α型チタン合金Ti-5Al-2.5Snのβ処理組織におよぼす冷却速度の影響
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Effect of cooling rates after β treatment on microstructures in an a titanium alloy, Ti-5Al-2.5Sn, is examined. At the cooling rate of 300℃/s, no grain boundary α phase is observed and lath type of plate structure is formed throughout the specimen. In the lath plates, highly dense dislocations are included, and Fe-enriched β phase is retained between lath plates, which indicates that both shear and diffusional components of transformation operate during cooling. At the lower cooling rate (≦4℃/s), structural dislocations other than β phase are observed between α plates. It is considered to be due to the coalescence of two adjacent a plates which have slightly different crystallographical orientations each other. At the cooling rate of 0.1℃/s, ring-like diffuse streaks and extra spots which are related to ω phase are detected in the diffraction pattern of Fe-enriched β phase. Furthermore, aging treatment at 550℃ for 24 h after cooled from β region at the cooling rate of 300℃/s produces the refined equiaxed structure containing sub-grains, recrystallized grains and β phase at the triple points of α (sub-) grain boundaries.
- 社団法人日本鉄鋼協会の論文
- 1991-12-01
著者
関連論文
- α型チタン合金Ti-5Al-2.5Snのβ処理組織におよぼす冷却速度の影響
- α+β型チタン合金のβ処理組織におよぼす冷却速度の影響
- Ti-15V-3Cr-3Sn-3Alの時効特性におよぼす溶体化処理条件の影響
- Ti-15V-3Cr-3Sn-3Alの時効組織におよぼす焼入れ凍結空孔の影響
- Ti-6Al-4V合金による10,000m級深海用耐圧容器の開発
- 789 代表的なチタン合金の熱間加工性(チタン : 熱延, 熱間加工, 破壊靱性, 萌芽・境界技術, 日本鉄鋼協会第 114 回(秋季)講演大会)
- 787 10, 000m 級深海用チタン合金製耐圧容器の開発(チタン : β合金, 被削性, 冷間加工性, 粉末, 凝固, 疲労, 相変態, 応用, 萌芽・境界技術, 日本鉄鋼協会第 114 回(秋季)講演大会)
- 786 Ti-6Al-6V-2Sn 合金の連続冷却変態特性(チタン : β合金, 被削性, 冷間加工性, 粉末, 凝固, 疲労, 相変態, 応用, 萌芽・境界技術, 日本鉄鋼協会第 114 回(秋季)講演大会)
- 703 Ti-6Al-4V 合金の溶体化+時効後の材質におよぼす冷却速度の影響(チタン, 萌芽・境界技術, 日本鉄鋼協会第 113 回(春季)講演大会)
