「教師教育」と「教員の職務」との関連についての調査研究(その1 看護教員の意識とその規定要因の分析) : とくに看護教員の場合(III-7部会 教師(2))
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本教育社会学会の論文
- 1986-11-01
著者
-
辻 功
筑波大学
-
樋口 康子
日本赤十字看護大学
-
真野 宮雄
日本赤十字看護大学
-
濱田 悦子
日赤看護大学
-
真野 宮雄
筑波大学
-
樋口 康子
日赤看護大学
-
稲岡 文昭
日赤看護大学
-
望月 厚志
立教大学大学院
-
稲岡 文昭
日本赤十字広島看護大
-
森 まさ子
日赤中央女子短期大学
-
稲岡 文昭
日本赤十字広島看護大学大学院
関連論文
- 社会調査における態度測定理論発展の方向
- 〔原著〕 看護士の役割・機能および貢献に関する研究
- 21世紀 ; ケアリングの時代の到来 : ケアリングの本質について自由に語り合おう
- 【研修報告】ヒューマン・ケアリング理論を基盤にした看護実践者・教育者・研究者への生涯教育 -米国コロラド大学ヘルスサイエンスセンター看護学部主催の研修を通して-
- 会長講演 21世紀に生きる赤十字看護の独自性と多様性 (第4回日本赤十字看護学会学術集会)
- ヒューマン・ケアリングを教育理念にしたカリキュラム構築と課題--日本赤十字広島看護大学の場合 (特集 新世紀ケアリング考)
- 研究発表・論文公表時の倫理的配慮と研究者の倫理 (焦点 看護研究と倫理)
- 日本看護科学学会・学術集会の変遷
- 【研修報告】オーストラリアにおける精神医療・精神科看護の現状と課題 -日本の現状と比較して-
- がん患者のクオリティ・オブ・ライフの実態 : 告知群と非告知群の比較を通して
- 看護の叡智 : ヒューマンケアリングの実践に向けて
- 卒業生からみた看護系大学教育の評価に関する研究 : 教育の充実と能力の修得に焦点を当てて
- 看護の叡智
- 看護基礎教育における精神看護学
- 卒業生からみた看護系大学教育の評価に関する調査研究
- N系列病院看護婦のBURNOUTに関する研究(その3) : 看護管理者が認識するスタッフのケア意欲とその施策
- わが国の看護系大学における精神看護学教育の現状 : 担当教員との面接調査をとおして
- N系列病院看護婦のBURNOUTに関する研究(その2) : 職場の文化・風土と看護ケアのアプローチに焦点をあて
- N系列病院看護婦のBURNOUTに関する研究(その1)
- 212 看護教師教育の課題(II) : 看護教員の看護教師養成教育に対する要望の分析(II-1部会 教師(1))
- 看護婦のバ-ンアウトの実態・要因および予防 (職場の心の病)
- 看護教育における人間関係の教育効果測定に関する研究(第2報) : 「発言内容分析基準表」の検証
- 看護、ターミナルケアの問題(第12回日本生命倫理学会年次大会報告)
- 看護大学卒看護職の増加と病院 (特集 看護新時代)
- (対談)看護系大学の現在と未来--私たちが目指す看護学教育 (特集 看護系大学のいま)
- 看護教育(大阪)基調講演 21世紀に期待される看護教育 (特集 第28回日本看護学会特別講演・シンポジウム集録号)
- 高齢者介護に対応した看護学教育 (21世紀に向けた介護関係人材育成の在り方について)
- 二十一世紀を目指した看護学教育の改善(二十一世紀の命と健康を守る医療人の育成を目指して)
- 変革を要する"医療体制"
- 臨床看護婦の本質的直観能力の実態
- カリキュラムの弾力化を必要とする看護学教育(看護等医療技術教育)
- 看護の対象者を客観的かつ全体論的に捉えるための教育方法に関する研究(第1報)
- 134 看護教師教育の課題 : とくに看護教員の受けた大学教育の影響からみた場合(I-3部会 教師(1))
- 看護系各教育機関における看護教員の属性と職務意識についての調査研究 4年制大学・短期大学・専門学校間の比較分析を中心に
- 看護教育における人間関係論の教育効果測定に関する研究(第1報) : 「発言内容分析基準表」の検証
- 344 「教師教育」と「教員の職務」との関連についての調査研究 : とくに看護教員の場合 : その3 各看護教育制度間の比較分析(III-4部会 教師(2))
- ライフ・コース・リサーチにもとづく教師の力量形成の研究(その2)
- ライフ・コース・リサーチにもとづく教師の力量形成の研究
- 244 「教師教育」と「教員の職務」との関連についての調査研究 : その2 看護短期大学教員と看護専門学校教員との比較 : とくに看護教員の場合(II-4部会 教師(1))
- 「教育学研究」の沿革
- 教育制度論から生涯学習体系論へ
- 〔原著〕 看護短大における看護教員の教育意欲と職務
- 「教師教育」と「教員の職務」との関連についての調査研究(その1 看護教員の意識とその規定要因の分析) : とくに看護教員の場合(III-7部会 教師(2))
- 現代教育制度改革の視点 : 「教育の人間化」を求めて(教育改革と教育経営-改革への提言)
- 渡部晶著「ホ-レス・マン教育思想の研究」
- 地域社会における近代「教師層」の形成とその変化 : 静岡県の事例を中心として(III-4部会 教師)
- 高等教育における教育機会均等の理念とその現実について : 短期大学の場合(一般研究 II・4部会 教育機会)
- 日本の看護の質はこれでよいか--日本の看護観 (看護をとらえ直す)
- 巻頭言
- わが国の精神看護学教育の実態
- 「看護教育先進国アメリカ看護の自立への挑戦」(看護教育)
- 精神科等領域における看護業務のあり方と新たな国家資格の制度化との関係 : 研究報告概要
- J.ヘイズ, K.ラーソン共著「看護実践と言葉」の意味するもの
- 学校放送の受容過程における教師集団の役割(第1部会 放送教育・マスコミ)
- 看護大学生にみられる学生生活意欲とその要因について : 第一報 : 入学時から卒業時までの継時的変化を通して
- 過度の依存を示す精神疾患患者の精神力動的理解と看護援助について
- I 解釈的アプローチを検討する(2)
- 「本学会の誕生の経緯と今後に期待するもの」講演要旨(学会創立20周年記念講演,第20回日本精神保健看護学会学術集会)
- 看護婦の健康問題--夜間勤務・3交替制勤務と健康障害 (看護をとらえ直す)
- 教育行政研究と教育制度研究(IV 私の教育行政学論)
- 生涯学習体系論 : 教育制度論の再検討(I 論説)
- 〔提案・四〕 学区と学校選択 : 教育制度の立場から(II シンポジウム「学区と学校選択」)
- 主要国における「指導助言行政職」制度の改革(II 共同研究)
- 現代日本の学校における自由と統制 : 教育行政研究の基本的視角をさぐる(III 共同研究,第1部 教育改革と行政課題,創立20周年記念号)
- 研修報告 ヒューマン・ケアリング理論を基盤にした看護実践者・教育者・研究者への生涯教育--米国コロラド大学ヘルスサイエンスセンター看護学部主催の研修を通して
- オーストラリアにおける精神医療・精神科看護の現状と課題--日本の現状と比較して