209 高周波(RF)プラズマを用いた溶射法の研究
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人溶接学会の論文
- 1989-03-12
著者
-
吉田 豊信
東京大学大学院工学系研究科
-
納富 啓
三菱重工業(株)長崎研究所
-
吉田 豊信
東京大学工学部
-
児玉 克
三菱重工業 長崎研
-
武田 恭之
三菱重工業(株)長崎研究所
-
納富 啓
三菱工業株式会社長崎研究所材料溶接研究室
-
納富 啓
三菱重工業(株)
-
武田 恭之
三菱重工業株式会社長崎研究所
-
吉田 豊信
東京大学
-
児玉 克
三菱重工業
-
納富 啓
三菱重工業 (株) 長崎研究所
関連論文
- IUVSTA Scientific and Technical Divisions (STD) の報告
- 302 ジルコニア溶射皮膜の結晶相と機械的性質に関する研究
- Y_2SIO_5/SIC 被覆の希薄酸素中での酸化挙動
- C/C 複合材用耐酸化被覆材料の蒸発特性
- プラズマ溶射によるC/C複合材へのY_2SiO_5超高温耐酸化コーティング
- RP プラズマアークによる表面硬化肉盛溶接 : 超硬質材料による表面硬化肉盛法の研究(第 2 報)
- プラズマアークによる炭化物分散型肉盛層の形成 : 超硬質材料による表面硬化肉盛法の研究(第 1 報)
- 135 超硬質材料による表面硬化肉盛法の研究(第3報)
- 347 超硬質材料による表面硬化肉盛法の研究(第2報)
- 347 超硬質材料による表面硬化肉盛法の研究(第1報)
- 326 AE法によるジルコニア溶射皮膜の割れ発生時期測定
- 9.3 「境界領域」の将来技術展望(9. 境界領域)(21 世紀へ向けて-鉄鋼技術 10 年の軌跡)
- 高耐熱材料の創製と特性
- 石炭粉砕機の長寿命硬化肉盛ローラ, ライナの開発
- 高温***ージョン特性と耐磨耗材料の開発
- C/C複合材料用耐酸化被覆材料の熱膨張特性
- C/C材用耐酸化Y_2SiO_5 被覆におけるY_2SiO_5層の形成
- 422 Y_2SiO_5溶射によるC/C複合材の高温酸化防止
- 241 PTAによる黒鉛晶出肉盛層の形成
- 高速成膜・高速表面改質技術の進歩と応用(第 124 回(平成 4 年秋季)講演大会討論会まとめ)
- 立方晶窒化ホウ素膜成長に伴う相変化の HRTE M観察
- 高性能遮熱コーティングのための低弾性率トップコートの新規製造プロセス
- ハイブリッドプラズマのモデル計算における磁場の取り扱いの2次元化の効果
- 溶射技術の進展と課題
- 製品開発における電気化学会への期待
- 素材の海外調達
- 溶射皮膜の評価試験法の現状と課題
- 溶射粒子の挙動(オーガナイズドセッション「溶射の物理を考える : 新しい溶射プロセスの試みと成膜挙動」)
- 105 硫酸露点腐食防止への溶射法の検討
- プラズマ溶射の新エネルギー機器への応用
- 429 プラズマジェット内の溶射粒子の飛行挙動
- C-Cr-Fe系低コスト耐摩耗溶射材料の開発
- 335 高炭素クロム鉄系高硬度皮膜の形成
- 323 熱プラズマを用いたジルコニアの瞬間蒸着法
- 323 YSZ溶射皮膜の内部構造に及ぼす熱履歴の影響
- 気相プロセスによる立方晶窒化ほう素薄膜の堆積
- 溶射皮膜の界面強度評価法 (溶射)
- 307 プラズマ溶射粒子の速度と粒子径の相関性に関する研究
- 306 高温域における溶射皮膜の界面強度とその評価法 : 応力特異場の大きさに着目した皮膜 : 素材接合界面強度評価法の提案(第3報)
- 引張り型ピンテストによるプラズマ溶射皮膜の界面強度評価法 : 応力特異場の大きさに着目した皮膜-素材接合界面強度評価法の提案(第1報)
- 熱プラズマの新素材プロセッシングへの適用 (基盤技術小特集号)
- 324 プラズマ溶射皮膜の機械的性質に関する研究(第3報) : 低圧溶射皮膜の残留応力と機械的性質
- 323 引張り型ピンチストによるプラズマ溶射皮膜の界面強度評価法 : 応力特異場の大きさに着目した皮膜 : 素材接合界面強度評価法の提案(第1報)
- 311 プラズマ溶射皮膜の機械的性質に関する研究(第二報)
- 溶射皮膜の残留応力と密着性 (フォーラム「異材接合界面強度評価へのアプローチ」)
