7a-PS-19 角度分解光電子分光法によるSi(001)1x2-Ge表面の電子構造研究
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本物理学会の論文
- 1997-09-16
著者
-
登野 健介
理研XFEL
-
木口 学
東工大院理工
-
Yeom H.
延世大
-
Yeom H.
Yonsei大
-
松田 巌
東大大理
-
登野 健介
東大大理
-
太田 俊明
東大大理
-
H.w Yeom
東大理
-
木口 学
東大大理
-
岡本 裕一
東大大理
-
Yeom H.w.
Yonsei Univ. Seoul Kor
-
Yeom W.h
Yonsei Univ. Seoul Kor
-
太田 俊昭
東大理
関連論文
- 23aGL-6 極低温水素雰囲気下におけるAu,Ag,Cu単原子接合の電気伝導特性(23aGL ナノチューブ・ナノワイヤ,領域9(表面・界面,結晶成長))
- 23aGL-5 Au電極に架橋したベンゼンジチオール単分子の電気伝導特性の置換基位置依存性(23aGL ナノチューブ・ナノワイヤ,領域9(表面・界面,結晶成長))
- 23aGL-3 Au電極に架橋したピラー型のかご状単分子の電気伝導特性(23aGL ナノチューブ・ナノワイヤ,領域9(表面・界面,結晶成長))
- 21pTC-10 EUV-FELを用いたアルゴン原子の電子分光(21pTC 融合セッション(原子分子・放射線)原子分子,領域1(原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理))
- 23aTC-4 極紫外FEL照射による巨大キセノン・クラスターからの多価イオン生成(23aTC 原子分子,領域1(原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理))
- 23aTC-2 EUV-FELによる分子の多光子多重電離におけるイオン運動量同時計測(23aTC 原子分子,領域1(原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理))
- 30pTH-5 可視光吸収に伴うクロム2量体イオンの光解離過程 : 運動エネルギー放出測定(30pTH 光応答・光散乱・分子構造,領域12(ソフトマター物理,化学物理,生物物理))
- 21aXG-5 Cr^+_3の電子構造 : 光解離分光と密度汎関数計算(化学物理一般,光応答・光散乱,量子系・電子状態,領域12(ソフトマター物理,化学物理,生物物理))
- 13aTE-6 クロムクラスターイオン光解離過程の励起波長依存性(原子・分子, 領域 1)
- 20aGS-9 電気化学ドーピングによる活性炭素繊維の電気伝導度制御(20aGS グラフェン,領域7(分子性固体・有機導体))
- 23aGL-4 金属電極に架橋したCe@C_単分子の伝導度特性(23aGL ナノチューブ・ナノワイヤ,領域9(表面・界面,結晶成長))
- 23pTE-2 フェムト秒EUVレーザーを用いた金属中の非線形光学II(23pTE プラズマ科学(高エネルギー密度プラズマ・イオン源),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- 23pTE-1 フェムト秒EUVレーザーを用いた金属申の非線形光学I(23pTE プラズマ科学(高エネルギー密度プラズマ・イオン源),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- 23aTC-6 極紫外FELを用いたキセノン・クラスターの光電子分光(23aTC 原子分子,領域1(原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理))
- 20aGS-7 X線吸収分光による活性炭素繊維の電子状態の研究(20aGS グラフェン,領域7(分子性固体・有機導体))
- 26pYH-3 置換基の位置の異なるベンゼンジアミン単分子接合の電気伝導度計測(ナノチューブ・ナノワイヤ,領域9,表面・界面,結晶成長)
- 30aTE-10 Au電極間に架橋したポルフィリン単分子の電気伝導度計測(30aTE 領域9,領域7合同 ナノチューブ・ナノワイヤ,領域9(表面・界面,結晶成長))
- 19pPSB-23 絶縁体薄膜/金属単結晶界面のバンドアライメント
- 28aYQ-1 MgO(100)/Ag(100)界面の構造及び電子状態
- 21aGP-3 単分子接合における電子輸送とフォノン散乱(21aGP 領域9,領域7合同シンポジウム:分子狭窄系の物理,領域9(表面・界面,結晶成長))
- 26pYH-5 金属電極間に架橋したパイ共役単分子の電気伝導特性(ナノチューブ・ナノワイヤ,領域9,表面・界面,結晶成長)
- 26pYH-4 極低温水素雰囲気下におけるCo単原子接合の電気伝導度と振動スペクトルの同時計測(ナノチューブ・ナノワイヤ,領域9,表面・界面,結晶成長)
- 30aTE-2 Pt電極に架橋したベンゼン単分子接合の構造および電子伝導特性(30aTE 領域9,領域7合同 ナノチューブ・ナノワイヤ,領域9(表面・界面,結晶成長))
- 24aXB-8 金属表面を利用した新規ナノ構造の作製および新たな表面・界面物性の探索(表面界面電子物性,領域9,表面・界面,結晶成長)
