高耐熱材料の創製と特性
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本鉄鋼協会の論文
- 1992-02-01
著者
-
吉田 豊信
東京大学大学院工学系研究科
-
鈴木 洋夫
新日本製鉄(株)鉄鋼研究所
-
鈴木 洋夫
新日本製鐵(株)技術開発本部
-
吉田 豊信
東京大学工学部
-
吉田 豊信
東京大学
-
吉田 豊信
東京大学大学院工学系研究科マテリアル工学専攻
関連論文
- IUVSTA Scientific and Technical Divisions (STD) の報告
- α型チタン合金Ti-5Al-2.5Snのβ処理組織におよぼす冷却速度の影響
- α+β型チタン合金のβ処理組織におよぼす冷却速度の影響
- Ti-15V-3Cr-3Sn-3Alの時効特性におよぼす溶体化処理条件の影響
- Ti-15V-3Cr-3Sn-3Alの時効組織におよぼす焼入れ凍結空孔の影響
- 789 代表的なチタン合金の熱間加工性(チタン : 熱延, 熱間加工, 破壊靱性, 萌芽・境界技術, 日本鉄鋼協会第 114 回(秋季)講演大会)
- 787 10, 000m 級深海用チタン合金製耐圧容器の開発(チタン : β合金, 被削性, 冷間加工性, 粉末, 凝固, 疲労, 相変態, 応用, 萌芽・境界技術, 日本鉄鋼協会第 114 回(秋季)講演大会)
- 786 Ti-6Al-6V-2Sn 合金の連続冷却変態特性(チタン : β合金, 被削性, 冷間加工性, 粉末, 凝固, 疲労, 相変態, 応用, 萌芽・境界技術, 日本鉄鋼協会第 114 回(秋季)講演大会)
- 703 Ti-6Al-4V 合金の溶体化+時効後の材質におよぼす冷却速度の影響(チタン, 萌芽・境界技術, 日本鉄鋼協会第 113 回(春季)講演大会)
- 702 Ti-6Al-4V 合金のα+β域溶体化組織におよぼす冷却速度の影響(チタン, 萌芽・境界技術, 日本鉄鋼協会第 113 回(春季)講演大会)
- 845 Ti-6Al-4V 合金の等温変態(超塑性, 萌芽・境界技術, 日本鉄鋼協会第 112 回(秋季)講演大会)
- Ti-6Al-4V 合金の熱間加工性(チタンおよびチタン合金)
- 704 Ti-6Al-4V 合金の連続冷却変態(チタン (I) : β合金, α-β合金, Ti-6 Al-4V 合金, 萌芽・境界技術, 日本鉄鋼協会第 111 回(春季)講演大会)
- 749 Ti-6Al-4V 合金の熱間加工性(チタン (2), 萌芽・境界技術, 日本鉄鋼協会第 109 回(春季)講演大会)
- 464 Fe-36%Ni 合金の高温変形特性(工具鋼・摩耗・レール・マルエージ鋼・非磁性鋼・低温用鋼, 性質, 日本鉄鋼協会第 103 回(春季)講演大会)
- 未凝固鋳片圧下時の偏析挙動および変形挙動
- 161 気水噴霧緩冷却による鋳片表面割れ疵の改善 3 : 連鋳鋳片表面割れ疵の研究(連鋳(表面割れ・特殊鋼)・溶銑処理, 製鋼, 日本鉄鋼協会 第 101 回(春季)講演大会)
- 低炭素鋼の溶融域からの冷却過程におけるAlN析出と熱間脆性に及ぼす硫黄の影響
- 9.3 「境界領域」の将来技術展望(9. 境界領域)(21 世紀へ向けて-鉄鋼技術 10 年の軌跡)
- 高耐熱材料の創製と特性
- Ti-15V-3Cr-3Sn-3Al 合金の破壊靱性に及ぼす微視組織の影響
- Ti-8Al-1Mo-1V 合金の破壊靱性
- Ti-6Al-4V 合金の R カーブに及ぼす微視組織及び不純物の影響
- 第 1 回 W-Ti-RE-Sb 国際会議に出席して
- Ti-6 Al-4 V 合金の破壊靱性に及ぼす微視組織および不純物の影響
- 796 Ti-8Al-1Mo-1V 合金の破壊靱性(チタン : 熱延, 熱間加工, 破壊靱性, 萌芽・境界技術, 日本鉄鋼協会第 114 回(秋季)講演大会)
- ボロンを含有する高張力鋼の連鋳スラブ表面割れ発生機構と防止策
