酸塩基ヘテロ接触の電気抵抗に及ぼす水蒸気の効果(セラミックレターズ)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Surface electrical resistance along the interface of acid-base hetero-contact using TiO_2 or NiO substrate was measured at 20℃ under controlled humidity. Humidity-sensitivity of acid TiO_2 was suppressed by the contact with basic oxides and that of basic NiO was enhanced by the contact with au acid oxide. A model in which protons transfer from acid to basic surface by acid- base interaction was proposed.
- 社団法人日本セラミックス協会の論文
- 1988-09-01
著者
-
中村 吉伸
東大新領域
-
中村 吉伸
東大院新領域
-
宮山 勝
東京大学先端科学技術研究センター
-
宮山 勝
東大 先端科学技術研究セ
-
久保田 恵子
東京大学先端科学技術研究センター
-
中村 吉伸
東京大学先端科学技術研究センター
-
柳田 薄明
東京大学先端科学技術研究センター
関連論文
- 新規交代層強誘電体Bi_2WO_6-Bi_3TaTiO_9
- 欠陥制御によるビスマス系強誘電体単結晶の高品質化
- LaMn_Cr_xO_3の磁気特性
- 26aQE-1 共鳴光電子分光によるマグネリ相化合物の電子状態研究(26aQE 光電子分光・逆光電子分光・放射光真空紫外分光,領域5(光物性))
- 27aRF-5 硬X線内殻光電子分光によるマグネリ相化合物の電子状態研究(27aRF 軟X線発光・散乱,光電子分光・逆光電子分光,領域5(光物性))
- 電子セラミックスの最先端研究動向と将来展望
- 28aUE-11 レーザー励起光電子分光によるマグネリ相化合物の研究(28aUE モット転移,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 電気抵抗の残留変化の測定によるCFGFRP複合材料の破壊予知
- 欠陥制御によるビスマス系強誘電体単結晶の高品質化(実験技術)
- 酸化物ナノシートによるリチウムイオン電池電極材料
- ビスマス層状構造強誘電体の機能設計(第59回日本セラミックス協会学術賞受賞研究総説)
- 150℃までの高水蒸気分圧下におけるリン複合メソ多孔シリカのプロトン導電性
- メソ多孔シリカとリチウム電解液からなる固液複合薄膜のイオン伝導性
- Polarization Properties of Superlattice-Structured Bi_4Ti_3O_-BaBi_4Ti_4O_ Single Crystals and Ceramics : Comparison with Bi_4Ti_3O_ and BaBi_4Ti_4O_
- 22-I-03A Polarization Properties of Defect-Engineered SrBi_2Ta_2O_9-Based Single Crystals
- 06-O-19 Domain Structure and Polarization Properties of Lanthanum-Substituted Bismuth Titanate Single Crystals
- 06-O-18 Defect Formation and Electrical Conduction Behavior in Bismuth Titanate
- 高速充放電を可能にするリチウムイオン二次電池用正極材料 (技術特集 自動車用二次電池・キャパシタ--高容量,高電圧,高耐熱,長寿命化)
- Electrical Conduction Mechanism in Bi_4Ti_3O_ Single Crystal
- 欠陥制御によるチタン酸ビスマス多結晶体の高分極特性
- セラミックスの界面機能を応用したセンサー設計
- 2D10 気相成長法による酸化亜鉛モデル粒界の作製
- 1D05 交代層構造をもつ Bi 層状強誘電体の結晶構造と誘電物性
- 28a-PS-62 LaCr_xMn_O_3の磁性
- NOxを吸着したLa_,Ba_xSrCu_2O_の表面化学結合状態
- 半導体セラミック単繊維による赤外線感知
- SiC繊維サーミスタによる赤外線検知(導電性セラミックス)
- Flash Creation Method生成ナノ粉末を用いて作製した高品質非鉛強誘電体セラミックス(周期空間と相互作用する新しいセラミックスのマテリアルデザインとプロセッシング)
- Electronic Structure in Valence Band of Nd-Substituted Bi_4Ti_3O_ Single Crystal Probed by Soft-X-Ray Emission Spectroscopy
