P353 赤道大気レーダーで観測された熱帯降水システムの内部構造
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本気象学会の論文
- 2006-09-30
著者
-
橋口 浩之
京大生存研
-
柴垣 佳明
大阪電通大
-
柴垣 佳明
大阪電気通信大学
-
橋口 浩之
京都大学生存圏研究所
-
森 修一
IORGC,JAMSTEC
-
大沢 輝夫
神戸大海事科学
-
森 修一
海洋研究開発機構地球環境変動領域
-
古津 年章
島根大学総合理工学部
-
古津 年章
島根大学総合理工
-
古津 年章
島根大総合理工
-
請田 善行
大阪電通大
-
柴垣 佳明
大阪電気通信大学情報通信工学部
関連論文
- 温帯および赤道域でのKu帯衛星上下回線における伝搬特性の測定
- P159 レンジイメージング・ウィンドプロファイラーによる大気境界層の発達の観測
- P403 イメージング・ウィンドプロファイラーの開発
- P180 イメージング・ウィンドプロファイラーの開発
- 2001年と2002年に行われた東シナ海・九州における梅雨観測の報告(情報の広場)
- D215 Mammatus clouds(乳房雲)と背景乱流の3波長帯レーダーによる同時観測(雲物理)
- P313 GNU Radioを用いたウィンドプロファイラー用デジタル受信機の開発
- A155 HARIMAUレーダー・プロファイラ網の完成(グローバルな雲・降水システムの研究の現状と将来,専門分科会)
- P175 赤道大気レーダー・偏光ライダーによる雲底付近の鉛直流変動 : CLEARキャンペーンにおける観測結果
- P437 インドネシア・スマトラ島における下部対流圏の風速変動 : 赤道大気レーダーとNCEP/NCAR再解析データの比較
- D302 赤道大気レーダーによる熱帯対流圏界面の高解像度乱流観測(中層大気・対流圏界面)
- C356 1.3-GHzウィンドプロファイラ及びTRMM降雨レーダー観測による海洋大陸における地域的降水日変化(熱帯大気)
- P416 ウィンドプロファイラー観測に基づくインドネシア海洋大陸域における日変化特性
- D451 海大陸の気候力学・天気予報概念の構築を目指して : HARIMAU(Hydrometeorological ARray for Isv-Monsoon AUtomonitoring)計画(熱帯大気)
- 第23回国際測地学・地球物理学連合総会 : (IUGG2003・札幌)の報告(2)
- 夏季北関東の雷雲観測(SKaTE 2006)速報
- P370 人工降雪実験における車載型Kaバンドレーダーによる降雪雲の観測
- P304 WINDAS・MUレーダーを用いた下層大気の風の日変動の解析
- 各研究機関におけるウィンドプロファイラーの研究 (ウィンドプロファイラー--電波で探る大気の流れ)
- P313 GNU Radioを用いたウィンドプロファイラー用ディジタル受信機の開発(ポスターセッション)
- 小型レーダーで見たウェーク流(カラーページ)
- ウィンドプロファイラーの観測方法 (ウィンドプロファイラー--電波で探る大気の流れ)
- 釧路における霧の特別観測(KUMAFOX2002)
- マルチパラメータレーダ, 雲レーダを用いた雲・降水観測の新しい試み
- レーウィンゾンデと境界層レーダー観測による赤道域下層大気の成層安定度
- 巻雲発生時の雲内部の鉛直流の解析
- C357 スマトラ島沿岸域における対流系の日周期移動と海上再発達について : HARIMAU2006観測結果第3報(熱帯大気)
- C154 スマトラ島沿岸域における対流系の日周期移動と海上再発達について : HARIMAU2006観則結果第2報(熱帯大気)
- P150 X-BAIU-02期間中に観測された低気圧中心近傍の降水システムの特徴
- C156 赤道大気レーダーによる対流雲内の鉛直流観測(熱帯大気)
- P379 赤道大気レーダー(EAR)・雲レーダー(SPIDER)による氷晶の落下速度の観測
- B103 車載型ミリ波ドップラーレーダーによる雲・霧の観測(§1 最近の観測-小規模じょう乱から気候変動まで-,可搬型気象レーダーの現状と将来展望-小規模じょう乱から気候変動の観測まで-,専門分科会)
- D162 赤道大気レーダー(EAR)・95GHz雲レーダー(SPIDER)による熱帯上部対流圏の巻雲観測(続報)(観測手法)
- P322 赤道大気レーダー(EAR)・雲レーダー(SPIDER)による熱帯上部対流圏の巻雲観測