- 702 Ti-6Al-4V 合金のα+β域溶体化組織におよぼす冷却速度の影響(チタン, 萌芽・境界技術, 日本鉄鋼協会第 113 回(春季)講演大会)
- 845 Ti-6Al-4V 合金の等温変態(超塑性, 萌芽・境界技術, 日本鉄鋼協会第 112 回(秋季)講演大会)
- Ti-6Al-4V 合金の熱間加工性(チタンおよびチタン合金)
- 704 Ti-6Al-4V 合金の連続冷却変態(チタン (I) : β合金, α-β合金, Ti-6 Al-4V 合金, 萌芽・境界技術, 日本鉄鋼協会第 111 回(春季)講演大会)
- 749 Ti-6Al-4V 合金の熱間加工性(チタン (2), 萌芽・境界技術, 日本鉄鋼協会第 109 回(春季)講演大会)
- Ti-Fe-O-N系チタン合金TIG溶接継手の機械的性質
- オーステナイト系ステンレス鋼の液体水素中における疲労特性 (WE-NET 低温材料に関する研究-8)
- 液体水素雰囲気下材料試験装置を用いた材料特性評価 (WE-NET低温材料に関する研究-1)
- 464 Fe-36%Ni 合金の高温変形特性(工具鋼・摩耗・レール・マルエージ鋼・非磁性鋼・低温用鋼, 性質, 日本鉄鋼協会第 103 回(春季)講演大会)
- 未凝固鋳片圧下時の偏析挙動および変形挙動
- 161 気水噴霧緩冷却による鋳片表面割れ疵の改善 3 : 連鋳鋳片表面割れ疵の研究(連鋳(表面割れ・特殊鋼)・溶銑処理, 製鋼, 日本鉄鋼協会 第 101 回(春季)講演大会)
- 低炭素鋼の溶融域からの冷却過程におけるAlN析出と熱間脆性に及ぼす硫黄の影響
- 9.3 「境界領域」の将来技術展望(9. 境界領域)(21 世紀へ向けて-鉄鋼技術 10 年の軌跡)
- 高耐熱材料の創製と特性
- Ti-15V-3Cr-3Sn-3Al 合金の破壊靱性に及ぼす微視組織の影響
- Ti-8Al-1Mo-1V 合金の破壊靱性
- Ti-6Al-4V 合金の R カーブに及ぼす微視組織及び不純物の影響
- 第 1 回 W-Ti-RE-Sb 国際会議に出席して
- Ti-6 Al-4 V 合金の破壊靱性に及ぼす微視組織および不純物の影響
- 796 Ti-8Al-1Mo-1V 合金の破壊靱性(チタン : 熱延, 熱間加工, 破壊靱性, 萌芽・境界技術, 日本鉄鋼協会第 114 回(秋季)講演大会)
- ボロンを含有する高張力鋼の連鋳スラブ表面割れ発生機構と防止策
- Ti-Fe-O-N系チタン合金熱延板の材質異方性制御
- β型チタン合金の時効組織に生ずる目玉状組織および無析出物帯の解消法
- Ti-Fe-O-N系高強度チタン合金の相安定性
- 187 炭素鋼のリンによる熱間脆性 : 連鋳鋳片の割れ対策(連鋳 : 圧延直結・連鋳偏析, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 103 回(秋季)講演大会)
- 249 凝固-冷却過程における鋼中ボロンの析出挙動と熱間脆性 : 含ボロン鋼の CC 化 1(連鋳鋳片割れ・表面性状, 製鋼, 日本鉄鋼協会 第 102 回(秋季)講演大会)
- 202 含ボロン鋼の高温域における脆化特性(連鋳 (V), 製鋼, 日本鉄鋼協会 第 100 回(秋季)講演大会)
- 212 延性粒界破壊に及ぼす MnS と不純物元素の役割(高張力鋼管・延性・靱性, 性質, 日本鉄鋼協会 第 87 回(春季)講演大会)
- 討 12 連鋳スラブにおける表面割れ疵の改善(II 連鋳鋳片の品質と鋼の高温における力学的特性, 第 104 回講演大会討論会講演概要)
- 782 Fe-Mn-Si 合金の形状記憶効果と組成および相, 磁気変態点の関係(複合材料・セラミックス, 形状記憶合金 : セラミックス, 萌芽・境界技術, 日本鉄鋼協会第 112 回(秋季)講演大会)
- 629 溶融域からの冷却過程における AlN 析出とそれにおよぼす S の影響(熱処理 (II)・熱間加工・討論会, 性質, 日本鉄鋼協会第 103 回(春季)講演大会)
- 187 生石灰-酸素による溶銑脱燐反応におよぼす温度の影響(インジェクション・溶鋼処理・鋼中の酸素制御・脱りん基礎, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 107 回(春季)講演大会)