- プラズマ溶射の特性と応用
- 321 プラズマ溶射皮膜の高温におけるX線応力測定法
- 209 高周波(RF)プラズマを用いた溶射法の研究
- プラズマ溶射皮膜の残留応力測定に関する研究(昭和63年度秋季全国大会論文発表講演討論記録)
- 344 プラズマ溶射被膜の機械的性質に関する研究
- プラズマ溶射皮膜の残留応力測定に関する研究(昭和63年度秋季全国大会論文発表講演論文)
- プラズマ溶射技術の応用
- 145 プラズマ溶射における飛行粒子速度の計測
- 超硬質材料による表面硬化肉盛法の研究(第 3 報) : プラズマアーク肉盛溶接の割れ感受性に及ぼす送給炭化物の粒度と混合率の影響(昭和 57 年度春季全国大会論文発表講演討論記録)
- バイアススパッタ堆積法により作製されたBN膜の微細組織
- cBN薄膜 (2000年特集号 ニューダイヤモンド今世紀の軌跡と21世紀への展望) -- (第2部 新世紀に向けてのブレークスルー)
- 自溶合金スラリー塗布による新溶融拡散処理プロセスの開発
- 重工業におけるセラミックスの適用
- 高温***ージョンと材料開発
- 気相堆積c-BN薄膜とその機械的性質
- ハイブリッドプラズマによるSi_3N_4微粒子の合成
- セラミックスの熱プラズマ超高速CVD法に関する研究
- プラズマ焼結法に関する研究
- 反応性スパッタリング法によるBN薄膜の作製
- ハイブリッドプラズマによる炭化ケイ素微粒子の合成
- 高周波プラズマによる超微粒子の作製
- 熱プラズマによる金属および金属化合物粉の製造 (金属粉の製造)
- 高周波誘導プラズマを利用する金属酸化物の製造--とくに高純度石英ガラスの合成について
- 高エネルギーイオンビームを利用したBN薄膜の組織改質とその電気的特性 (共用設備利用成果報告) -- (粒子ビーム基礎科学分野)
- 次世代プラズマコーティング技術
- ツインハイブリッドプラズマスプレイ法による新規遮熱YSZ複合コーティング作製
- 特集「ナノコーティング」によせて
- メゾプラズマCVDによる機能コーティング--シリコン薄膜の高速クラスター堆積 (特集 コーティング技術--ナノテクを含む高機能化の最前線)
- ナノコーティングプロジェクトの意義
- ナノコーティングシステム (特集 ナノコーティングの新展開)
- 溶射プロセス高度化の要件
- 高エネルギーイオンビームを利用したcBN薄膜の機械的・電気的特性改質とその評価 (共用設備利用成果報告) -- (粒子ビーム基礎科学分野)
- 1. はじめに (熱プラズマの産業応用における現状)
- VAMASによる国際共同研究
- 東京大学工学部マテリアル工学科発足
- ホットクラスターエピタキシーによる高温超伝導体YBa_2Cu_3O_厚膜作製
- 特集「熱プラズマ材料プロセシングの最近の発展」によせて
- ドライコーティング技術の将来展望
- 6. 熱プラズマの成膜プロセスへの応用(熱プラズマの物理・化学過程とその応用VI)
- プラズマ環境下におけるダイヤモンド生成過程のその場計測と動力学的モデリング
- マテリアル工学科の設立--その背景と意義、そして未来
- マテリアル工学科の設立--その背景と意義,そして未来 (特集 大学の材料教育と社会的責任)
- 単一溶射粒子の基板衝突時における過冷状態の計測とそのスプラット形態に及ぼす影響
- 単一溶射粒子の急速変形・急速凝固過程のその場計測装置の高度化
- ダイヤモンド合成用低圧誘導結合プラズマのプローブ測定
- 低圧誘導結合プラズマを用いた100mTorr以下におけるダイヤモンド成長
- 熱プラズマによる生成--期待される高出力プラズマ反応装置の開発 (超微粒子)
- ナノコーティングプロジェクトの概要
- 2.プロセス用プラズマ : 2.2熱(平衡)プラズマ(実用装置におけるプラズマ生成)
- SiCの減圧熱プラズマCVD
- 「プラズマ化学に関するゴードン会議」に出席して
- ハイブリッドプラズマ法による窒化ケイ素超微粉の合成とその粉体特性
- 第11回プラズマ化学国際シンポジウム報告
- 先端に,人 東京大学工学部マテリアル工学科教授・吉田豊信
- ハイブリッドプラズマト-チによる溶射プロセスの高度化 (溶射皮膜技術の魅力を検証する)