As-Se系ガラスの熱膨張係数とガラス転移温度
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
-
ラマン散乱スペクトルと化学平衡に基づくNa_2O-B_2O3-GeO_2系ガラスの構造と物性
-
ガラスの微細構造と性質
-
溶融ガラスによる電鋳耐火物の浸食
-
第2回 粉体に関する討論会傍聴記
-
窒化アルミニウム焼結体について
-
チタン酸アルミニウムの水素による還元について
-
鉄を含む珪酸塩ガラスの磁性について
-
熔融ガラスの均質化に関する模型実験 : タンク窯の動特性について
-
ガラスタンク窯内の熔融ガラスの流れに関する2,3の実験式について
-
タンク窯内の熔融ガラスの流れに関する模型実験条件の検討
-
631 亜鉛フェライトナノ粒子の水熱合成と磁気的性質(ナノマテリアルの特性,ナノマテリアル最前線,オーガナイスドセッション11,第53期学術講演会)
-
GeO_2-Na_2O系融液の冷却速度によるガラス化領域の変化
-
ガラスの示差熱分析
-
PK発光X線スペクトルによるリンの状態分析
-
ゲルマン酸塩ガラスの暗化・退色特性
-
CeO_2-Na_2SおよびGeO_2-Na_2O系ガラスの物理的性質 : I. 弾性的および熱的性質
-
粉体系焼却灰を原料とする溶融ガラスパウダーの生成条件の検討(セラミック材料)
-
SiO_2-TiO_2-ZrO_2系ゲルの生成とその熱的安定性
-
ゾル-ゲル法によるCaO-SiO_2ゲルの作製と熱処理による変化
-
アルカリ珪酸塩ガラスの熱膨脹特性
-
炭酸ガスレーザーを用いた希土類酸化物含有ガラスの作製(セラミック材料)
-
フィクション or ノンフィクション?
-
共沈法により作製したCeO_2-ZrO_2-MO_ (M=La,Nd)粉末の酸素の吸収放出特性
-
ボロシリケート融液におけるNiOの活量係数の測定(セラミック材料)
-
白金を添加したLi_2O-Na_20-SiO_2ガラスの核生成挙動
-
定温 DTA による結晶成長速度の評価(セラミック材料)
-
共沈法による自動車排ガス浄化用助触媒CeO_2-ZrO_2-MO_x (M=遷移元素及び希土類元素)系粉末の調製
-
Ag_2O-B_2O_3-Al_2O_3ガラス中の銀の状態と熱処理による変化(セラミック材料)
-
"材料科学の基礎", M.A.White(著), 稲葉章(訳), 2000年, 東京化学同人発行, A5版, 400ページ, 本体価格4600円
-
DTAによるLi_2O-SiO_2系ガラスの核生成挙動の評価(セラミック材料)
-
スパッター法によるZnO-SiO_2およびTiO_2-SiO_2系のアモルファス化領域(セラミック材料)
-
3CaO・SiO_2 及びその固溶体の熱分解について
-
希土類含有高融点酸化物ガラスの作製とその二, 三の物性(セラミック材料小特集)
-
SiO_2-Li_2O 系融液の冷却速度によるガラス化領域の変化
-
熱処理によるNa_2O-SiO_2系ガラスの結晶化挙動の変化(セラミック材料)
-
二酸化ゲルマニウムの六方晶系より正方晶系への転移
-
チタン酸アルミニウムの還元について
-
第17回国際ガラス会議 : 中国北京
-
溶融ガラスの粘度に関する研究(第1報) : 球引上げ法による粘度の測定
-
混合アルカリ珪酸ガラス中のクロムの分光特性
-
二成分系ガラス中のニッケルおよびクロムの分光特性
-
B_2O_3-PbO ガラスの弾性的性質およびビッカースかたさについて
-
硼酸塩および珪酸塩ガラス中のクロムの分光特性
-
3CaO・SiO_2の熱分解に及ぼす添加物の影響
-
3Cao・SiO_2の熱分解
-
B3.粒子分散系中の微粒子の粒度測定について(研究発表講演要旨)
-
ZrO_2-TiO_2 系の固相反応
-
アルカリ硼酸塩ガラスの密度
-
ジルコン合成の反応速度に及ぼす添加剤の影響
-
材料テクノロジー (20)"アモルファス材料", 堂山昌男, 山本良一 (編), 1985年, 東京大学出版会発刊 ,A5判, 249ページ, 2 600円
-
"光学ガラス" : 泉谷徹郎 (著), 1984年, 共立出版 (株) 発刊, A5判, 238ページ, 6 000円
-