- Electronic Structures of Bi_La_xTi_30_ and Bi_4Zr_xTi_0_ Single Crystals Studied by Soft-X-Ray Spectroscopy
- BaBi_4Ti_4O_単結晶の電気的異方性
- 層状構造BaBi_4Ti_4O_単結晶の常誘電相における電気的異方性の複素インピーダンスとモジュラスによる解析
- 研究技術動向の一断面
- 低キュリー点PTCサーミスタの赤外線検出特性
- PTCサーミスタの赤外線検出特性(センサー・バリスター)(導電性セラミックス)
- 炭素繊維の感湿性電気比抵抗に及ぼす微細構造の影響
- 3D23 半導性炭素繊維の微構造と電気的特性との関係
- 1B18 炭素繊維によるガス感知
- SiC繊維の電気抵抗の熱応答(セラミック・レター)(ガラス・アモルファス材料及びその材料科学の進展)
- 高温用ペロブスカイト型強誘電体の欠陥制御
- 層状構造強誘電体の欠陥構造と機能
- ピッチ系及びPAN系半導性炭素繊維の電気的特殊
- 高電圧パルスによる炭素繊維の電気抵抗制御
- CuO-ZnO複合体に添加した金のガス検知特性に対する粒子サイズ効果
- LaMn_Cr_xO_3の磁気特性
- フロンティアセラミックスのセンサ-機能 (特集 フロンティアセラミックス)
- CuO/ZnOヘテロ接触系における選択的COガス検知に適したCuO表面
- ランタン及びガドリニウムを添加したBaTiO_3単結晶の育成とその電気的性質
- 双峰性強度分布をもつセラミックス部材への高電圧スクリーニング
- 同時荷重印加における見掛け強度分布への厚み偏差の影響
- 複合材料のパーコレーション構造のコンピューターシミュレーション
- 絶縁材料における同時荷重印加による強度分布の一挙測定法
- 導電性セラミックス複合材料の引張り応力と圧縮応力による電気抵抗の変化
- PZT/ZnOアクチュエーターにおける還元性ガスペの機械的応答
- ナトリウムを添加した酸化銅及び酸化亜鉛よりなるpnヘテロ接触の複素インピーダンス特性を用いた一酸化炭素ガスの識別
- Effects of V-Doipng on Mixed Conduction Properties of Bismuth Titanate Single : Crystals
- 09-O-16 Lithium Intercalation Properties of Titanate Nanosheet/Carbon Composite
- Oxygen Vacancy Migration and Dispersive Photoconductivity in Bi_4Ti_3O_
- Defect Engineering for Control of Polarization Properties in SrBi_2Ta_2O_9
- GIS/GCB絶縁ガス中の水分検出センサに関する研究 : —トリエチレンジアミン硫酸塩固体電解質センサの基礎特性—
- 酸塩基ヘテロ接触の電気抵抗に及ぼす水蒸気の効果(セラミックレターズ)
- ファインセラミックスにおける添加剤 (イットリウム及びその化合物)
- Ferroelectric Properties and Structure Distortion in A-Site-Modified SrBi_2Ta_2O_9
- Enhanced Ferroelectric Properties of V-Doped BaBi_4Ti_4O_
- Domain Motion in Bismuth-Layer-Structured Ferroelectrics by Applying Electric Fields
- 有機物質の電界効果ドーピング
- 強度制御可能なセラミックス複合体の設計と作製
- セラミックス半導体の組織制御による機能化ヘテロ接合, 接触系
- 半導体ガスセンサ評価法
- SiC/ZnOヘテロ接触のNO_x検知機構
- 高齢化社会を支える安全技術--化学センサ-の最近の進歩 (高齢化社会に備える化学の役割)
- 複合化の科学と技術 V.5 フッ化物系光ファイバー
- p-n半導体コンタクトを用いたアルコールセンサ
- p-n半導体コンタクトによる分子認識
- GIS/GCB絶縁ガス中の水分検出センサに関する研究 : トリエチレンジアミン硫酸塩固体電解質センサの基礎特性
- Nd_2CuO_4/4YSZ/Pt素子の直流電流におけるNO_x応答特性
- CFGFRP複合材料の電気抵抗測定による破壊予知
- 湿度に感応する圧電アクチュエーター
- PZT圧電セラミックスによる振動吸収
- 無機材料の将来展望--粒界利用セラミックスの展開
- ZnO/SiCヘテロコンタクトを用いた塩素ガス検知
- ニューセラミックス(耳目一新 : 新素材は建築をどう変えるか)
- 自動車用セラミックセンサ (材料)
- 蛍石型酸化物の格子欠陥化学 (ジルコニア)
- ビスマス系層状強誘電体の欠陥構造と物性
- 強誘電体結晶のドメインプロービング
- SiC/ZnOヘテロ接触による酸化性ガスの検出 : NO_x検知
- 高圧酸素下溶融引き上げ法による高品質ビスマス系強誘電体単結晶の育成
- ビスマス系強誘電・圧電性結晶における格子欠陥制御と高機能化