PG54 回答の安定性から見た指組みと腕組み
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本教育心理学会の論文
- 1999-07-15
著者
関連論文
- 言語発達遅滞検査を用いた健常幼児の言語能力検査
- インターネットによる世論調査の可能性(インターネット調査(Web Survey)の可能性と課題,日本行動計量学会 第38大会 抄録集)
- 人格 B-2 自己生成課題による性格特性記述の分析(2)
- 人格 B-1 自己生成課題による性格特性記述の分析(1)
- 価値志向性尺度における一次元的階層性の検討 : 項目反応理論の適用
- 価値志向的精神作用尺度の作成
- 項目反応理論の価値志向性尺度への適用 : (4)識別力a・困難度bの利用:項目内容の洗練
- 項目反応理論の価値志向性尺度への適用 : (3)適用上の諸問題
- 人格 1-5 価値追求的精神作用の測定(4)
- 新聞の用字の面による変動と時系列変動
- カタカナ語使用の季節変動に関する分析
- 新聞電子メディアを用いたカタカナ語の使用実態調査 : 朝日新聞における月次変化の分析
- 測定・評価 1-PD5 項目反応理論の性格特性語への適用 : (2)予備的検討
- 階層構造からみた性格特性語の有用性について--基礎レベルの探索
- L3034 性格特性語カテゴリーにおける基礎レベルの存在 (1) : 叙述性と評価性による研究
- L3033 対象人物と対人認知システム : グリッドテクニックにおける認知の分化度を中心に
- 認知的複雑性の測度に関する多面的検討
- 社会4035 人物のカテゴリ化におよぼす個人の人物特性認知構造の効果
- PB84 高校野球データにみる利き手と体格の関連
- PG54 回答の安定性から見た指組みと腕組み
- 単語認知速度に及ぼす集計カテゴリー別単語使用頻度の効果(研究発表D,VI.第17回大会発表要旨)
- 指組みと腕組みは何を示すか
- 語彙判断課題の反応と語彙能力
- 学習 6-PF4 トピックの特性が比喩生成に及ぼす影響
- 多文化共生時代における学校教育のありかたについて : いくつかの実践例をもとに(自主シンポジウムB-2)