Gliomatosis Peritonei を伴った小児卵巣未熟奇形腫の1例
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
We reported a case of immature teratoma of the ovary with gliomatosis peritonei. A ten-year-old girl was admitted to our hospital for evaluation of an abdominal mass. On physical examination a huge mass was palpable in the lower abdomen. Serum alpha-fetoprotein (17.8ng/ml) and CA125 (300U/ml) levels were elevated. At laparotomy, a large left ovarian tumor with adhesion to the omentum was found, and multiple white nodules were present on the surface of omentum and peritoneum. The primary tumor weighed l,535g and measured 18X15X9 cm. Histological diagnosis of ovarian solid tumor was grade 1 immature teratoma. The omental and peritoneal implants were composed exclusively of mature glial tissue (grade 0). After operation, she was treated with combination of cisplatin, vinblastine, and peplomycin (PVP) for four courses. She has been doing well for 15 months postoperatively. Gliomatosis peritonei is a rare complication of ovarian teratomas. Twenty-one cases of gliomatosis peritonei in children, including the present case, were reported in Japan. Fifteen cases were immature ovarian teratoma, and 6 mature teratoma. All of 16 cases described in prognosis were alive and well from 7 months to 21 years after the operation. It is suggested that gliomatosis peritonei associated with ovarian teratoma has a favorable prognosis.
- 日本小児外科学会の論文
- 1991-08-20
著者
-
東 秀史
都城市郡医師会病院
-
木佐貫 篤
宮崎医科大学病院第1病理
-
東 秀史
宮崎医科大学第一外科
-
香月 武人
宮崎医科大学第1外科
-
与儀 喜邦
宮崎医科大学第1外科
-
岩村 威志
宮崎医科大学第1外科
-
東 秀史
宮崎医科大学
-
木佐貫 篤
宮崎医科大学第一病理
-
岩村 威志
宮崎医科大学 医学部 第一外科
-
岩村 威志
宮崎医科大学
-
香月 武人
宮崎医科大学
-
東 秀史
宮崎医科大学第1外科
関連論文
- PPS-3-179 LV/5FU+CPT-11動注化学療法が奏功した進行再発大腸癌の2例(大腸臨床3)
- PS-099-6 乳癌組織におけるPTEN発現の予後因子としての意義
- SF-096-2 WOWエマルションを用いた原発性肝癌に対する肝動注療法の基礎的検討(第108回日本外科学会定期学術集会)
- 家族性発症を認めた胃内多発印環細胞癌の1例
- DP-175-8 当院における緩和ケアチームの現状と問題点 : 緩和ケア病棟と比較して(第108回日本外科学会定期学術集会)
- SY6-1 肝癌治療のFirst Choiceは何か? : 肝臓外科医はこれに答えることができるか
- 2155 術中,診断に苦慮した膵下部前腎傍腔に存在した嚢胞性疾患の1例(IPMN,一般演題,第61回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 1854 同時肝転移を有する大腸癌症例の肝転移治療の検討(大腸癌転移4(肝転移),一般演題,第61回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 0373 重度心身障害者に認められた盲腸軸捻転症の一例(大腸良性1,一般演題,第61回日本消化器外科学会定期学術総会)