- 187 炭素鋼のリンによる熱間脆性 : 連鋳鋳片の割れ対策(連鋳 : 圧延直結・連鋳偏析, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 103 回(秋季)講演大会)
- 249 凝固-冷却過程における鋼中ボロンの析出挙動と熱間脆性 : 含ボロン鋼の CC 化 1(連鋳鋳片割れ・表面性状, 製鋼, 日本鉄鋼協会 第 102 回(秋季)講演大会)
- 202 含ボロン鋼の高温域における脆化特性(連鋳 (V), 製鋼, 日本鉄鋼協会 第 100 回(秋季)講演大会)
- 212 延性粒界破壊に及ぼす MnS と不純物元素の役割(高張力鋼管・延性・靱性, 性質, 日本鉄鋼協会 第 87 回(春季)講演大会)
- 討 12 連鋳スラブにおける表面割れ疵の改善(II 連鋳鋳片の品質と鋼の高温における力学的特性, 第 104 回講演大会討論会講演概要)
- 782 Fe-Mn-Si 合金の形状記憶効果と組成および相, 磁気変態点の関係(複合材料・セラミックス, 形状記憶合金 : セラミックス, 萌芽・境界技術, 日本鉄鋼協会第 112 回(秋季)講演大会)
- 629 溶融域からの冷却過程における AlN 析出とそれにおよぼす S の影響(熱処理 (II)・熱間加工・討論会, 性質, 日本鉄鋼協会第 103 回(春季)講演大会)
- 187 生石灰-酸素による溶銑脱燐反応におよぼす温度の影響(インジェクション・溶鋼処理・鋼中の酸素制御・脱りん基礎, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 107 回(春季)講演大会)
- 212 鋳片の未凝固軽圧下による V 偏析防止条件の検討(凝固偏析・凝固組織, 連鋳偏析, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 109 回講演大会)
- 121 連鋳材の融点近傍の脆化特性(連鋳・造塊, 製鋼, 日本鉄鋼協会 第 95 回(春季)講演大会)
- 852 チタン合金の熱延集合組織形成挙動におよぼす圧延条件の影響 : チタン合金の圧延集合組織に関する研究(第 2 報)(超塑性, 萌芽・境界技術, 日本鉄鋼協会第 112 回(秋季)講演大会)
- 851 チタン合金圧延板の集合組織形成シミュレーション : チタン合金の圧延集合組織に関する研究(第 1 報)(超塑性, 萌芽・境界技術, 日本鉄鋼協会第 112 回(秋季)講演大会)
- 781 多結晶 Fe-Mn-Si 合金の形状記憶効果に及ぼす Si の影響(複合材料・セラミックス, 形状記憶合金 : セラミックス, 萌芽・境界技術, 日本鉄鋼協会第 112 回(秋季)講演大会)
- 討 6 鋼の高温変形特性と鋳片割れ感受性(II 連鋳鋳片の品質と鋼の高温における力学的特性, 第 104 回講演大会討論会講演概要)
- 高速成膜・高速表面改質技術の進歩と応用(第 124 回(平成 4 年秋季)講演大会討論会まとめ)
- 421 中炭素ステンレス鋳塊の熱間加工性について(耐熱鋼 (II)・耐熱合金, 性質, 日本鉄鋼協会第 92 回(秋季)講演大会)
- 立方晶窒化ホウ素膜成長に伴う相変化の HRTE M観察
- 高性能遮熱コーティングのための低弾性率トップコートの新規製造プロセス
- ハイブリッドプラズマのモデル計算における磁場の取り扱いの2次元化の効果
- 845 工業用純チタン熱延時のしわ疵の形成機構と防止策(チタン (2)・電磁気冶金, 萌芽・境界技術, 日本鉄鋼協会第 110 回(秋季)講演大会)
- 841 純チタンの熱間圧延集合組織(チタン (2)・電磁気冶金, 萌芽・境界技術, 日本鉄鋼協会第 110 回(秋季)講演大会)
- 284 溶鋼脱硫における最適フラックス組成の検討(脱りん・脱硫, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 109 回講演大会)
- 気相プロセスによる立方晶窒化ほう素薄膜の堆積
