水稲の培養変異の育種的利用について : 第1報 単一種子カルス再分化系統に出現した変異
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
1個の種子カルスに由来する11再分化個体の次世代系統における稈長の変異を検討した。1.再分化当代の11個体については1個体で低稔性が認められたが,他の形質は正常で,ほぼ均一であった。2.5個体の再分化個体に由来する次世代の全系統に矮性個体の分離が認められた。これらの矮性個体は分離様式より単因子劣性の突然変異と推察された。3.非分離系統群においても,1系統群では劣性と推定される規程変異体が15.1%と高い頻度で出現した。この系統群では稈長の変異係数の大きい系統が多く認められた。
- 日本作物学会の論文
- 1989-12-25
著者
関連論文
- 大分県における水田難防除雑草の分布 : 第1報 大分県中部以北における分布
- 中山間地域における水稲点播直播の生育特性
- 大分県における1990年産米の乳白米発生の要因について : 第1報気象要因と品種並びに栽培条件による差
- 宇佐平野におけるニシホマレの栽培および生育実態について(予報)
- 中山間地域で栽培した秋播性小麦品種「イワイノダイチ」における茎立特性と幼穂凍死発生の関係
- 大分県における1993年産水稲の登熟期気象生産力示数の適合性について
- 水稲の培養変異の育種的利用について : 第2報種子カルスおよび葯培養再分化植物の自殖第二代系統の特性
- 宇佐平野におけるニシホマレの栽培および生育実態について(第1報)
- ホールクロップサイレージ用イネ品種における発芽力の獲得時期と休眠性
- 水稲・早生良食味品種"こいごころ"の特性と栽培法
- 炊飯米の食味官能試験における総合評価に影響を及ぼす要因の統計学的解析
- 水稲の登熟気温が米の窒素,アミロース含有率および食味に与える影響
- 水稲の培養変異の育種的利用について : 第1報 単一種子カルス再分化系統に出現した変異
- 大分県における小麦新奨励品種「アサカゼコムギ」について
- 大分県における小麦枯熟れ様障害の発生要因と対策
- 水稲葯培養におけるカルス形成に対する培地窒素の影響
- コシヒカリ育成系譜上の水稲品種の葯培養におけるカルス形成能
- 水稲の培養変異の育種的利用について : 第3報葯培養における植物体分化率の品種・系統間差異
- 52 落花生における対葉法の検討 : その2. 転流阻止処理が葉の光合成速度に与える影響
- 良質裸麦品種イチバンボシの特性と栽培法
- 大分県における晩生良食味品種ユメヒカリについて
- 大分県における中生良食味品種ヒノヒカリについて
- 稲麦種子の低温貯蔵に関する試験 : 第4報表種子の貯蔵に伴なう発芽カの変化について
- 稲麦種子の低温貯蔵に関する試験 : 第2報 稲種子の貯蔵に伴う発芽性の変化について