地質情報発信の高度化 : Java3Dを利用する3次元地質情報表示アップレットの開発(第16回日本情報地質学会講演会)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本情報地質学会の論文
- 2005-06-25
著者
-
長谷川 功
産業技術総合研究所地質調査総合センター
-
長谷川 功
産総研
-
雷 興林
産業技術総合研究所地圏資源環境研究部門
-
雷 興林
産業技術総合研究所・地質情報総合センター
-
雷 興林
産業技術総合研究所
-
稲崎 富士
産業技術総合研究所・地質情報総合センター
-
長谷川 功
産業技術総合研究所・地質情報総合センター
-
長谷川 功
産業技術総合研 地質情報総合セ
関連論文
- 河川堤防調査への統合物理探査の活用(地盤調査技術の現状と課題)
- O-123 岩石内部の流体移動によって誘発された微小破壊の震源過程に関する実験的研究
- 岩石の不均質構造と水による誘発微小破壊に関する実験的研究 (総特集 脆性破壊--塑性変形領域の断層岩と地震)
- ウルトラマイロナイトの構造と断層形成過程に関する実験的研究
- 水によって誘発された微小破壊現象と断層の内部構造に関する実験的研究
- 不均質な構造をもつ岩石試料中の流体移動と断層形成過程
- X線CTとAE震源分布による破壊面の観察
- アコースティック・エミッション : 地震発生過程解明のための実験的研究
- 2004年新潟県中越地震時の新潟県川口町田麦山地区の建物被害と扇状地堆積物の層厚の関係(新潟県中越地震の被害と地質)
- O-244 2003年宮城県北部地震被害域の鳴瀬町田園地帯で発生した液状化被害とその発生要因(30. 応用地質学一般)
- 3.3.35 反射法による地震発生の場としての地殼の構造の研究(3.3 経常研究,3. 研究業務)
- 鹿児島県笠野原台地における精密重力探査
- 開始された深部地殻探査計画と日高における実験の概要
- P-186 数値地質図標準化 : 主題属性コードの公開と用語集の作成(22.情報地質,ポスター発表,一般講演)
- 数値地質図のGIS利用 (特集 地質情報展しずおか「プレートの出会う場所で」)
- 日本列島地殻モデル構築のための標準岩石データセット
- 三軸圧縮下脈を有する頁岩の破壊過程
- P-237 日本列島地殻モデル構築のための標準岩石データセットとGeomap Zによるデータベースのプロトタイプ
- 都市域における小規模微動アレイ探査を用いた埋没谷地形の把握
- 21121 埼玉県草加市における表面波を用いた三次元S波速度構造の推定(地盤震動(1),構造II)
- 伊豆大島火山におけるファンシューティングによる振幅測定
- 53. 伊豆大島の地震探査(日本火山学会 1984 年度春季大会講演要旨)
- P-244 5万分の1地質図幅「熊田」の出版と数値地質図
- 421 夢の島爆破観測による房総半島の基盤について (その5) : 房総半島北部
- O-90 東京低地から中川低地の沖積層の堆積システムと層序区分
- P-164 地層名検索データベースの構築-その7(26.情報地質,ポスター発表,一般講演)
- P-187 地層名検索データベースの構築 : その6(22.情報地質,ポスター発表,一般講演)
- P-184 地層名検索データベースの構築 : その5(23.情報地質,口頭およびポスター発表,一般講演)
- 地層名検索データベースの構築-その4(情報地質)
- 不均質媒質での地震波伝播モデル実験
- 不均質層を透過する弾性波の実験的研究
- レーザードップラー速度計を用いた断層トラップ波モデル実験
- 波動伝播モデル実験の新手法 : レーザードップラー振動計の利用
- 地質情報表示・解析用簡易GISソフト-GeomapZの開発
- 2008年5月12日中国四川大地震について
- Geomap3Dを用いた3次元地質構造モデルの構築 : つくば地域, 中越地震震源域を例として(第16回日本情報地質学会講演会)
- 岩石破壊と地震--地震素過程の解明における室内岩石破壊実験の役割 (特集:地震発生メカニズムの研究--地質情報研究部門における地震研究(2))
- 脈を有する花崗岩試料における液体の浸透と破壊過程の実験研究
- 地質情報表示・解析用簡易GISソフト-GeomapZ
- 浅層反射法弾性波探査による関東平野中央部の地下地質構造(最も新しい時代における変動と地震)
- 不均質媒質での地震波伝播モデル実験とその意義 (特集 1995年度構造地質研究会冬の例会シンポジウム--反射法地震探査及び地震波・弾性波速度解析に基づく地殻の構造と物性)
- Windows版AEデ-タ収録処理ソフト(WinAE)とその応用 (特集号「地震に関する実験的研究」)
- 地震波の散乱と岩石の不均質性
- 不均質媒質での地震波伝播モデル実験--レ-ザ-ドップラ-速度計を用いた波動計測
- 衛星データと地質情報の重ね合わせによる1995年兵庫県南部地震被災地域周辺の地質的解釈
- 電磁気的前兆現象の点過程解析
- (3)地殻と岩石の不均質性についての研究(第2部 室内岩石実験による電磁波放射特性に関する研究)
