ガソリン噴射システム用の熱線式空気流量計の吸気脈動特性 (小特集エンジンシステム)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Pulsating flow characteristics of hot-wire air flow meters for gasoline fuelinjection systems were investigated to analyze simple methods of measuring data processing. It was clarified that backward flow components due to pulsation are detected as forward flow by the probe in the conventional meters, increasing errors. The errors due to pulsation can be reduced by using a meter with a hot-wire probe located in a bypass passage, compensating aerodynamically forward and backward flow components.
- 社団法人日本機械学会の論文
- 1993-03-25
著者
-
平沢 宏太郎
(株)日立製作所日立研究所
-
西村 豊
(株)日立製作所日立研究所
-
大須賀 稔
(株)日立製作所
-
藤枝 護
(株)日立製作所 日立研究所
-
大山 宜茂
(株)日立製作所日立研究所
-
平沢 宏太郎
(株)日立製作所大みか工場
-
平沢 広太郎
(株)日立製作所日立研究所第10部
-
大山 宜茂
(株)日立製作所
-
藤枝 護
(株)日立カーエンジニアリング
-
西村 豊
(株)日立製作所
関連論文
- 二値画像の各種拡大/縮小方式の性能評価および処理速度改良方式
- テーブル・ドリブン型データベース・ジェネレータ
- 制御用ストラクチャードプログラミング言語SPLの工業用問題向言語への応用
- 入力一体化平面ディスプレイの開発と評価
- 加圧雰囲気下におけるガソリン間欠噴霧の挙動
- 強いタンブルを伴う筒内直接噴射ガソリンエンジンの燃焼特性の数値解析
- 火花点火筒内噴射エンジンの噴霧形状が燃焼特性に及ぼす影響
- ガソリンエンジンの失火検出のための要素技術
- ガソリンエンジンの噴霧特性とエンジン性能
- 火花点火筒内噴射エンジンの噴霧形状が燃焼特性に及ぼす影響
- ガソリンエンジンの吸気ポート燃料噴射における壁流の低減
- 点火プラグ一体形燃焼光検出器による燃焼前期の火炎空燃比計測
- 点火プラグ一体形燃焼光検出器によるシリンダ内燃焼計測および評価法の検討
- ガソリン噴射システム用の熱線式空気流量計の吸気脈動特性 (小特集エンジンシステム)
- 点火プラグー体形燃焼光検出器による放電火花の計測
- 固体電解質の内部抵抗が一定の場合の空気過剰率検出器の起電力特性
- 酸素イオン伝導体によるガス拡散層内の酸素の移動
- 汎用マイクロプログラムトランスレータMARTRANのコード生成方式
- 日本語質問応答システムにおける質問のあいまい性を解消する意味解析方式
- エレベータの知能群管理方式 : その1: 呼び割当て論理
- マルチマスクオペレーションを効率よく実行する画像処理用LSI-ISPのアーキテクチャ
- 多機能性を実現する画像処理用LSI-ISPのアーキテクチャ
- スーパミニコン内蔵型ベクトルプロセッサの演算制御方式
- 共有バスで接続されたマルチプロセッサのキャッシュメモリ構成
- グラフィック・ディスプレイ・ターミナルのための端末作画システム
- セグメント分解法による高速図形発生方式とその評価
- 高機能ディスプレイ端末のためのグラフィック・プロセッサの開発およびその評価
- CRT ディスプレイ用画面編集・表示管理システム
- 2. ユーザインタフェース管理システムの適用事例 2.2 ユーザインタフェース管理システムの制御システムへの適用 (ユーザインタフェース管理システム(UIMS))
- ガソリン筒内噴射エンジン用燃料噴射システムとその混合気形成方法 : 噴射制御によるエアガイド筒内噴射ガソリンエンジンの燃焼改善(熱工学,内燃機関,動力など)
- 607 ガソリン筒内噴射エンジン用燃料噴射システムとその混合気形成法(オーガナイズドセッション : 環境問題とエネルギー)
- エレベータの知能群管理方式 : その2:学習論理
- ガソリンエンジン用電子制御EGRシステムの開発 : 第2報 制御精度と燃費効果の検討
- 間欠的に液体を供給したときの振動式噴霧器の微粒化特性
- 電わい素子を用いた流量制御弁の流量特性
- 管内気流中の液滴群の挙動の検討
- 気化器付ガソリンエンジンの燃料供給系の輸送遅れの検討
- レーザ回折を利用した粒度分布測定の検討
- 絞りを有する細管内気液二相流の脈動現象に関する研究
- 自動車エンジン制御の技術的課題
- 熱線流速計のプローブ端部からの熱伝導に伴う誤差とその低減法
- 自動車エンジンの吸入空気量計測技術
- 円筒状ロータリバルブの操作トルクおよびもれ量の実験的検討
- 分流式流量計の動特性
- 筒内噴射エンジンにおいて噴霧特性が混合気・燃焼挙動に及ぼす影響の数値解析(熱工学,内燃機関,動力など)
- ガソリン機関用燃料噴射弁の間欠衝突微粒化に関する研究
- 熱線を用いた分流式流量計の耐ダスト特性の検討
- 過渡燃料流量計測法 (試験・計測)
- 4.燃料供給と混合気形成(機械工学年鑑(1996年))(エンジンシステム)
- 産業におけるAI応用の動向--最近のAI応用国際会議から (産業におけるAI応用)