- 24pYC-3 電極接合単一分子系の伝導実験(24pYC 領域9,領域7合同シンポジウム:単一分子伝導研究の現状と課題,領域9(表面・界面,結晶成長))
- イオン結晶の極性表面は可能か?--分子線エピタキシーによるMgO極性表面の実現と第一原理電子状態計算
- 27aWB-5 SiO_2上に成長したペンタセン薄膜の成長初期過程における分子配向(表面・界面構造, ダイナミクス,領域9(表面・界面, 結晶成長))
- 26pXC-7 重合方向を制御した長鎖ジアセチレン誘導体LB膜のNEXAFS解析(表面・界面構造(シリコン表面),領域9(表面・界面, 結晶成長))
- 24pWB-1 Pt(111)基板上に成長したナノグラファイトのエッジ状態の観察(表面・界面電子物性,領域9(表面・界面, 結晶成長))
- 15pXE-3 金属表面上に成長した TTC 超薄膜の構造および界面電子状態(表面界面電子物性, 領域 9)
- 12pYD-3 金属/絶縁体界面の電子状態 : MIGS と極性面(実験)(主題 : ヘテロ界面における新しい電子状態と制御, 領域 9)
- 12aXF-9 水素吸着 C_ 単結晶薄膜の構造および電子状態(表面界面構造 : 金属・有機化合物, 領域 9)
- 軟X線を用いた金属/絶縁体界面における金属誘起ギャップ準位の研究
- 22pXG-2 ペンタセン薄膜における電界効果移動度の膜厚依存性
- 31aWD-13 LiBr 超薄膜の STM 観察
- 24aWD-5 磁性不純物原子を含む銀クラスター負イオンの電子構造(24aWD 原子・分子,領域1(原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理))
- 21aXG-1 マンガンクラスター正イオン中の原子間結合(化学物理一般,光応答・光散乱,量子系・電子状態,領域12(ソフトマター物理,化学物理,生物物理))
- 超高速X線吸収分光で見る金属錯体の短寿命過渡種
- 14aPS-96 マンガン二量体とその酸化物における交換相互作用(ポスターセッション, 領域 11)
- 23aWA-2 クロム・マンガンを含むクラスターの高スピン電子状態
- バナジウム炭化物クラスター負イオンの構造
- 半導体表面上金属超薄膜の量子井戸状態の研究
- 30aPS-48 遷移金属炭化物クラスター中の金属-炭素結合
- 25aZC-1 マンガンクラスターイオンの巨大スピン磁気モーメント
- 29a-PS-29 Si(001)及び(111)表面上ベンゼンの吸着構造と電子構造
- フェムト秒高強度極紫外自由電子レーザーによる金属の非線形透過現象の観測
- 29a-PS-2 Pb/Si(001)表面の電子構造研究
- EUV SASE-FEL利用の概要とビームラインの現状
- 28p-S-13 放射光光電子分光によるSi(001)表面上Ag超薄膜内の量子化状態研究
- 28a-Q-5 Hydrogen-induced 3x1 phase on the Si-rich 3C-SiC(001)surface
- 28a-YR-3 Surface band structure of anomalous carbon dimers on the 3C-SiC(001)c(2x2) surface
- 27a-PS-44 Si(001)表面上のAgの低温層状成長と量子閉じ込めの研究
- 1p-YE-11 Si(001)表面上Ag吸着系の表面電子構造の研究III : Ag4d準位の表面積構造依存性
- 7a-PS-19 角度分解光電子分光法によるSi(001)1x2-Ge表面の電子構造研究
- 5a-H-1 Si(001)表面上Ag吸着系の表面電子構造の研究II : Si(001)c(6x2)-Ag表面
- 31p-F-4 Si(001)2×1表面上のC_2H_2, C_2H_4の吸着 : -NEXAFSと光電子分光を用いた研究
- 28p-YR-2 Pb吸着Si(111)表面上の整合-不整合転移における電子状態の変化と電気伝導
- 29a-PS-16 Si(001)2×l表面上Ag吸着系の表面電子構造の研究I : Si(001)2×3-Ag表面
- 20pYC-14 アルカリハライド/金属ヘテロ構造の STM 観察
- 25aRH-11 2分割ミラーを用いたヘリウム原子のEUV-FELポンプ・EUV-FELプローブ実験(25aRH 原子分子,領域1(原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理))
- 23aWA-2 クロム・マンガンを含むクラスターの高スピン電子状態
- 25aRH-12 シングルショット光電子分光計測による深紫外強レーザー場中Arの多光子2重イオン化過程の解明(25aRH 原子分子,領域1(原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理))
- 26aWX-8 ピラー型かご状単分子接合の電気伝導度の分子サイズ依存性(26aWX ナノチューブ・ナノワイヤ,領域9(表面・界面,結晶成長))
- 26aWX-7 Ptナノ電極間を架橋したエチレン・アセチレン分子接合の構造およびその電気伝導特性(26aWX ナノチューブ・ナノワイヤ,領域9(表面・界面,結晶成長))
- 23pRA-1 グラフェンナノリボンにおける磁性エッジ状態の観測(23pRA グラフェン,領域7(分子性固体・有機導体))
- 31pWD-6 金属上に成長したオリゴチオフェンの構造および電子状態 II