- P-387 乳癌術後に高CEA血症を呈した器質化肺炎の一例(一般示説55 炎症性疾患・その他,世界をリードする呼吸器外科医に!,第23回日本呼吸器外科学会総会)
- 乳癌晩期再発症例の検討
- p53異常の血管新生への関与 : 乳癌組織における検討
- 微小リンパ節転移からみた大腸SM癌に対する内視鏡的粘膜切除術(EMR)の適応
- 2384 閉腹創の処置に関する無作為化比較試験 : ハイドロコロイド被覆vsガーゼ被覆(感染症1,一般演題,第61回日本消化器外科学会定期学術総会)
- S状結腸ストーマが原因となり胃の通過障害を来した1例
- 切除不能進行再発膵癌に対するGEMを主体とした化学療法例の検討(第105回日本外科学会定期学術集会)
- 乳癌組織におけるp27とBcl-2蛋白発現の予後因子としての意義(第105回日本外科学会定期学術集会)
- CLIP scoring systemからみた高度進行肝細胞癌治療成績の現状
- 術中捺印で診断し得たマイボーム腺癌の2例
- P-489 Densely calcified stonesをも60%消失させたCT値150以上の胆嚢胆石の体外衝撃波破砕療法
- 5. 術後胆嚢機能に関する臨床的研究(第15回日本胆道外科研究会)
- 208 胆嚢 Adenomyomatosis の検討(第29回日本消化器外科学会総会)
- 26. 良性胆道疾患再手術症例からみた傍乳頭憩室の臨床的意義と対策(第14回日本胆道外科研究会)
- 56 硬変合併肝癌と細胞性免疫 : とくに皮膚反応と OK-432 の効果について(第24回日本消化器外科学会総会)
- 1. Ursodeoxycholic acid 静注負荷試験による胆道閉塞の診断(第8回日本胆道外科研究会)
- III-243 大動脈解離を合併した原発生アルドステロン症の1例
- 腹腔内出血を呈した大網肉芽腫(Braun腫瘤)の1例
- 消化管穿孔で発症した続発性アミロイドーシスの1例
- 示I-261 両側副腎、両側肺転移に対して外科的治療を繰り返しながら65ヶ月の長期生存を得ている肝細胞癌の一例(第52回日本消化器外科学会総会)
- 387 教室食道癌例の治療成績。(第41回日本消化器外科学会総会)
- 直腸Crohn病の1例と虫垂Crohn病の1例
- 一患者一診療記録実施4年を経過して
- 一患者一診療録実施4年を経過して
- 急性胃粘膜出血に対する外科治療について : とくに胃全摘術の経験とその考察 (第14回日消外総会シンポI 上部消化管大出血の治療)
- 遊走胆嚢の6症例
- 608 脾嚢胞3例の画像診断(第24回日本消化器外科学会総会)
- 51 消化器疾患を伴った全内臓逆位症(第20回日本消化器外科学会総会)
- 動脈硬化巣における血栓形成の病理
- 若年者における冠状動脈硬化の発生・進展
- 組織因子と血栓
- 1109 肉腫様成分を伴い、左副腎近傍に肉腫様成分の転移を来した肝細胞癌の一例
- II-41 著明な骨形成をともなった胃平滑筋肉腫の1例
- 家兎大動脈内膜肥厚および培養大動脈平滑筋細胞増殖における複方丹参の影響
- OP-168-5 インターフェロン著効後に発生した肝細胞癌に対する肝切除の有用性に関する検討(肝癌-2,一般口演,第110回日本外科学会定期学術集会)
- PP1201 十二指腸水平部からTreitz靭帯に及ぶ巨大原発性十二指腸悪性リンパ腫の1例
- I-15. 肝外胆管の合流形式と胆嚢管から右肝管分枝までの距離について(第22回日本胆道外科研究会)
- 6.尿膜管臍瘻の1例(第28回九州小児外科学会)
- 73. 治療に際して問題点を有した胆石症症例の検討(第12回日本胆道外科研究会)
- 392 下部消化管出血の診断 : とくに回腸静脈瘤破裂症例について(第30回日本消化器外科学会総会)
- 266 術後の膵仮性嚢胞に対する超音波映像下嚢胞穿刺ドレナージ(第30回日本消化器外科学会総会)
- 130 硬変併存肝癌における OK-432 および HCFU 投与による臨床免疫学的検討(第29回日本消化器外科学会総会)
- DP-068-8 消化管手術における多施設SSIサーベイランス : 絹糸を用いない手術はSSI減少に有用か?(第107回日本外科学会定期学術集会)
- 肝転移を伴った結腸癌と腎癌の同時性重複癌の1例
- 結節性硬化症に合併した空腸癌の1例
- Gliomatosis Peritonei を伴った小児卵巣未熟奇形腫の1例
- 示-20 Glial implantationを伴った卵巣未熟奇形腫の1例
- S2-6 心停止ドナーからの同所性肝移植の一例(肝移植の現状と諸問題)
- 7.卵黄腸管遺残をヘルニア内容とした臍帯ヘルニアの1例(第25回九州小児外科学会)
- 示-103 先天性球状赤血球症に併発した小児胆石症の1例(第33回日本消化器外科学会総会)
- P-2-220 咳嗽,血痰を主訴に見つかったアメーバ性肝膿瘍の1例(肝 良性,一般演題(ポスター),第63回日本消化器外科学会総会)
- O-3-159 消化管術後SSI発生の現状と課題(小腸・大腸 SSI2,一般演題(口演),第63回日本消化器外科学会総会)