ESR測定によるMnO・Fe2O3含有アルカリケイ酸塩ガラスの結晶化過程の研究
-
α-アルミナ単結晶と多結晶のK_I-ν特性について(セラミック材料小特集)
-
B_2O_3-Li_2O 系融液の冷却速度によるガラス化領域の変化
-
融液冷却過程での結晶化とガラスの生成に関する動力学的研究
-
遷移金属を多量に含む非晶質の作成と光学的性質(セラミック材料小特集)
-
B_2O_3-Na_2O 系融液からのガラスの生成のための臨海冷却速度と液相粘度
-
融液冷却法による B_2O_3-Na_2O 系二成分系ガラスの生成に対する粘度の役割
-
B_2O_3-Na_2O 系のガラス化領域と液相粘度
-
ケイ酸塩ガラスの応力腐食
-
As-Se系ガラスの熱処理と結晶化
-
As_2Se_3-X (X=S, Te, Tl) 系およびAs_2Se3-As_2S 系ガラスの弾性的性質
-
As-Se系ガラスの熱膨張係数とガラス転移温度
-
As-Se系ガラスの弾性的性質
-
ハロゲン含有アルカリ硼酸塩ガラス中のコバルトの分光特性
-
As-Se, As-Se-S, As-Se-TeおよびAs-Se-Tl系ガラスの粘度
-
BaO-Fe_2O_3系ガラスの熱処理によるESRならびにメスバウアースペクトルの変化(セラミック材料)
-
双ロール法による高鉛含有酸化物非晶質膜の作製とその誘電的性質
-
固體燃料の燃燒について : 第2報
-
ニューセラミックス : 材料とその応用, ニューセラミックス懇話会編, 1977年8月30日, 日刊工業新聞社発行, A5判, 321頁, 3,900円
-
ガラスの化学
-
無機高分子, 材料物性とその応用 : 田中雅美, 服部 信著, 205頁, A5判, 1973年, 日刊工業新聞社, 1800円
-
Refractories and Their Uses : K. Shaw著, 269頁, A5判変形, 1972年, Applied Science Publishers Ltd., 5150円
-
クロム含有リン酸塩ガラスの作製と化学的耐久性
-
(CaO, Na_2O)-Fe_2O_3-(SiO_2, B_2O_3, GeO_2)系のガラス化領域とCaO-Fe_2O_3-SiO_2系ガラスの二, 三の物性
-
Li_2O・2SiO_2融液の熱履歴と核生成挙動(セラミックスの合成と評価)
-
リンケイ酸ソーダ・ガラスの分相
-
硼酸塩ガラス融液の密度について
-
8.アルカリ硼酸塩ガラスの密度(研究発表講演要旨)
-
二成分系ハロゲン化物融液および溶融ガラスの密度
-
コバルトを含むリン酸塩ガラスの分光特性および磁気的気質
-
ガラスの粘度測定用貫入式粘度計
-
As-Se-S 系および As-Se-Tl 系ガラスの粘度について
-
プロパンガス燃焼における煤の生成機構について
-
As-Se,As-Se-S,As-Se-Te,As-Se-Tl系ガラスの密度および熱処理による密度変化
-
ガラス層内の熱伝達
-
第1回粉体に関する討論会傍聴記
-
電気化学 II, 吉沢四郎, 渡辺信淳 著, B6判, 182ページ, 550円, 昭和43年3月, 共立出版発行
-
新しいガラス・セラミックス・合成宝石, 浅原昭三,井本 稔,崎川範行,武藤義一 共編, A5判, 145ページ, 550円, 昭和42年9月, 共立出版発行
-
Composite Materials, L.Holliday編著, A4判変形, 540ページ, 7800円, 1966年2月, Elsevier Publishing Company発刊
-
電気化学 I, 京都大学教授 吉沢四郎, 京都大学助教授 渡辺信淳共著, B6版, 158ページ, 500円, 昭和41年2月25日, 共立出版発行
-
耐熱材料ハンドブック, 東北大学教授 今井勇之進, 東京工業大学教授 河嶋千尋編集, A5版, 1058ページ, 6000円, 昭和40年11月30日, 朝倉書店発行
-
工業鉱物化学, 東京都立大学助教授・工学博士, 金沢孝文著, A5版, 250ページ, 880円, 昭和40年9月15日, 共立出版発行
-
電気化学実験法, 京都大学教授・工学博士, 吉岡四郎編, A5版, 387ページ, 1,300円, 昭和39年6月25日, いずみ書房発行
もっと見る
閉じる
スポンサーリンク