PSM臨床におけるCMIの研究 その3 : 特にY-Gとの相関性について : 第6回日本精神身体医学会抄録
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本心身医学会の論文
- 1965-04-20
著者
-
延島 信也
慶大神経科
-
小此木 啓吾
慶大神経科
-
重田 定義
慶大医衛生
-
楠本 昌子
慶応義塾大学医学部衛生学教室
-
宗宮 久仁子
慶大神経科
-
前川 紀子
慶大神経科
-
重田 定義
慶大衛生学教室
-
楠本 昌子
慶大衛生学教室
-
小此木 啓吾
東京国際大学
-
延島 信也
東京都八王子市丘の上病院
関連論文
- 88)催眠療法における治癒とは?-追跡調査知見から-(治療)(第8回日本精神身体医学会総会)
- 月経障害の精神身体医学的研究(第1報)(第2回日本精神身体医学会総会講演抄録(1))
- ケータイがひらく新しい文化 (ケータイ文化論)
- 3歳児の play 面接のビデオの提示と討論
- 慢性前立腺炎の心身医学的研究
- 慢性前立腺炎およびいわゆる prostatosis における心身医学的考察
- CII-9. 心身医学的にみた慢性前立腺炎(その1) : 精神医学的診察所見とその心理的特徴(泌尿器科)(第19回日本心身医学会総会抄録・質疑応答)
- 精神療法における転移と現実的関係
- はじめに
- 8)精神発達の見地から見た神経性食欲不振症(狭義)(消化器・糖尿病)(一般演題抄録・質疑応答)(第9回日本精神身体医学会総会)
- 84)心身医学的にみた神経症食欲不振(治療)(第8回日本精神身体医学会総会)
- 本態性高血圧症患者に対する多面的アプローチ
- PSMにおける心気的態度の研究 : その精神力学と症候移動について : 第6回日本精神身体医学会抄録
- 44)心身医学における病識・治療理解の研究(その2) : その歪みとの発生と経過をめぐって
- 64)心身医学における医師・患者関係の研究(その3) : 病識・治療理解をめぐって
- PSMにおける各精神療法の適応選択の研究 : 主としてその動機づけと治療態度をめぐって
- 22)心身医学に於けるsyndrome shiftの研究(その1) : 主として精神療法的過程の知見から
- 特集にあたって
- 治療者のアイデンティティとライフサイクル
- 司会者の言葉
- 225 配置前健康診断における精神医学的心理学的適性検査としてのCMI・YGテストバッテリーの検討
- 225. 配置前健康診断における精神・心理学的適性検査としてのCMI・YGテストバッテリーの検討
- 心身医学におけるCornell Medical Indexの研究(その1) : 深町式神経症判別基準の再検討
- PSM臨床におけるCMIの研究 その3 : 特にY-Gとの相関性について : 第6回日本精神身体医学会抄録
- 43)精神神経科領域におけるCMIの研究(その2) : 深町式神経症判別基準の検討
- いわゆる腹部神経症患者の心身医学的研究 : その2 : その外科手術との関係と予後調査の知見から
- 45)腹部外科手術をめぐる心身医学的研究(その1) : 術後神経症患者の精神療法的観察から
- 日本版IFEEL Picturesの研究 : 基礎資料の検討
- 臨床的リアリティをどう伝えるか : 臨床的論文・症例報告の方法
- はじめに
- 特集号刊行にあたって
- 55)PSMにおける病識の諸段階-CMIにおける訴え分布の分析から-(診療の実際)(第8回日本精神身体医学会総会)
- 精神分析について : 1. PSMの臨床における各方法の適用と限界
- 41)神経症における身体感覚の変化とその固定について(第一報) : いわゆる薬物ショックを契機として発生した神経症の考察(第2回日本精神身体医学会総会講演抄録(2))
- 40)医師・患者関係における身体化Somatizationの意味について(第2回日本精神身体医学会総会講演抄録(2))
- 64)PSDの身体症状を固定する定型的状況性(臨床調査)(一般演題抄録・質疑応答)(第9回日本精神身体医学会総会)
- 63)PSDから神経症状態への症候移動と不安の臨床的考察(臨床調査)(一般演題抄録・質疑応答)(第9回日本精神身体医学会総会)
- 60)いわゆる, むちうち症(Whiplash Injury)の心身医学的研究(社会背景)(第8回日本精神身体医学会総会)
- 心身医学の観点から見た薬物療法 : その1 : 特にその心理的医原性と症候移動をめぐって : 第6回日本精神身体医学会抄録
- 心身医学における症候移動の研究(その1) : いわゆる心身症患者の精神療法的観察から
- フロイトとラットマンのかかわりにおける治療者の投影同一化と間主観的なコンテクスト(ストロロウ)の共有
- 母性再考 : 阿闍世の母韋提希の葛藤を辿る
- 日本精神分析学会 : その成り立ちと発展
- フロイト的治療態度の再検討 : 特に中立性, 禁欲規則, 隠れ身をめぐって
- まず治療構造論を身につけてほしい
- フロイトにおける転移と現実的関係
- 特集に当たって
- 精神分析家ジョン・パデル先生
- フロイト対フェレンツィの流れ
- 特集にあたって
- 私の臨床経験
- 精神分析における心的外傷の意味とその位置づけ
- ストレス学と精神分析
- 精神分析における心的外傷の意味とその位置づけ
- 毎日分析との出会い
- はじめに
- 本態性高血圧患者の精神医学的病態とその精神力学 : その類型と各神経症患者との異同について
- 2)精神医学の面からみたP.S.D.(I日本側)(シンポウジァム-日米合同-)
- 13)気分行動変調と自律神経機能(その1) : 尿中コプロポルフィリン代謝との関連
- 42)心身症の精神療法の研究
- 阿闍世コンプレクスの研究 : 精神分析と仏教の出会い
- 10. 事務作業者における頸肩腕症のスクリーニング検査についての検討
- 児童治療における重症のパーソナリティ障害をもった親とのかかわり
- 自閉的な子どもとの治療的かかわり(その2) : 遊びの中で心的機能の発達をともにする
- 自閉的な子どもとの治療的かかわり : 自己感の発達をともにしていくこと
- 11. 子育て困難を訴える母親の診断と治療(第69回日本心身医学会関東地方会演題抄録)
- 作業療法(心身医学における治療の実際と現状)
- 34)頑固な疼痛の固定とその心理的背景 : intensiveな精神療法により治癒せる一例の検討(感覚・運動系)(一般演題抄録・質疑応答)(第9回日本精神身体医学会総会)
- 34)成人の夜尿症の精神療法
- 46)精神神経科領域におけるCMIの研究(その1) : 身体面および精神面の自覚症状の分析をめぐって
- 88)PSD精神療法過程における精神内界の変化と身体症状の消失(治療(II))(第10回日本精神身体医学会総会)
- 心身医学における症候移動の研究 : その3 : 各神経症・PSD患者の長期経過調査から
- 慢性工業中毒指標としての血清Sialic Acidの評価に関する実験的研究
- 疎水性Aerosols (Triphenyl phosphate粒子)の気道内沈着に関する研究
- 精神分析と身体性
- はじめに