Examination of 3-6 day Disturbances over Equatorial Indonesia Based on Boundary Layer Radar Observations during 1996-1999 at Bukittinggi, Serpong and Biak
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Spectral features of lower tropospheric horizontal wind observed during 1996-1999 by Buklttinggi, Serpong and Biak boundary layer radars show 3-6 day periodicities in zonal and meridional components and longer period zonal wind oscillations. Using bandpass filtering analysis the 3-6 day modes show a westward phase speed of about 700 km day^-1 and a zonal wavelength of about 3500 km, and propagate through the Indonesian maritium continen when the westerly wind is prevailing at Blak.
- 社団法人日本気象学会の論文
- 2001-03-25
著者
-
橋口 浩之
京大生存研
-
荻野 慎也
Jamstec:神戸大学
-
深尾 昌一郎
京都大学宙空電波科学研究センター
-
YAMANAKA Manabu
Graduate School of Science and Technology, Kobe University
-
Fukao Shoichiro
Radio Atmospheric Science Center Kyoto University
-
HASHIGUCHI Hiroyuki
Radio Science Center for Space and Atmosphere, Kyoto University
-
HARIJONO Sri
BPPT
-
Yamanaka Manabu
Graduate School For Sci. And Tech. Kobe Univ.
-
Hashiguchi Hiroyuki
Radio Science Center For Space And Atmosphere Kyoto University
-
Gage Kenneth
National Oceanic And Atmospheric Administration
-
Ogino S
Kyoto Univ. Uji Jpn
-
HARIJONO Sri
Agency for the Assessment and Application of Technology
-
Widiyatmi Ipuk
Atmospheric Research and Development Center, National Institute of Aeronautics and Space (LAPAN)
-
Ogino Shin-Ya
Graduate School of Science and Technology, Kobe University
-
Diharto Sri
Indonesian Meteorological and Geophysical Agency (BMG)
-
Djojodihardjo Harjono
National Institute of Aeronautics and Space
-
Widiyatmi Ipuk
Atmospheric Research And Development Center National Institute Of Aeronautics And Space (lapan)
-
Widiyatmi Ipuk
Rasc Kyoto University
-
HASHIGUCHI H.
RASC Kyoto-University
-
Harijono Sri
Agency For The Assessment And Application Of Technology (bppt)
-
Yamanaka Manabu
Institute Of Observational Research For Global Change (iorgc):japan Agency For Marine-earth Science
-
Ogino Shin-ya
Graduate School Of Science And Technology Kobe University
-
Ipuk Widiyatmi
Atmospheric Research and Development Center, National Institute of Aeronautics and Space (LAPAN)
関連論文
- P159 レンジイメージング・ウィンドプロファイラーによる大気境界層の発達の観測
- P403 イメージング・ウィンドプロファイラーの開発
- P180 イメージング・ウィンドプロファイラーの開発
- D215 Mammatus clouds(乳房雲)と背景乱流の3波長帯レーダーによる同時観測(雲物理)
- P313 GNU Radioを用いたウィンドプロファイラー用デジタル受信機の開発
- A155 HARIMAUレーダー・プロファイラ網の完成(グローバルな雲・降水システムの研究の現状と将来,専門分科会)
- P175 赤道大気レーダー・偏光ライダーによる雲底付近の鉛直流変動 : CLEARキャンペーンにおける観測結果