- 212 鋳片の未凝固軽圧下による V 偏析防止条件の検討(凝固偏析・凝固組織, 連鋳偏析, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 109 回講演大会)
- 121 連鋳材の融点近傍の脆化特性(連鋳・造塊, 製鋼, 日本鉄鋼協会 第 95 回(春季)講演大会)
- 852 チタン合金の熱延集合組織形成挙動におよぼす圧延条件の影響 : チタン合金の圧延集合組織に関する研究(第 2 報)(超塑性, 萌芽・境界技術, 日本鉄鋼協会第 112 回(秋季)講演大会)
- 851 チタン合金圧延板の集合組織形成シミュレーション : チタン合金の圧延集合組織に関する研究(第 1 報)(超塑性, 萌芽・境界技術, 日本鉄鋼協会第 112 回(秋季)講演大会)
- 781 多結晶 Fe-Mn-Si 合金の形状記憶効果に及ぼす Si の影響(複合材料・セラミックス, 形状記憶合金 : セラミックス, 萌芽・境界技術, 日本鉄鋼協会第 112 回(秋季)講演大会)
- 討 6 鋼の高温変形特性と鋳片割れ感受性(II 連鋳鋳片の品質と鋼の高温における力学的特性, 第 104 回講演大会討論会講演概要)
- 421 中炭素ステンレス鋳塊の熱間加工性について(耐熱鋼 (II)・耐熱合金, 性質, 日本鉄鋼協会第 92 回(秋季)講演大会)
- 845 工業用純チタン熱延時のしわ疵の形成機構と防止策(チタン (2)・電磁気冶金, 萌芽・境界技術, 日本鉄鋼協会第 110 回(秋季)講演大会)
- 841 純チタンの熱間圧延集合組織(チタン (2)・電磁気冶金, 萌芽・境界技術, 日本鉄鋼協会第 110 回(秋季)講演大会)
- 284 溶鋼脱硫における最適フラックス組成の検討(脱りん・脱硫, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 109 回講演大会)
- 243 炭素鋼の高温延性 : 鋼の高温域における変形特性の解析 3(連鋳鋳片割れ・表面性状, 製鋼, 日本鉄鋼協会 第 102 回(秋季)講演大会)
- 900∿600℃温度域における鋼の脆化特性 : 連鋳々片の表面横割れに関連して(鋼の連続)
- 157 鋼の高温域における脆化特性と鋳片割れの関係 : 連鋳鋳片表面割れ疵の研究(連鋳(表面割れ・特殊鋼)・溶銑処理, 製鋼, 日本鉄鋼協会 第 101 回(春季)講演大会)
- 204 鋼の融点近傍の脆化特性(連鋳 (V), 製鋼, 日本鉄鋼協会 第 100 回(秋季)講演大会)
- 凝固組織を持つ種々の鋼の高温域における脆化特性
- 205 連鋳片の高温変形特性(連鋳, 製鋼, 日本鉄鋼協会 第 98 回(秋季)講演大会)
- 203 鋼の高温域における真応力-真歪曲線の測定 : 鋼の高温域における変形特性の解析 1(連鋳 (V), 製鋼, 日本鉄鋼協会 第 100 回(秋季)講演大会)
- 789 Ti-6Al-4V 合金の破壊靭性に及ぼす製造条件、不純物量及び試験温度の影響(チタン (I) : 疲労, 破壊靱性, 萌芽・境界技術, 日本鉄鋼協会第 112 回(秋季)講演大会)
- 739 Ti-6Al-4V 合金の破壊靱性に及ぼす溶接再現熱サイクル条件の影響(チタン (II) : 耐食性と表面処理, 純チタンの圧延・加工性, チタン合金の圧延, 疲労と破壊靱性, 溶接・切削, 萌芽・境界技術, 日本鉄鋼協会第 111 回(春季)講演大会)
- 素粉末混合法によるチタン合金の製造コスト低減化の検討
- 222 チタン及びアルミニウム合金の高温強度特性(金属/金属基複合材料(3),ものづくりにおける基礎研究と先端技術の融合)
- 506 新チタン合金製ボルトの締付け及び強度特性(締結・接合部の力学・プロセスと信頼性評価(1),ものづくりにおける基礎研究と先端技術の融合)
- 夢想
- 4. 金属および合金の熱間変形能 : 金属および合金の高温変形挙動)
- 146 焼もどし脆性に関係した延性粒界破壊(熱処理・組織, 加工・性質, 日本鉄鋼協会 第 83 回(春季)講演大会)