測定・評価 1-PD5 項目反応理論の性格特性語への適用 : (2)予備的検討
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本教育心理学会の論文
- 1996-11-02
著者
関連論文
- 言語発達遅滞検査を用いた健常幼児の言語能力検査
- インターネットによる世論調査の可能性(インターネット調査(Web Survey)の可能性と課題,日本行動計量学会 第38大会 抄録集)
- 文系学生に対する心理統計教育の実践2(自主シンポジウムA3)
- 人格 B-2 自己生成課題による性格特性記述の分析(2)
- 人格 B-1 自己生成課題による性格特性記述の分析(1)
- 測定・評価 A-5 項目反応理論の価値志向性尺度への適用 : (5)尺度項目の順序性の検討 : 一次元的階層性と再現性係数
- 価値志向性尺度における一次元的階層性の検討 : 項目反応理論の適用
- 価値志向的精神作用尺度の作成
- 順序性のある特徴集合としての価値志向性尺度 : 一次元的階層性の集合論的解釈
- 8 価値志向性尺度における項目困難度の意味 : 項目反応理論の適用