- P437 インドネシア・スマトラ島における下部対流圏の風速変動 : 赤道大気レーダーとNCEP/NCAR再解析データの比較
- D302 赤道大気レーダーによる熱帯対流圏界面の高解像度乱流観測(中層大気・対流圏界面)
- C356 1.3-GHzウィンドプロファイラ及びTRMM降雨レーダー観測による海洋大陸における地域的降水日変化(熱帯大気)
- P416 ウィンドプロファイラー観測に基づくインドネシア海洋大陸域における日変化特性
- D451 海大陸の気候力学・天気予報概念の構築を目指して : HARIMAU(Hydrometeorological ARray for Isv-Monsoon AUtomonitoring)計画(熱帯大気)
- 第23回国際測地学・地球物理学連合総会 : (IUGG2003・札幌)の報告(2)
- 夏季北関東の雷雲観測(SKaTE 2006)速報
- P370 人工降雪実験における車載型Kaバンドレーダーによる降雪雲の観測
- P304 WINDAS・MUレーダーを用いた下層大気の風の日変動の解析
- 各研究機関におけるウィンドプロファイラーの研究 (ウィンドプロファイラー--電波で探る大気の流れ)
- P313 GNU Radioを用いたウィンドプロファイラー用ディジタル受信機の開発(ポスターセッション)
- 小型レーダーで見たウェーク流(カラーページ)
- ウィンドプロファイラーの観測方法 (ウィンドプロファイラー--電波で探る大気の流れ)
- 釧路における霧の特別観測(KUMAFOX2002)
- マルチパラメータレーダ, 雲レーダを用いた雲・降水観測の新しい試み
- レーウィンゾンデと境界層レーダー観測による赤道域下層大気の成層安定度
- 巻雲発生時の雲内部の鉛直流の解析
- P220 GAME-Tレーウィンゾンデ集中観測データからみたインドシナ半島内陸部における乾季の気温逆転層(ポスターセッション)
- C357 スマトラ島沿岸域における対流系の日周期移動と海上再発達について : HARIMAU2006観測結果第3報(熱帯大気)
- C154 スマトラ島沿岸域における対流系の日周期移動と海上再発達について : HARIMAU2006観則結果第2報(熱帯大気)
- C156 赤道大気レーダーによる対流雲内の鉛直流観測(熱帯大気)
- P386 熱帯下部成層圏における水蒸気の長期変動(1)
- P127 ベトナム・ハノイにおける下部対流圏逆転層と広域循環との関係
- B106 ベトナム・ハノイにおけるオゾン変動(微量気体・GOSAT)
- D302 TTL水蒸気MATCHを用いた水平移流に伴う脱水の評価(中層大気)
- P164 ベトナム・ハノイにおける対流圏下層の逆転層 : 水蒸気と関係する季節内変動
- P440 2004〜2005年冬のベトナム・ハノイにおける対流圏下層の逆転層
- P379 赤道大気レーダー(EAR)・雲レーダー(SPIDER)による氷晶の落下速度の観測
- B103 車載型ミリ波ドップラーレーダーによる雲・霧の観測(§1 最近の観測-小規模じょう乱から気候変動まで-,可搬型気象レーダーの現状と将来展望-小規模じょう乱から気候変動の観測まで-,専門分科会)
- D162 赤道大気レーダー(EAR)・95GHz雲レーダー(SPIDER)による熱帯上部対流圏の巻雲観測(続報)(観測手法)
- P322 赤道大気レーダー(EAR)・雲レーダー(SPIDER)による熱帯上部対流圏の巻雲観測
- P146 MUレーダーとレイリー/ラマンライダーによる中緯度域の巻雲観測
- C109 MUレーダーとレイリー/ラマンライダーによる中緯度域の巻雲観測(降水システムI)
- D210 MUレーダー超多チャンネルデジタル受信システムの開発(観測手法I)
- 熱帯陸面上大気の熱・水収支解析および乱流熱フラックスの定量的な見積もり
- P147 熱帯圏界面付近に存在する巻雲の粒径分布の再現実験
- P351 タイで放球したOptical Particle CounterとライダによるSVCの同時観測
- P258 Optical Particle Counterによって観測されたSubvisual Cirrus Cloudsの1次元モデルによる考察
- B111 インドネシア・スマトラ島における下部対流圏の風速変動 : 赤道大気レーダーとNCEP/NCAR再解析データの比較(熱帯大気)
- P141 オゾンゾンデで観測されたタイにおける : 春季高濃度対流圏オゾンと積雲対流の関係
- P178 オゾンゾンデで観測されたタイ・香港における春季対流圏オゾン増大要因の研究
- D305 タイ春季におけるオゾン高度分布観測(2) : 中上部対流圏のオゾン増大要因(物質循環II)
- D363 タイ春季におけるオゾン高度分布観測(1) : 下部対流圏のオゾン増大(物質循環III)
- A154 インドシナ半島での乾季から雨季移行時における逆転層と大気放射過程(大気境界層)
- 乾季におけるタイの逆転層下層に滞留するエアロゾルが放射収支に与える影響
- 乾期のインドシナ半島に現われる温度逆転層の振る舞い : 数日スケールの変動について
- C462 赤道大気レーダーとライダーによる熱帯対流圏中層の非降水雲の観測(観測手法)
- P353 赤道大気レーダー・ライダーによる雲・降水・大気乱流の集中観測CLEAR(ポスター・セッション)
- C368 50MHz帯・1.3GHz帯レーダーを用いた層状性降水における粒径の導出(降水システムII,口頭発表)
- P385 GNU Radioを用いたウィンドプロファイラー用ディジタル受信機の開発(ポスター・セッション)
- C302 インドネシア・ジャカルタ広域首都圏における豪雨発生環境について : HARIMAU2010集中観測結果速報(熱帯大気,口頭発表)
- P150 インドネシアにおける下部対流圏水平風 : ウィンドプロファイラネットワーク観測と全球再解析データの比較(ポスター・セッション)
