物理学汎論(IV)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本物理学会の論文
- 1956-03-05
著者
関連論文
- 変数変換によって得られる積分公式 (2) (数値計算のアルゴリズムの研究)
- 変数変換によるTaylor級数の収束の加速 (数値計算のアルゴリズムの研究)
- 数値積分による特殊関数の計算 (数値計算のアルゴリズムの研究)
- 変数変換によって得られる積分公式 (数値計算のアルゴリズムの研究)
- 解析関数の数値積分の誤差評価 (科学計算基本ライブラリーのアルゴリズム)
- 解析関数の数値積分の誤差の新しい評価法 (科学計算基本ライブラリーのアルゴリズムの研究会報告集)
- 標準関数の精度の検定 (数値計算のアルゴリズムの研究)
- 鼻音と鼻音化母音
- 母音の鼻音化
- 複素関数論と数値解析 (数値解析とコンピューター)
- 高速フーリエ変換 (FFT) について
- FFTアルゴリズムについて (数値計算のアルゴリズムの研究)
- 電子計算機随想 : 特にメーカーに希望する
- 大次元のSparse Matrixの固有値問題 (科学計算基本ライブラリーのアルゴリズム)
- 割り出しの方式について
- 情報処理におけるディジタル対アナログ
- 米国におけるオートマトン研究の動向
- 5a-B-8 量子雑音の基礎理論
- "ALGOL 60 Language について"に対するremark
- 1-36.ロッシェル塩のバルクハウゼン効果(東京大学理工学研究所第7回定期講演會プログラム)
- 1-42.ロッシェル鹽のバルクハウゼン効果(東京大学理工学研究所第6回定期講演會プログラム)
- r/対/l/:言語音的および非言語音的合成音を用いたF_3の知覚の日米比較研究
- 電子計算機によるexactな計算の新方法 : modulo p 演算の応用
- 同調アンプと磁気録音機の反復使用による母音合成について
- 情報科学と物理学
- エネルギの価値 : エネルギ開発特集号によせて
- 規則的集合体の幾何学
- 19C-13 BaTiO_3の180°wallのエネルギー
- 外国人名のカナ書き(私見)
- Dependencyその他について近角聰信氏へ
- 計算機と音楽
- 音響(II)音声(昭和37年度における各専門分野研究活動の展望)
- Gunnar Fant: Acoustic Theory of Speech Production : with Calculations based on X-Ray Studies of Russian Articulations, Mouton & Co, 1960, 's-Gravenhage $ 15
- Noam Chomsky: Syntactic Structures, Mouton & Co., 'S-Gravenhage, 1957, 116頁, $2.50
- 音声研究の現状
- 帰国雑感
- 物理学汎論(XIII)
- 物理学汎論(XII)
- 物理学汎論(XI)
- 物理学汎論(X)
- 応用物理 : 音響
- 物理学汎論(IX)
- 物理学汎論VIII
- 物理学汎論(VII)
- 物理学汎論(VI)
- 物理学汎論(IV)
- ADP圧電光学的共振子による音声合成装置について ()
- 20B-4 音声の物理的研究
- 分域境界モデルとこれによる境界エネルギーの計算 : XIX. 誘電体
- 15C-3 磁気現象と時間反転
- 11A8 BaTiO_3のイオンshiftの計算
- まえがき(測定の自動化)
- 2E10 BaTiO_3の自発分極方向の伸びについて
- 14K-4 量子雑音(物理学における統計現象シンポジウム)
- 10V3 BaTiO_3の自発分極方向の伸びについてII(10V 誘電体)
- 10G-12 菱面体格子へのBaTiO_3の自発変形について(誘電体)
- 9K-1 物理学と機械計算(物理学と機械計算シンポジウム)