1-42.ロッシェル鹽のバルクハウゼン効果(東京大学理工学研究所第6回定期講演會プログラム)
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
-
1p-KN-3 非晶質及び結晶化PbTiO_3の低温誘電率(サイズ効果)
-
13p-H-8 非晶質PbTiO_3及びその結晶化試料の低温における誘電率
-
29p-W-10 非晶質及び結晶PbTiO_3の低温における誘電率
-
変数変換によって得られる積分公式 (2) (数値計算のアルゴリズムの研究)
-
変数変換によるTaylor級数の収束の加速 (数値計算のアルゴリズムの研究)
-
数値積分による特殊関数の計算 (数値計算のアルゴリズムの研究)
-
変数変換によって得られる積分公式 (数値計算のアルゴリズムの研究)
-
解析関数の数値積分の誤差評価 (科学計算基本ライブラリーのアルゴリズム)
-
解析関数の数値積分の誤差の新しい評価法 (科学計算基本ライブラリーのアルゴリズムの研究会報告集)
-
31p GG-12 Rb_2ZnCl_4群強誘電体のラマン散乱 (II)
-
5p-AA-3 Rb_2ZnCl_4群強誘電体のラマン散乱
-
電磁気学の教科書について (1974年6月8日)
-
大学における物理学の教育について (第2回)
-
大学における物理学の教育について (第1回)
-
29p-W-11 非晶質PbTiO_3及びその結晶化試料のラマンスペクトル
-
30p-SC-8 非晶質PbTiO_3の熱処理の時間効果
-
2a-J-12 非晶質PbTiO_3ラマン散乱(III)
-
2a-J-11 非晶質PbTiO_3の誘電率(III)
-
4p-NB-4 非晶質PbTiO_3のラマン散乱(II)
-
4p-NB-3 非晶質PbTiO_3の誘電率(II)
-
31a-H-11 非晶質PbTiO_3の結晶化過程の光学的観察
-
31a-H-10 PbO-TiO_2系の焼結過程のラマン散乱
-
4p-H-8 CsLiSO_4の相転移
-
2a-H-4 非晶質PbTiO_3のラマン散乱
-
基礎と応用をつなぐもの
-
3p-SC-9 強誘電体の屈折率の微小変化の測定 (II)
-
2a-NB-6 屈折率の微小変化の迅速測定
-
31a-H-12 非晶質PbTiO_3の結晶化過程の電子顕微鏡観察
-
NaNO_2の遠赤外吸収スペクトル : 誘電体
-
4a-C-4 LiKC_4H_4O_6・H_2Oのラマン散乱
-
流体物理 I
-
2a-H-3 非晶質PbTiO_3誘電率
-
標準関数の精度の検定 (数値計算のアルゴリズムの研究)
-
物性論を中心として : 理論と實験の立場から
-
27p-W-10 非晶質PbTiO_3の物性
-
4a-NB-11 BaTiO_3のラマン散乱の角度依存性(II)
-
29p-W-9 非晶質及び結晶PbTiO_3の低温における比熱
-
複素関数論と数値解析 (数値解析とコンピューター)
-
高速フーリエ変換 (FFT) について
-
FFTアルゴリズムについて (数値計算のアルゴリズムの研究)
-
電子計算機随想 : 特にメーカーに希望する
-
大次元のSparse Matrixの固有値問題 (科学計算基本ライブラリーのアルゴリズム)
-
割り出しの方式について
-
情報処理におけるディジタル対アナログ
-
米国におけるオートマトン研究の動向
-
5a-B-8 量子雑音の基礎理論
-
7p-P-3 格子振動と双極子相互作用 : BaTiO_3格子振動
-
"ALGOL 60 Language について"に対するremark
-
座談会 : 社会に出た物理屋 社会に出る物理屋
-
計算機の将来 : パネルディスカッション
-
年会,分科会のあり方について(2)
-
物理学科の数学教育
-
30p-J-4 BaTiO_3のラマン散乱の角度依存性(III)
-
31a-H-4 BaTiO_3のラマン散乱の角度依存性
-
13a-C-9 低振動数のポラリトン(V)
-
30p-J-3 低振動数のポラリトンIV
-
4a-NB-10 低振動数のポラリトン III
-
31a-H-3 低振動数のポラリトンII
-
1a-H-12 低振動数のポラリトン
-
27a-W-7 Sr_2Ta_2O_7, Sr_2Nb_2O_7の光学的性質
-
おわりに(技術者のために : XXXVIII 結晶成長(21))
-
結晶成長(技術者のために : 第XVIII回)
-
4p-C-12 BaTiO_3のHypersonic Dispersion
-
3a-AA-11 高圧下転移の光学的研究II
-
3a-AA-10 高圧下転移の光学的研究I
-
1p-H-4 A_2B_2O_7系物質のラマン散乱II
-
ロッシェル塩のドメインについて
-
19C-9 ロッシェル塩分域の運動のafter effect.
-
転移に固定された強誘電体の分域の形状 : XIX. 誘電体
-
1-40.ロッシェル塩の分域構造と誘電的性質(第1報)(固体物理,核物理)(第九囘定期講演會講演要旨)
-
1-36.ロッシェル塩のバルクハウゼン効果(東京大学理工学研究所第7回定期講演會プログラム)
-
1-42.ロッシェル鹽のバルクハウゼン効果(東京大学理工学研究所第6回定期講演會プログラム)
-
1-3.ロッシェル鹽の誘電異常性について(第4報)(理士學研究所第4囘定期講演會講演アブストラクト)
-
2-8.ロッシェル鹽の誘電異常性について(第3報)(理工學研究所第3回定期講演會講演アブストラクト)
-
ITVカメラから計算機への入力装置 : 測定技術, 音響
-
2p-J-3 Sr_2Nb_2O_7の-156℃相転移におけるラマン散乱
-
電子計算機によるexactな計算の新方法 : modulo p 演算の応用
-
1p-KN-9 Rb_(NH_4)_xH_2PO_4混晶系の誘電率とダイポールグラス
-
情報科学と物理学
-
第2回強誘電体国際会議報告
-
量子雑音 ( 雑音)
-
エネルギの価値 : エネルギ開発特集号によせて
-
L.D.Landau and E.M. Lifshitz: Electrodynamics of Continuous Media (J.B.Sykes, J.S.Bellによるロシア語からの訳), Pergamon Press, 1960. x+417頁, 15×24cm, \5,040.
-
Jornalの論文をよくするために(2)
-
強誘電体の分域の形と境界のエネルギー : 誘電体
-
3p-C-6 K_2ZnCl_4の相転移
-
規則的集合体の幾何学
-
19C-13 BaTiO_3の180°wallのエネルギー
-
物理学汎論(X)
-
物理学汎論(IV)
-
28a-W-2 2266-Tetramechylpiperidino-oxyの結晶作製と物性
-
分域境界モデルとこれによる境界エネルギーの計算 : XIX. 誘電体
-
15C-3 磁気現象と時間反転
-
11A8 BaTiO_3のイオンshiftの計算
-
まえがき(測定の自動化)
-
2E10 BaTiO_3の自発分極方向の伸びについて
-
14K-4 量子雑音(物理学における統計現象シンポジウム)
-
10V3 BaTiO_3の自発分極方向の伸びについてII(10V 誘電体)
-
10G-12 菱面体格子へのBaTiO_3の自発変形について(誘電体)
-
9K-1 物理学と機械計算(物理学と機械計算シンポジウム)
もっと見る
閉じる
スポンサーリンク