- D153 35GHz帯FMCW気象レーダーによるドップラー速度観測(観測手法,口頭発表)
- D152 局地観測用X帯気象レーダーによるドップラー速度観測(観測手法,口頭発表)
- C112 熱帯対流圏界層に発生するケルビンヘルムホルツ(KH)不安定の観測的研究(中層大気,口頭発表)
- P121 インドネシア海洋大陸域におけるNCEP/NCAR再解析水平風速データの精度評価
- C306 赤道域気象・海洋学研究のブレックスルー : 「海大陸COE」構築始まる(熱帯大気,口頭発表)
- コールドサージ(新用語解説)
- 東南アジア上空における気温逆転層の季節変化
- インドシナ冬季上部対流圏に見られる10-20日程度の周期を持つ変動(2)
- インドシナ冬季上部対流圏に見られる10-20日程度の周期を持つ変動
- インドシナ半島における対流圏大気の季節・経年変動
- インドネシア・スルポンにおける局地循環と対流雲活動に見られる日周期特性について
- インドネシア・スルポンにおける局地循環の構造について
- B108 ウィンドプロファイラー観測に基づくインドネシア海洋大陸域における超雲団変調の様相(熱帯大気)
- B305 対流圏中層に現れる温度逆転層の全球海陸別分布とその特徴(気候システムIII)
- P353 赤道大気レーダーで観測された熱帯降水システムの内部構造
- C103 赤道大気レーダー(EAR)による熱帯上部対流圏の鉛直流観測(熱帯大気)
- P428 ウィンドプロファイラー観測に基づくインドネシア海洋大陸域における日変化特性
- Examination of 3-6 day Disturbances over Equatorial Indonesia Based on Boundary Layer Radar Observations during 1996-1999 at Bukittinggi, Serpong and Biak
- Seasonal Variations of Tropospheric Wind over Indonesia: Comparison between Collected Operational Rawinsonde Data and NCEP Reanalysis for 1992-99
- P125 赤道大気レーダーによる熱帯対流圏のレンジイメージング観測 : CLEAR2010における観測結果(ポスター・セッション)
- Frequency spectra of wind velocity fluctuations over equatorial Indonesia based on boundary layer radar observations
- Quasi Four Day Mode Observed By Boundary Layer Radar in Indonesia
- Sea Breeze and Moisture Control in Tropical Boundary Layer : Radiosonde Observation over Serpong-Indonesia
- C164 ソフトウェア無線技術を用いたウィンドプロファイラー用ディジタル受信機の開発(次世代WPRに向けて,ウィンドプロファイラの現状と将来,専門分科会)
- P237 赤道大気レーダーによる熱帯域降水特性の研究
- Lower Tropospheric Mixed-Rossby Gravity Waves Observed over Equatorial Indonesia
- Boundary Layer Radar Observations of Tropical Sea-breeze Circulation, Kelvin-Helmholtz Billows, and Related Processes : The Present Status
- Kelvin-Helmholtz Instability in Sea-breeze Induced Shear Flow : Boundary Layer Radar Observation in Indonesia
- Frequency Spectra of Wind Velocity Fluctuations between 1 hour and 1 month in the Atmospheric Bounday Layer over Equatorial Indonesia (Recent Results of Studies on Solar Terrestrial Physics Part 4)
- P388 Xバンド半導体気象レーダの開発(ポスター・セッション)
- P392 局地観測用Xバンド気象レーダーとマイクロレインレーダー・Lバンドウィンドプロファイラーの比較観測(ポスター・セッション)
- P391 KaバンドFMCWドップラー気象レーダーとマイクロレインレーダー・Lバンドウィンドプロファイラーとの比較観測(ポスター・セッション)
- B107 航空安全運航のための次世代ウィンドプロファイラによる乱気流検出・予測技術の開発(観測手法,一般口頭発表)
- P355 HARIMAU2010集中観測におけるNHM予報実験の検証(ポスター・セッション)
- P147 Configurableなレーダー用デジタル受信機の開発(ポスター・セッション)
- P146 突風災害の低減に向けた小スケール乱流検出手法の開発(ポスター・セッション)
- B112 1.3GHz帯レンジイメージングウィンドプロファイラーの開発(観測手法,口頭発表)
- B111 晴天乱気流検出に必要なウィンドプロファイラの感度の考察(観測手法,口頭発表)
- P307 青森県六ケ所村で実施されたヤマセの特別観測(ポスター・セッション)
- D206 1.3GHz帯レンジイメージングウィンドプロファイラーによる大気境界層内鉛直流擾乱の詳細観測(観測手法,口頭発表)