- P146 MUレーダーとレイリー/ラマンライダーによる中緯度域の巻雲観測
- C109 MUレーダーとレイリー/ラマンライダーによる中緯度域の巻雲観測(降水システムI)
- D210 MUレーダー超多チャンネルデジタル受信システムの開発(観測手法I)
- MUレーダー観測による寒冷渦南側の構造
- B111 インドネシア・スマトラ島における下部対流圏の風速変動 : 赤道大気レーダーとNCEP/NCAR再解析データの比較(熱帯大気)
- C462 赤道大気レーダーとライダーによる熱帯対流圏中層の非降水雲の観測(観測手法)
- B-3-31 X帯気象レーダを用いた赤道域Ku帯衛星回線伝搬路の降雨減衰特性(B-3.衛星通信,一般セッション)
- P353 赤道大気レーダー・ライダーによる雲・降水・大気乱流の集中観測CLEAR(ポスター・セッション)
- C368 50MHz帯・1.3GHz帯レーダーを用いた層状性降水における粒径の導出(降水システムII,口頭発表)
- P385 GNU Radioを用いたウィンドプロファイラー用ディジタル受信機の開発(ポスター・セッション)
- C302 インドネシア・ジャカルタ広域首都圏における豪雨発生環境について : HARIMAU2010集中観測結果速報(熱帯大気,口頭発表)
- P150 インドネシアにおける下部対流圏水平風 : ウィンドプロファイラネットワーク観測と全球再解析データの比較(ポスター・セッション)
- D153 35GHz帯FMCW気象レーダーによるドップラー速度観測(観測手法,口頭発表)
- D152 局地観測用X帯気象レーダーによるドップラー速度観測(観測手法,口頭発表)
- C112 熱帯対流圏界層に発生するケルビンヘルムホルツ(KH)不安定の観測的研究(中層大気,口頭発表)
- P121 インドネシア海洋大陸域におけるNCEP/NCAR再解析水平風速データの精度評価
- C306 赤道域気象・海洋学研究のブレックスルー : 「海大陸COE」構築始まる(熱帯大気,口頭発表)
- P407 スマトラ・コトタバンにおける赤道対流雲観測システム
- P414 梅雨後期の近畿地方における線状降水帯形成に見られるマルチスケール的様相
- B-1-31 温帯および赤道域におけるKu帯衛星通信上下回線の周波数スケーリング特性(B-1.アンテナ・伝播A(電波伝搬,非通信利用),一般セッション)
- C203 近畿地方における線状降水帯の組織化 : 徳島小低気圧の存在(降水システムII)
- B108 ウィンドプロファイラー観測に基づくインドネシア海洋大陸域における超雲団変調の様相(熱帯大気)
- B-1-24 温帯と赤道域を結ぶKu帯衛星回線の双方向における電波伝搬特性(B-1.アンテナ・伝播A(電波伝搬,非通信利用),一般講演)
- B-1-5 赤道域Ku帯衛星回線の降雨減衰2年連続測定と最新のITU勧告との比較(B-1. アンテナ・伝播A(電波伝搬, 非通信利用), 通信1)
- P354 赤道大気レーダーで観測された鉛直流変動 : CPEA集中観測キャンペーンにおける解析
- B-1-38 赤道大気レーダの衛星回線における降雨強度累積時間率特性(B-1.アンテナ・伝播A(電波伝搬,非通信利用))
- B-1-37 赤道域と温帯におけるKu帯衛星通信回線の降雨減衰特性の比較検討(B-1.アンテナ・伝播A(電波伝搬,非通信利用))
- B-1-4 赤道大気レーダの衛星通信上下回線における降雨減衰測定
- B-1-2 赤道大気レーダーの衛星通信回線を用いた降雨減衰観測
- 亜熱帯降水帯としての梅雨前線の降水システム
- P353 赤道大気レーダーで観測された熱帯降水システムの内部構造
- B-1-13 赤道大気レーダーを用いた熱帯域対流システムの研究(B-1.アンテナ・伝播A(電波伝搬,非通信利用),一般講演)
- C408 東南アジアにおけるTBBと雨滴粒径分布の相関関係(降水システムII)
- P352 2004年4-5月にインドネシア海洋大陸で行われた特別観測期間中の降水システムの特徴
- P152 スマトラ・コトタバンにおける雨滴粒径分布の季節内変動
- A354 勢力の弱かった台風0411号(Malou)中心付近の構造(台風II)
- P364 台風0416号(Chaba)中心付近の構造とその変化
- C362 気象庁WINDASを用いた台風0315号中心付近での風速変動(台風)
- C361 成熟期にある台風0310号(Etau)中心付近の詳細構造(台風)
- P367 WINDASデータを用いた台風0310号(Etau)の温低化に関する研究
