多値パターン投影による3次元形状測定
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 公益社団法人精密工学会の論文
- 1995-08-05
著者
-
古谷 涼秋
東京電機大学工学部
-
高増 潔
東京大学工学部
-
古谷 涼秋
東京電機大学
-
川上 和彦
東京大学工学部
-
大澤 尊光
東京電機大学大学院工学研究科
-
上川 哲生
三菱電機(株)
-
大園 成夫
東京大学工学系研究科
-
上川 哲生
三菱電機(株) 産業システム研究所
-
高増 潔
東京大学工学系研究科
関連論文
- 三枚合わせ法による平面度絶対校正アルゴリズム
- 座標測定機のアーティファクト校正(第3報) : 校正後の測定の不確かさの推定
- 座標測定機のアーティファクト校正(第2報) : 冗長座標測定機の自己校正
- パラレルメカニズムのアーティファクト校正(第1報) : 緩い束縛条件を用いた運動学パラメータの校正
- 座標測定機のアーティファクト校正(第1報) : 運動学パラメータの校正
- パラレルメカニズムを用いたマイクロフライス盤の開発(第2報) : 校正方法
- パラレルメカニズムを用いた三次元測定機の研究(第9報)-リニヤスケールの搭載-
- nano-CMMの開発(第5報) -Z軸の評価実験-
- nano-CMMの開発(第4報) - Z軸の基本構成 -
- nano-CMMの開発(第三報)-新型機の製作と精度評価-
- nano-CMMの開発(第二報)-熱解析-
- 波長走査干渉計における信号処理
- 波長走査干渉計における波長掃引の校正
- レーザ追尾式座標測定システム--座標測定システムによるCMM校正事例
- 座標測定機校正における測定戦略の最適化
- CMMの幾何学的誤差推定による校正と不確かさ
- レーザトラッキングシステムを用いたCMMの校正
- 三次元測定機の幾何誤差推定とその不確かさ
- 原子を物理制約とした運動機構の自己校正に関する研究
- 運動機構のパラメータの絶対校正に関する研究
- 形体計測における不確かさの見積り(第3報) : 区分多項式による直線形体の形状偏差モデル
- 形体計測における不確かさの見積り(第2報) : 円形体の計測における形状偏差の寄与
- 形体計測における不確かさの見積り(第1報) : 校正作業で生じる系統誤差の寄与
- 空間座標の比較測定によるCMMの校正(第2報) : パラメトリックエラー推定値の信頼性
- 空間座標の比較測定によるCMMの校正(第1報) : パラメトリックエラーモデルの構成とそのシミュレーション
- RBS(Ring Beam System)を用いた移動ロボットのための障害物検出
- nano-Probeシステムの開発(第3報) -分解能の向上-
- カラーパターン投影を用いた三次元形状測定
- 多値パターン投影による三次元形状測定(第8報)-微小測定物への対応(2)-
- 多値パターン投影による3次元形状測定(第7報) -微小測定物への対応-
- ディジタルPLLを用いたしま画像からの実時間形状復元処理(第2報) : 精度の改善と光学面形状測定への適用
- パラレルメカニズムを用いた三次元測定機の研究(第6報) -プローブを用いた測定と評価-
- パラレルメカニズムを用いた三次元測定機の研究(第4報)-試作機による形状計測-
- パラレルメカニズムを用いた三次元測定機の研究(第3報)-球面ジョイントの配置-
- 現場環境における三次元測定機の高度化に関する研究(第2報) : 直角誤差補正
- 現場環境における三次元測定機の高度化に関する研究(第1報) : 温度ドリフトの評価および補正
- 現場環境における三次元測定機の高度化に関する研究 (第3報) : —低熱膨張ブロックゲージを用いた温度補正の評価—
- 銀レリーフ型表面プラズモンホログラフィにおける像再生特性
- インターネットを利用した座標測定機のトレーサビリティ体系構築
- 3次元測定機の不確かさ推定に関する研究(第1報) : 多関節型3次元測定機の機構パラメータの算出と不確かさ推定
- 3次元測定機の不確かさ推定に関する研究(第4報) : 多関節型三次元測定機用アーティファクトの検討
- 3次元測定機の不確かさ推定に関する研究(第3報) : 多関節型3次元測定機の不確かさ推定
- 形体測定における不確かさ評価(第4法) : 平面形体の測定
