ナミエヒナコウモリの繁殖期における採食活動と生後の成長について
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Adult females of Vespertilio superans superans arrived at a rock tunnel on an islet of Ohzukue-jima in April to form matenitycolony. Feeding activity of pregnant females began at about 10 minutes after sunset and continued until about 0200 hr, and that of lactating females had two peaks with a major one soon after sunset and a minor one before sunrise, while that of young was intermittent. Parturition occurred from late June to early July. Litter size averaged 2.0. Body weight of newborn young was relatively light, being ca.12% of the weight of postpartum females. The low ratio seemed to be closely correlated to the high frequency of multiple births and high wing loading of the mother bat. Lactation lasted an average of 35 days. Deciduous teeth (di 2/3,dc 1/1,dprn 2/2=22) present at birth were replaced by permanent dentition at 24 to 26 days of age. Eyes opened at 8 to 12 days, and afterwards the growth was accelerated. Most of the young females became gravid in the next summer. The adult females left the nursery colony soon after independence of their young ; and next the majority of young males departed. The remainder young emigrated in the middle or last decade of September.
- 日本生態学会の論文
- 1981-03-30
著者
-
内田 照章
九州大学農学部
-
内田 照章
九州大学農学部動物学教室
-
船越 公威
九州大学農学部動物学教室
-
Uchida Teru
Zoological Laboratory Faculty Of Agriculture Kyushu University
関連論文
- 奄美大島における外来種ジャワマングースHerpestes javanicusのトラッキングトンネルを利用した生息状況把握の試み(実践報告)
- 九州産食虫性コウモリ類における超音波音声の追加と同定の確立
- 沖縄島周辺島嶼のオリイオオコウモリ Pteropus dasymallus inopinatus の分布, 特に与論島における生息確認と若干の生態的知見について
- コキクガシラコウモリRhinilophus cornutusの音声の発達について
- 九州産食虫性コウモリ類における超音波音声の追加と同定の再検討
- 九州産食虫性コウモリ類における超音波音声の解析と検索方法
- 九州産キクガシラコウモリ Rhinolophus ferrumequinum の成長と発育パターン
- 韓国産チュウダイサギEgretta alba modestaの繁殖生態に関する研究 (3) : 産卵,抱卵,抱雛及び雛の成長
- ムササビの巣穴利用性
- 環境保全の現状 鹿児島市で生息が確認されたマングース--分布拡大の阻止に向けて
- 長崎半島に生息するトビMilvus migrans lineatusの繁殖生態〔英文〕
- トビMilvus migrans lineatusの成長と発育〔英文〕
- 久住高原地域のフタトゲチマダニ防除に関する基礎的研究(2) : 室内におけるダニの発育過程
- フタトゲチマダニ(Haemaphysalis longicornis)の発育に及ぼす温度の影響(行動・生態学)
- 尖閣列島魚釣島の小型哺乳類について(分類・系統学)
- (98)植物ウイルスの干渉効果の機構に関する研究(VI)ササゲにおけるCMV-LEとCMV-m2との干渉効果
- (50) 植物ウイルスの干渉効果の機構に関する研究 : (V)CMV各系統のササゲにおける混合感染に関するシュードリコンビナント解析 (平成11年度 日本植物病理学会大会)
- 秋吉台におけるバンディング法によるコウモリ類の動態調査7 1993年4月から1997年3月までの調査結果
- ユビナガコウモリの帰巣能力,特に帰巣性に及ぼす成熟の効果
- 奄美群島生物調査報告 : 特に鼠と蛇との関係を追求して
- 隠岐島の小哺乳類 : 特にその亜種的特徴の再吟味に関して
- Growth of external characters, allometry in the forelimb and changes in the aspect ratio during the prenatal period of the Japanese lesser horseshoe bat, Rhinolophus cornutus cornutus
- Delayed capacitation of sperm in the Japanese house bat,Pipistrellus abramus
- 翼手類の系統と適応VI. : コウモリ超音波の比較(行動学)
- 翼手類の系統と適応II. : 脳とecholocation(分類)
- プレスブロット法によるタバコ葉内でのキュウリモザイクウイルス(CMV)の検出(九州部会講演要旨)
- (286) 植物ウイルスの干渉効果の機構に関する研究 : (VI)異なるsubgroupに属するCMV系統間の干渉効果におけるウイルスRNA蓄積の解析 (平成11年度 日本植物病理学会大会)
- Sensitive Detection of Cucumber Mosaic Cucumovirus RNA with Digoxigenin-Labeled cRNA probe
- Quantitative Detection of Cucumber Mosaic Cucumovirus RNA with Microplate Hybridization Using Digoxigenin-Labeled Oligo-Deoxyribonucleotide Probe
- (16) マイクロプレートハイブリダイゼーション法によるキュウリモザイクウイルス(CMV)のサブグループ特異的検出 (九州部会)
- Night-roost usage and nocturnal behavior in the Japanese house-dwelling bat, Pipistrellus abramus
- キクガシラコウモリ雌の生命表
- モモジロコウモリの生存率
- ユビナガコウモリの個体群動態(生態学)
- 歯冠計測値による血縁者推定法と古人骨への応用
- Reexamination on the taxonomic position of two intraspecific taxa in Japanese Eothenomys: evidence from crossbreeding experiments (Mammalia: Rodentia) : Taxonomy and Systematics
- Embryogenesis in the Cattle Tick,Haemaphysalis longicomis
- コウモリ類精子の繊維鞘形成について(発生学)