- DP-142-5 食道癌術後のpatient controlled epidural analgesiaと早期理学療法の有用性(第108回日本外科学会定期学術集会)
- P-2-636 肝胆膵領域癌におけるGEM・TS-1 sequential chemotherapyに関する検討(胆 化学療法・他,一般演題(ポスター),第62回日本消化器外科学会定期学術総会)
- P-1-457 進行,再発大腸癌に対するFOLFOX/FOLFIRIの治療成績(大腸・肛門 化学療法1,一般演題(ポスター),第62回日本消化器外科学会定期学術総会)
- Clinical Outcomes of FOLFOX/FOLFIRI for the Japanese Patients with Far Advanced or Recurrent Colorectal Cancer
- III-91 急性虫垂炎の発症からの時間と白血球数
- II-185 壊死型虚血性大腸炎4症例の検討(第49回日本消化器外科学会総会)
- 602 限局型悪性中皮腫の一例
- 6. 骨盤腔内に発生した extraskeletal Ewing's sarcoma の1例(第15回九州地区小児外科悪性腫瘍研究会)
- 22.骨盤腔内に発生したextraskeletal Ewing's sarcomaの1例(第22回九州小児外科学会)
- 197 門脈腫瘍塞栓肝癌合併食道静脈瘤の治療成績についての検討(脾・門脈-2(その他))
- 545 遠位脾腎静脈吻合術後の選択性喪失例の検討(第43回日本消化器外科学会総会)
- 540 原発性胆汁性肝硬変症に合併した食道胃静脈瘤の治療(第43回日本消化器外科学会総会)
- 531 経皮経肝門脈造影 (PTP) からみた門脈大循環シャント症例の治療の選択(第43回日本消化器外科学会総会)
- PL-24 DIC の陰性例における腹腔鏡下胆嚢摘手術の経験(第43回日本消化器外科学会総会)
- 示-9 肝切除におけるプロテイン C 活性および可溶性トロンボモジュリンの変化とその意義(第42回日本消化器外科学会総会)
- 167 PIVKA-II と肝細胞癌の増殖進展に関する免疫組織学的検討(第42回日本消化器外科学会総会)
- 示2-88 肝細胞癌切除症例における周術期輸血が術後早期及び遠隔期の肝機能に及ぼす影響について(第41回日本消化器外科学会総会)
- 109 再発肝癌に対する再切除 : 再切除術の評価と非癌部変化の臨床病理学的検討(第41回日本消化器外科学会総会)
- 609 食道静脈瘤手術後再発例に対する内視鏡的硬化療法の効果(第32回日本消化器外科学会総会)
- 193 切除不能肝細胞癌に対するリピオドリゼーションの意義と減量手術を併用した集学的治療への応用(第42回日本消化器外科学会総会)
- V-34 障害肝に対する定型的肝葉切除術における二、三の工夫(第42回日本消化器外科学会総会)
- VP3-9 器械縫合器を使用したグリッソン鞘一括離断による肝切除術(第42回日本消化器外科学会総会)
- 示2-240 肝原発悪性リンパ腫切除症例の臨床病理学的検討(第41回日本消化器外科学会総会)
- 示1-63 肝内胆管癌における Argyophilic Nucleolar Organizer Region (AgNOR) の検討(第41回日本消化器外科学会総会)
- I-B-3. 食道癌の浸潤と局所免疫反応(第48回食道疾患研究会)
- I-23 腫瘍周囲に異型上皮を伴った食道原発悪性黒色腫の1例
- 336 食道癌と他臓器癌との重複例の検討(第31回日本消化器外科学会総会)
- 1117 上腸間膜動脈から右肝動脈前区域枝が、腹腔動脈由来固有肝動脈から後区域枝が分岐する特異な解剖学的変異を認めた一肝細胞癌症例
- 示-147 肛門管浸潤直腸癌症例の臨床病理学的検討(第42回日本消化器外科学会総会)
- 156 肝臓外科における肝炎活動性と Macrophage Colony stimulating Factor(NCSF) 測定の意義(第42回日本消化器外科学会総会)
- P-998 われわれが開発したEpirubicin包含IPSO W/O/W emulsionの動注療法は多発肝細胞癌に対してさえ威力を発揮する
- 443 高齢者胃切除例の術後合併症 : 一死亡例における多臓器不全の検討(第29回日本消化器外科学会総会)
- S1-追5 われわれが全く新しい原理で開発したEpirubicin包含IPSO W/O/W emulsionを用いた肝細胞癌の術後多発再発例に対するone shot動注療法の効果(第52回日本消化器外科学会総会)
- SF16b-6 動注後7日以内に非癌部肝組織からwash outされる肝細胞癌治療用リピオドール粒子の開発
- 206 肝臓外科における超音波外科用吸引装置と肝炎ウィルス感染の可能性(第41回日本消化器外科学会総会)
- P5-2 肝切除術における Pitfalls とその対策(第41回日本消化器外科学会総会)
- PS-128-7 一般病院における大腸癌同時性肝転移症例に対するベストプラクティス(PS-128 ポスターセッション(128)大腸:集学的治療-2,第111回日本外科学会定期学術集会)
- タイトル無し
- 腹腔内出血を呈した大網肉芽腫(Braun腫瘤)の1例