- 243 炭素鋼の高温延性 : 鋼の高温域における変形特性の解析 3(連鋳鋳片割れ・表面性状, 製鋼, 日本鉄鋼協会 第 102 回(秋季)講演大会)
- 900∿600℃温度域における鋼の脆化特性 : 連鋳々片の表面横割れに関連して(鋼の連続)
- 157 鋼の高温域における脆化特性と鋳片割れの関係 : 連鋳鋳片表面割れ疵の研究(連鋳(表面割れ・特殊鋼)・溶銑処理, 製鋼, 日本鉄鋼協会 第 101 回(春季)講演大会)
- 凝固組織を持つ種々の鋼の高温域における脆化特性
- 209 高周波(RF)プラズマを用いた溶射法の研究
- バイアススパッタ堆積法により作製されたBN膜の微細組織
- cBN薄膜 (2000年特集号 ニューダイヤモンド今世紀の軌跡と21世紀への展望) -- (第2部 新世紀に向けてのブレークスルー)
- 気相堆積c-BN薄膜とその機械的性質
- ハイブリッドプラズマによるSi_3N_4微粒子の合成
- セラミックスの熱プラズマ超高速CVD法に関する研究
- プラズマ焼結法に関する研究
- 反応性スパッタリング法によるBN薄膜の作製
- ハイブリッドプラズマによる炭化ケイ素微粒子の合成
- 高周波プラズマによる超微粒子の作製
- 熱プラズマによる金属および金属化合物粉の製造 (金属粉の製造)
- 高周波誘導プラズマを利用する金属酸化物の製造--とくに高純度石英ガラスの合成について
- 高エネルギーイオンビームを利用したBN薄膜の組織改質とその電気的特性 (共用設備利用成果報告) -- (粒子ビーム基礎科学分野)
- 次世代プラズマコーティング技術
- ツインハイブリッドプラズマスプレイ法による新規遮熱YSZ複合コーティング作製
- 特集「ナノコーティング」によせて
- メゾプラズマCVDによる機能コーティング--シリコン薄膜の高速クラスター堆積 (特集 コーティング技術--ナノテクを含む高機能化の最前線)
- ナノコーティングプロジェクトの意義
- ナノコーティングシステム (特集 ナノコーティングの新展開)
- 溶射プロセス高度化の要件
- 高エネルギーイオンビームを利用したcBN薄膜の機械的・電気的特性改質とその評価 (共用設備利用成果報告) -- (粒子ビーム基礎科学分野)
- 1. はじめに (熱プラズマの産業応用における現状)
- VAMASによる国際共同研究
- 東京大学工学部マテリアル工学科発足
- ホットクラスターエピタキシーによる高温超伝導体YBa_2Cu_3O_厚膜作製
- 特集「熱プラズマ材料プロセシングの最近の発展」によせて
- ドライコーティング技術の将来展望
- 6. 熱プラズマの成膜プロセスへの応用(熱プラズマの物理・化学過程とその応用VI)
- プラズマ環境下におけるダイヤモンド生成過程のその場計測と動力学的モデリング
- マテリアル工学科の設立--その背景と意義、そして未来
- マテリアル工学科の設立--その背景と意義,そして未来 (特集 大学の材料教育と社会的責任)
- 単一溶射粒子の基板衝突時における過冷状態の計測とそのスプラット形態に及ぼす影響
- 単一溶射粒子の急速変形・急速凝固過程のその場計測装置の高度化
- ダイヤモンド合成用低圧誘導結合プラズマのプローブ測定
- 低圧誘導結合プラズマを用いた100mTorr以下におけるダイヤモンド成長
- 熱プラズマによる生成--期待される高出力プラズマ反応装置の開発 (超微粒子)
- ナノコーティングプロジェクトの概要
- 2.プロセス用プラズマ : 2.2熱(平衡)プラズマ(実用装置におけるプラズマ生成)
- SiCの減圧熱プラズマCVD
- 「プラズマ化学に関するゴードン会議」に出席して
- ハイブリッドプラズマ法による窒化ケイ素超微粉の合成とその粉体特性
- 第11回プラズマ化学国際シンポジウム報告
- 先端に,人 東京大学工学部マテリアル工学科教授・吉田豊信
- ハイブリッドプラズマト-チによる溶射プロセスの高度化 (溶射皮膜技術の魅力を検証する)
- 夢想
- 4. 金属および合金の熱間変形能 : 金属および合金の高温変形挙動)