- C103 赤道大気レーダー(EAR)による熱帯上部対流圏の鉛直流観測(熱帯大気)
- P428 ウィンドプロファイラー観測に基づくインドネシア海洋大陸域における日変化特性
- Examination of 3-6 day Disturbances over Equatorial Indonesia Based on Boundary Layer Radar Observations during 1996-1999 at Bukittinggi, Serpong and Biak
- Seasonal Variations of Tropospheric Wind over Indonesia: Comparison between Collected Operational Rawinsonde Data and NCEP Reanalysis for 1992-99
- P125 赤道大気レーダーによる熱帯対流圏のレンジイメージング観測 : CLEAR2010における観測結果(ポスター・セッション)
- Frequency spectra of wind velocity fluctuations over equatorial Indonesia based on boundary layer radar observations
- Quasi Four Day Mode Observed By Boundary Layer Radar in Indonesia
- Sea Breeze and Moisture Control in Tropical Boundary Layer : Radiosonde Observation over Serpong-Indonesia
- C164 ソフトウェア無線技術を用いたウィンドプロファイラー用ディジタル受信機の開発(次世代WPRに向けて,ウィンドプロファイラの現状と将来,専門分科会)
- P237 赤道大気レーダーによる熱帯域降水特性の研究
- Lower Tropospheric Mixed-Rossby Gravity Waves Observed over Equatorial Indonesia
- Boundary Layer Radar Observations of Tropical Sea-breeze Circulation, Kelvin-Helmholtz Billows, and Related Processes : The Present Status
- Kelvin-Helmholtz Instability in Sea-breeze Induced Shear Flow : Boundary Layer Radar Observation in Indonesia
- Frequency Spectra of Wind Velocity Fluctuations between 1 hour and 1 month in the Atmospheric Bounday Layer over Equatorial Indonesia (Recent Results of Studies on Solar Terrestrial Physics Part 4)
- P388 Xバンド半導体気象レーダの開発(ポスター・セッション)
- P392 局地観測用Xバンド気象レーダーとマイクロレインレーダー・Lバンドウィンドプロファイラーの比較観測(ポスター・セッション)
- P391 KaバンドFMCWドップラー気象レーダーとマイクロレインレーダー・Lバンドウィンドプロファイラーとの比較観測(ポスター・セッション)
- B107 航空安全運航のための次世代ウィンドプロファイラによる乱気流検出・予測技術の開発(観測手法,一般口頭発表)
- P355 HARIMAU2010集中観測におけるNHM予報実験の検証(ポスター・セッション)
- P147 Configurableなレーダー用デジタル受信機の開発(ポスター・セッション)
- P146 突風災害の低減に向けた小スケール乱流検出手法の開発(ポスター・セッション)
- B112 1.3GHz帯レンジイメージングウィンドプロファイラーの開発(観測手法,口頭発表)
- B111 晴天乱気流検出に必要なウィンドプロファイラの感度の考察(観測手法,口頭発表)
- P307 青森県六ケ所村で実施されたヤマセの特別観測(ポスター・セッション)
- D206 1.3GHz帯レンジイメージングウィンドプロファイラーによる大気境界層内鉛直流擾乱の詳細観測(観測手法,口頭発表)