線形非定常解析 : 定常負荷のある場合の圧力,揚力,モーメント
- 地面効果および天井効果を併用する二次元翼の高揚力特性
- 内視鏡用非接触硬さイメージャ
- 低速インデューサ付き遠心ポンプの研究
- 回転円盤上における液膜形成過程 : 第1報, 初期過程の数値解析
- 1P1-52-082 ロボットハンド指表面の Active Friction Control
- スケール依存型把握
- 感覚運動統合理論に基づく「手と脳」の工学的実現
- 面対称な動静翼をもつ軸流機械の吐出し特性
- 低レイノルズ数領域における遠心ポンプの性能 : 第1報、実験的研究
- 低レイノルズ数領域における翼列性能の比較
- 二相流回流水槽の特性
- 自動車トンネルにおける排気ガス拡散 : 第2報、排気半横流換気の濃度分布
- 水力発電機械市場の動向とこれからの技術的対応
- 水力発電を取巻く市場・技術動向
- 水車・ポンプ水車に関する最近の動向
- 立形遠心ポンプの二相流性能 : 第2報,空気/水二相流時の不安定現象
- 流量急変時における遠心ポンプの圧力波形について
- 複数対象物の操り
- 建築学とロボット学
- 2P2-B10 Power Assist Sraw
- ターボ機械の非定常特性
- 義手制御を目的とした筋電操作トレーニングシステム
- 往復振動流中の円柱に作用する流体反力 : 第2報,非正弦的振動時
- 往復振動流中の円柱に作用する流体反力 : 第1報、正弦的振動時
- 気泡流中における圧力波の伝ぱ
- ふれまわりながら回転する遠心羽根車に働く流体力の理論的研究
- ふれまわって回転する遠心羽根車に働く流体力
- 回転円盤上における液膜形成過程 : 第2報,熱・物質移動を伴う薄膜化過程の数値解析
- 非定常二次元広がり流路内の流れに関する研究
- 振動物体に働く流体反力(流体関連振動)
- 水力弾性振動の相似則(流体機械の性能小特集)
- 非定常翼の後縁付近の流れの可視化研究(ターボ機械内部流れ小特集号)