飼料植物の細胞遺伝学的研究(IV) :ススキ属植物の自家不和合性
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Miscalcthus sinelesis ANDERSS., M. sileensis ANDERSS. var. condensatus HACK. and M. tinctorius (STEUD.) HACK. were used. as crossing materials. It was fcund that the ,seed setting following :self pollination was very Poor. and that the ear isola.ted spacially and timely, set few seed grains, in spite of its good polleri fertility a:s high as above 85% On the other hand, cross pollination between individuals, varieties or Ispecies, resulted in the higher percentage of ,seed setting. Similarly, when the ear remained free, ,which was considered to be crossed with forelgri mixed pollen, showed ,good seed setting. But in the crses of cross: pollination and free opening, there is much ,diversity in percenta,ges of seed setting. This diversity appears td be afEected either by cross combination of parental individuals or by environmental factors, such as distance betweeh individuals, climate and so, on,. making .the pollination perfect. From the above described results, in Miscalcthus.. it is apparent that pollen fertility and seed settipg when crossed or remained free; are good, while only selfing showed poor seed setting. Therefore, self incompatibility is concluded. If a few bxceptive selfing are al,lowed, controlled crossing can be madei, rather easily without emasculation. Moreover, these facts may explain the polymorphism in wild Miscanthus.
- 日本育種学会の論文
- 1955-12-25
著者
関連論文
- 〔11〕ハチジョウススキ×オギのF_1に現われた3xおよび4x個体の形態と染色体接合 : 日本育種学会第17回講演要旨 : 一般講演
- 720. 北陸地方の日本海沿岸におけるアイグロマツ集団の分布(第74回日本林学会大会講演要旨)
- 712. アカマツ花粉の低温貯蔵(予報)(第74回日本林学会大会講演要旨)
- 〔10〕オギのゲノム構成について : 日本育種学会第21回講演会講演要旨 : 一般講演
- 飼料植物の細胞遺伝学的研究(IV) :ススキ属植物の自家不和合性
- 飼料植物の細胞遺伝学的研究(III) :ススキ属植物の染色体数
- 44.ススキ属の染色体数 : 日本育種学会第六回講演要旨
- 15.ススキ属の自家不和合性 : 日本育種学会第六回講演要旨
- 混牧林地の生態学的研究(第3報) : 5ヶ月間の夏放牧に供用されたササ型草地の植生変化
- 混牧林地の生態学的研究(第2報) : 冬放牧林地におけるササについて
- サツマイモの飼料用直植え栽培試験(サツマイモの飼料向利用に関する特集)
- 20.甘藷くずいもの直植え栽培試験 : (2)植付の深浅と塊根の肥大習性および品質(日本草地研究会第5回研究発表会講演要旨)
- 19 甘藷くずいもの直植え栽培試験 : (1)植付け材料,植付け密度およびツル刈回数と収量(日本草地研究会第5回研究発表会講演要旨)
- シバ牧野に関する研究(第1報)
- 飼料植物の細胞遺伝学的研究 : I.Co?on Vetch×カラスノエンドウのF_1に於ける染色体の行動と稔性
- ヒメサクラソウ(Primula malacoides)四倍体New Giant系統の核学的研究
- (73) ヒロバオギ(5x)の染色体接合 : 日本育種学会第23回講演会講演要旨 : 一般講演
- 9.クズの繁殖に関する研究 : 特に開花と種実稔性 : 日本育種学会第六回講演要旨
- 123. 6種の植物材料によるグリンミールの遊離アミノ酸分析と窒素の定量(飼料成分・飼養,日本草地学会第9回大会講演要旨)
- ジベレリンによって誘導されるバンドの変異とそれらの遺伝子の座乗染色体腕 : コムギのα-アミラーゼ・アイソザイムに関する遺伝学的研究 V
- 141. 枝条水耕法による林木交雑の可能性
- 第7回基礎育種学シンポジウムの概要
- 2倍性コムギ及びその近縁植物の核DNA量からみた4倍性コムギの系統発生〔英文〕
- 二粒系コムギのテロソミック2B系統の育成
- ビールオオムギの脱穀過程における発芽障害に関する研究 第3報 : 障害の発生機構と品種間変異
- 第3回基礎育種学シンポジウムの概要
- 第1回基礎育種学シンポジウムの概要
- コムギのアルファ-・アミラ-ゼ・アイソザイムに関する遺伝学的研究-3-タルホコムギの種内変異と六倍性コムギの発祥地〔英文〕
- タルホコムギにおける核当りDNA量の種内変異〔英文〕
- コムギのアルファ-アミラ-ゼ・アイソザムに関する遺伝学的研究-2-復元四倍性コムギ(AABB),タルホコムギ(DD)および合成六倍性コムギ(AABBDD)〔英文〕
- 端部動原体型染色体法によるコムギのネクローシス遺伝子,Ne1およびNe2の座位の決定
- 日米パンコムギ品種間における核当りDNA量の比較
- (35) 二粒系 : タルホコムギ雑種にあらわれるI型ネクローシスの遺伝子系 : 日本育種学会第25回講演会講演要旨 : 一般講演
- 〔49〕二粒系小麦×タルホコムギ致死性雑種の生育特性 : 日本育種学会第19回講演会講演要旨 : 一般講演
- [9]ロゾクの温湯除精法における穂の温度と処理温度との関係 : 日本育種学会第13回講演会講演要旨 : 一般講演要旨
- [8]オギススキの形態と成熟分裂における染色体接合 : 日本育種学会第13回講演会講演要旨 : 一般講演要旨
- [20]カリヤスモドキ×カリヤスF_1の形態と稔性 : 日本育種学会第14回講演会講演要旨
- 428 四国地方のアイグロマツ分布について(S)(第77回日本林学会大会講演要旨)
- 106. 九州南部における有名マツの樹脂道指数について(第75回日本林学会大会講演要旨)
- 1.ソルゴ雑種の育種学的研究並びにニューソルゴの育成(日本草地学会第7回大会講演要旨)
- 706.濃尾平野から越中平野に至る高山線沿線地域におけるアイグロマツ集団の分布(第72回日本林学会大会)
- 506.三河東南部におけるアイグロマツ集団の分布(造林)(第71回日本林学会大会)
- ソルゴ雑種の育種学的研究
- 飼料植物の細胞遺伝学的研究(II) : 本邦産メヒシバ属植物の染色体数と特性
- 27.メヒジワ属の核学的研究 : 日本育種学会第四回講演会要旨
- 30.ヤマナラシ×ギンドロのF_1に於ける2.3の観察 : 日本育種学会第1回講演要旨