- 31pWD-5 金属上に成長したオリゴチオフェンの構造および電子状態 I
- 28pPSB-21 アルカリハライド/金属界面の構造と電子状態
- 19pWD-4 金属単結晶基板上のアルカリ-ハライドのエピタキシャル成長
- 19pWD-3 複合ヘテロ構造によるGaAs(001)基板上へのCoO単結晶薄膜の作製
- 29pPSA-17 Cu(100)上のLiClヘテロエピタキシャル膜の電子構造
- ナノグラフェン,グラフェン端の電子構造と磁性 (ディラック電子系の固体物理 特集号) -- (グラフェンの物理)
- 29p-T-9 Cl/Cu(100)表面上のCl原子の熱振動異方性
- 29a-PS-40 Ni(111)表面に作成したPd超薄膜上でのSO_2分子の吸着構造
- Cu(100)表面上の塩素原子の熱振動異方性
- 23aYE-9 アルカリハライド/金属界面における金属誘起ギャップ状態
- 23aYC-9 金属表面上に成長したオリゴチオフェン超薄膜の構造および電子状態
- 25aRH-8 EUV-FELによるAr原子の三光子二重イオン化(25aRH 原子分子,領域1(原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理))
- 26p-YM-8 NEXAFSによるSi(111)の初期酸化過程でのO_2precursorの研究
- 27pZP-2 ペンタセン超薄膜のトランジスタ特性(領域7,領域8合同 : 分子デバイスII)(領域7)
- 27pZP-1 有機薄膜トランジスタにおけるキャリヤの空間分布(領域7,領域8合同 : 分子デバイスII)(領域7)
- 27pZP-2 ペンタセン超薄膜のトランジスタ特性(領域7,領域8合同 分子デバイスII)(領域8)
- 27pZP-1 有機薄膜トランジスタにおけるキャリヤの空間分布(領域7,領域8合同 分子デバイスII)(領域8)
- 25a-YM-9 In吸着Si(111)表面の4×1⇄8×2パイエルス構造相転移
- X線自由電子レーザーで何ができるか?--その光のしくみと化学への波及効果
- SPring-8 XFEL(SACLA)の光源特性と利用実験に向けた研究開発 (第30回表面科学学術講演会特集号(2))
- XFELと短波長発光材料分光
- 26aGZ-4 EUVレーザー照射固体プラズマにおける電子状態観測(26aGZ プラズマ基礎(高エネルギー密度プラズマ物理・強結合系・数値解析),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- 25aGL-8 FEL同期レーザーを用いた希ガスのEUV-UV時間分解光電子分光(25aGL 原子分子(放射光・FEL・レーザー場),領域1(原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理))
- 25aGL-5 希ガスクラスターの光電子分光 : 極紫外FELにおけるvelocity map imaging計測(25aGL 原子分子(放射光・FEL・レーザー場),領域1(原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理))
- 21aEA-2 Neクラスターの光電子分光 : 極紫外FELにおけるvelocity map imaging計測(21aEA 原子分子(放射光・レーザー場・イオントラップ),領域1(原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理))
- 21pRB-2 EUV自由電子レーザー照射固体状態の白色光観測システム(21pRB 超高速現象,領域5(光物性))
- SPring-8 XFEL (SACLA) の光源特性と利用実験に向けた研究開発
- ビームライン (動き始めたXFEL施設 SACLA)
- 26pYE-7 高強度EUV-FEL照射による固体の過渡的電子状態の研究(26pYE プラズマ基礎(高エネルギー密度プラズマ物理・イオン源),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- 26pYE-6 高強度XFEL照射物質の内部状態の研究(26pYE プラズマ基礎(高エネルギー密度プラズマ物理・イオン源),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- 27aAB-6 EUV-FELによるHeの多光子2電子励起(27aAB 原子分子(レーザー・放射光・FEL),領域1(原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理))
- 19aAH-10 極紫外自由電子レーザー照射により誘起される希ガスクラスターの励起子モット転移II(19aAH 液体金属,領域6(金属,超低温,超伝導・密度波))
- 18pFJ-10 極端紫外光と固体との相互作用過程に関する研究(18pFJ プラズマ科学(ビーム・高強度レーザー),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- 18pFJ-9 XFEL実験用超広帯域プローブシステムの開発(18pFJ プラズマ科学(ビーム・高強度レーザー),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))