- (1)応力を受けた岩石の電位差変化(第2部 室内岩石実験による電磁波放射特性に関する研究, 地殻破壊の前兆としての電磁波放射の特性に関する研究)
- 3.3.27 反射法による地震発生の場としての地殻の構造の研究(3.3 経常研究,3. 研究業務)
- 地震探査による伊豆大島の地下構造
- 館山爆破による南関東の地震波速度変化の観測
- 地質情報発信の高度化 : Java3Dを利用する3次元地質情報表示アップレットの開発(第16回日本情報地質学会講演会)
- GISデータベースの分散管理と利用 : GeomapZ及びDEMloaderにおけるURLアクセス
- 地質調査所における地質情報データベースの作成と公開
- 地質調査所の数値地質図の構造と利用
- 加速度センサによる河川堤防での振動特性実験(その2)
- 岩盤内亀裂のイメージング(その3):モデル岩盤での高周波計測
- S波速度検層の現場計測手順とデータ解析の標準化について
- 岩盤内亀裂のイメージング(その1):モデル岩盤での基礎実験
- 柱状図自動対比システム(Windows版)の開発
- 室内岩石破壊実験のためのリアルタイムAE震源モニタリングシステム
- 駿河湾沿岸地域の重力異常について-1-測定と編集
- 岩石物性値のインターネット・データベース
- レーザドップラー振動計による物理モデル実験 -波動三成分の検出-
- 関東地方の重力基盤に見える断裂構造
- レーザードップラー速度計による超音波計測と岩石を用いた不均質媒質の波動伝播モデル実験
- 地質情報の総合化による高度利用の推進 (2003年情報学シンポジウム講演論文集--データの共有と知識の発見・創造)
- 国土地盤情報検索サイト"KuniJiban"の構築と地盤情報の利活用
- 物理探査断面データベースの構築 : 統合化地盤物性データベース整備に向けて
- D19 東北脊梁山脈下に見られた深部反射面 : 等温面の可能性
- P-148 花崗岩への水注入による誘発破壊に伴うP波及びS波速度変化から推定したマイクロクラックの性状(21. 岩石・鉱物の破壊と変形,ポスターセッション,一般発表)
- O-95 「大都市圏の平野地下地質・構造の総合的解析と地震動予測等の応用研究」の計画(9. 第四紀末期における沖積低地の形成史と災害・環境地質の諸問題,口頭発表,一般講演)
- 国土交通省における地盤情報の提供 (特集 地盤情報データベースの活用)
- 幌延沿岸陸域における反射法地震探査
- 重力データによる笠野原台地の3次元地質構造モデルの構築
- 鹿児島県笠野原台地における精密重力探査(続報)
- 標準書式に基づいた物理探査断面DBの構築(その2) : Web 版図化表示ソフトウェア
- 地盤物性データベース「KuniJiban」整備を目的とした岩石物性データの収集と分析
- 幌延沿岸域における反射法地震探査
- 各種物理探査法の複合的適用による活断層構造調査 : 埼玉県櫛挽断層での適用事例(その3, 反射法地震探査)
- Preface for the Special Issue on “The Slow Subsurface Fluid Flow Processes (Part I): Theory, Model, and Physical Properties Estimation”
- 「河川堤防安全性評価のための統合物理探査適用の手引き」のとりまとめと刊行について
- 物理探査による東日本大震災被災堤防区間の物性的特徴
- 福島県いわき市での緊急災害調査 : 炭坑跡地での陥没及び出水災害箇所での浅部物理探査
- ランドストリーマー高分解能反射法探査による越後平野西縁断層帯の浅部変形構造イメージング
- 標準書式に基づいた物理探査断面DBの構築(その1) : データベースの概要
- 広帯域周波数EMプロファイリング装置GEM-2による河川堤防周辺比抵抗マッピング例
- 幌延沿岸陸域における反射法地震探査
- 標準書式に基づいた物理探査断面DBの構築(その3) : 普及のためのツール整備
- 土木地質調査分野における物理探査結果の標準書式の提案
- 地盤物性データベース整備とその利活用について
- 加速度センサによる河川堤防での振動特性実験
- 液状化被災地における物理探査および地質学的総合調査 : 千葉県幕張海浜公園での浅部地盤調査例 (特集 液状化と物理探査)
- 東日本大震災被災堤防における小規模3D電気探査
- 東日本大震災被災堤防に対する統合地質調査 : 小貝川吉沼樋管付近における調査例
- 地下の遅い流体挙動(Part 2)フィールドと室内実験からみる : イントロダクション (特集号 地下の遅い流体挙動(Part 2)フィールドと室内実験からみる)
- 礫質河川敷の比抵抗構造探査 : 鬼怒川中流部での探査例
- オールコアボーリングによる液状化層の同定と物性評価 (特集 地盤の液状化対策)
- 特集号「東京 : 過去・現在・未来(Part1)」序説 (特集号 東京 : 過去・現在・未来(Part1))
- 液状化被災地における統合地質調査 : 幕張海浜公園での浅部物理探査