- 翼手類の受精機構に関する電顕的研究 : II. イエコウモリの卵管上皮による精子の取り込み
- ナミエヒナコウモリの繁殖期における採食活動と生後の成長について
- 温帯に生息する食虫性コウモリの生理・生態的適応に関する研究 : II.洞穴棲コウモリ数種の冬眠および冬季の活動性について
- 温帯に生息する食虫性コウモリの生理・生態的適応に関する研究 : I.ユビナガコウモリの探食活動について
- 翼手類の系統と適応 IV. : 核型からみたヒナコウモリ科4属の類縁関係(分類学)
- 翼手類の系統と適応 VII. : ユビナガコウモリの採食活動について(生態学)
- 翼手類の飛翔適応からみた乳酸脱水素酵素アイソザイム
- 翼手類の系統と適応I. : 核型からみたキクガシラコウモリ属における類縁関係(分類)
- 翼手類系統と適応III. : 飛翔適応からみたLDHアイソザイム(生化学)
- Tooth Development and Replacement in the Japanese Greater Horseshoe Bat, Rhinolophus ferrumequinum nippon(COMMUNICATION)(Developmental Biology)
- 宮崎県枇榔島に生息するオヒキコウモリ Tadarida insignis のねぐら場所, 個体群構成および活動について
- Microhabitat segregation between Apodemus argenteus and A.speciosus in northern Kyushu
- Digestion of Bloodmeal Protein after Detachment in Nymphal Haemaphysalis longicomis
- Seasonal Fluctuations of Populations and Effects of Temperatures on Development and Growth in the Tick, Haemaphysalis flava
- イエコウモリ繁殖集団の年齢構成(行動・生態学)
- 翼手類の飛翔適応に関する翼の機能形態学的研究 : I. 前肢の相対成長, 翼構成骨の骨成長, 翼荷重および翼の縦横比
- Taxonomic validity of scientific names in Japanese Vespertilio species by ontogenetic evidence of the penile pseudobaculum
- Microhabitat Use According to Reproductive Condition in Two Apodemus Species
- コテングコウモリMurina ussuriensisにおけるアカメガシワトラップのねぐら利用と繁殖生態
- 久住高原地域のフタトゲチマダニ防除に関する基礎的研究(1) : ダニの生態に関する予報
- イエコウモリ精子のcapacitationに関する電顕的研究(発生)
- Food habits of sympatric insectivorous bats in southern Kyushu, Japan
- 翼手類の系統と適応 V. : 翼の機能形態学的研究(分類学)
- Evolutional Implications of Recapitulation Concerning the Round Nose Leaf Seen at the Middle Prenatal Period in the Japanese Lesser Horseshoe Bat, Rhinolophus cornutus cornutus
- 九州産食虫性コウモリ類の超音波音声による種判別の試み
- Accumulation, Digestion and Excretion of Bloodmeal Protein during Feeding in Nymphal Haemaphysalis longicornis
- Regular Pulse Emission in Some Megachiropteran Bats
- Ultrasonic sounds in the Japanese free-tailed bat,Tadarida insignis
- 高知県蒲葵島からのオヒキコウモリ Tadarida insignis 生息地の新記録
- 九州南部におけるニホンテンMartes melampusの季節的な毛色変化
- Foraging activity and night-roost usagein the Japanese greater horseshoe bat, Rhinolophus ferrumequinum nippon
- コウモリの適応戦略-冬眠
- Nocturnal Activity and Foraging Habitat in the Japanese Greater Horseshoe Bats,Rhinolophus ferrumequinum nippon
- On the validity of Tadarida latouchei, with reference to morphological divergence among T. latouchei, T. insignis and T. teniotis (Chiroptera, Molossidae)
- 九州においてコウモリから記録されたマダニ類
- Seasonal Changes in Activity of the Northern Ryukyu Fruit Bat Pteropus dasymallus dasymallus
- マレーシア熱帯林に生息するコウモリ類群集の動態とその多様性
- Age Composition of Summer Colonies in the Japanese House-dwelling Bat,Pipistrellus abramus
- Postnatal growth and vocalization development of the lesser horseshoe bat, Rhinolophus cornutus, in the Kyushu District, Japan
- コウモリの生理・生態的適応 : 冬眠について
- 鹿児島県口永良部島, 屋久島および種子島産の翼手類と食虫類
- 屋久島で発見されたエラブオオコウモリ Pteropus dasymallus dasymallus について
- Behavioural and reproductive ecology of the dog-faced fruit bats, Cynopterus brachyotis and C. horsfieldi, in a Malaysian rainforest
- 翼手類における社会構造の類型とその展開
- コテングコウモリ Murina ussuriensis におけるアカメガシワトラップのねぐら利用と繁殖生態
- 翼手類の形態と機能および繁殖生物学に関する研究
- 九州産食虫性コウモリ類の超音波音声による種判別の試み
- 九州南部におけるニホンテン Martes melampus の季節的な毛色変化
- ムササビの採食活動
- ユビナガコウモリの帰巣能力,特に帰巣性に及ぼす成熟の効果
- 鹿児島市に生息するフイリマングースHerpestes auropunctatusの食性について
- 沖永良部島におけるオリイオオコウモリPteropus dasymallus inopinatusの初記録と生息確認
- Reproductive Ecology and Social Dynamics in Nursery Colonies of the Natterer′s bat Myotis nattereri bombinus
- 徳之島における希少種リュウキュウテングコウモリMurina ryukyuanaの生態
- フイリマングースHerpestes auropunctatusの水晶体重量に基づく齢査定と年齢構成
- 鹿児島県産ニホンノウサギの生態と保全について
- 鹿児島県産のタヌキの生態と保全
- 鹿児島県志布志湾の枇榔島で拾得されたキクガシラコウモリ科キクガシラコウモリ属Rhinolophus2種の初記録
- 鹿児島県産のキツネの生息状況と保全
- ユビナガコウモリの哺育様式と生後の成長について〔英文〕
- 南洋のネズミ事情