- シミュレーションによる三次元座標測定機の測定の不確かさ推定に関する研究
- 3次元測定機の不確かさ推定に関する研究(第2報):多関節型3次元測定機の幾何誤差パラメータの算出と不確かさ推定
- 形体測定における不確かさ評価(第3報):円形体の測定
- 形体計測における不確かさ評価(第2報) : 形状偏差の影響
- 3次元測定機の不確かさ推定に関する研究 : パラレル型,多関節型CMMの幾何学的誤差の算出
- nano-CMMの開発 : (第11報)ステージの総合的評価
- 吸気型ボールプローブの開発(第2報) : 空気トリガセンサ式プローブの評価実験
- 吸気型ボールプローブの開発(第6報) -測定力の評価-
- 吸気型ボールプローブの開発 (第1報) : 基本的構成
- 吸気型ボールプローブの開発(第5報) -プロトタイプの評価-
- 吸気型ボールプローブの開発(第4報)-理論式の検討-
- 多値パターン投影による3次元形状測定(第3報) : 自己参照パターン投影法
- 多値パターン投影による3次元形状測定(第2報) : 空間符号化の信頼性向上
- 多値濃度パターン投影による3次元形状測定(第6報) -空間符号化法の検討-
- ホログラフィによる微粒子計測の自動化に関する基礎研究
- nano-CMMの開発 : (第10報)Zステージの開発
- 信念を利用した能動センシングモデルの構成
- 知識ベースに基く協調センサシステムの構成
- パラレルメカニズムを用いた三次元測定機の研究(第8報)-球面磁気軸受の搭載と評価-
- パラレルメカニズムを用いた三次元測定機の研究(第7報) -運動学パラメータの同定-
- nano-CMMの開発(第6報)-熱変形が測定精度に与える影響-
- プラスチック光ファイバを用いた接触センサの開発(第1報) -基本構成-
- 吸気型ボールプローブの開発(第3報) -小型プローブの評価-
- 三次元測定機による測定値のデータ処理(第6報) -形状偏差の統計的表現-
- 計測機器・技術 (特集 JIMTOF2006にみる新技術と将来への展望)
- 三次元測定機用の高感度プローブの開発(第6報) : 高剛性ヒンジの評価
- 三次元測定機の動的挙動の解析(第2報) : 装置の制度向上と解析法の確立
- 形体計測の研究(第5報) -形体モデルの評価方法-
- 形体計測の研究(第4報) -測定点の不確かさの評価-
- 形体計測の研究(第3報) -形体モデルの決定方法-
- 形体計測の基本概念
- 形体計測の研究(第2報)-測定点の不確かさの評価-
- 形体計測の研究(第1報)-形体計測の基本概念-
- 非直交メカニズムの絶対校正(第3報) -誤差要因および校正手法の分類-
- 多関節型三次元測定機の絶対校正(第二報) -2自由度SCARA型測定機の校正-
- 多関節型三次元測定機の絶対校正(第一報) -ロボットマニピュレータの校正アルゴリズムの適用-
- 多値パターン投影による3次元形状測定
- 測定データから抽出した幾何パラメータによる加工工程の管理手法
- nano-CMMの開発(第7報) -プロトタイプIIの性能評価-
- nano-CMMの開発:(第14報)ステージ挙動の三次元的測定
- nano-CMMの開発 : (第13報)Zステージの精度評価
- 三次元測定機の動的挙動の解析
- 大型測定機のためのキャリブレーションターゲットの開発(第3報) -各部の精度向上-
- nano-CMMの開発(第9報)-条件変化に対する評価-
- nano-CMMの開発(第7報) -摩擦駆動機構を用いた案内の性能評価-
- 光パターン投影を用いた人体形態の3D計測
- 光学的変位検出による高感度プローブの開発(第1報) : 平面内変位検出感度の評価
- 三次元測定機用の高感度プローブの開発(第5報) : プローブ評価システムの改良
- 自己参照パターン投影法による微小物体の計測(第4報) : 計測システムの信頼性の向上
- 三次元測定機用高感度プローブの開発(第4報)-試作プローブの評価-
- 自己参照パターン投影法による微小物体の計測(第3報) パラメータキャリブレーションの自動化, 高精度化
- 自己参照パターン投影による微小物体の計測(第2報) 投影パターン光の輝度低下に対する補償
- 三次元測定機用高感度プローブの開発(第3報) -試作プローブの評価-
- 自己参照パターン投影による微小物体の計測
- 座標計測における幾何偏差を含んだ形体間演算
- 不確かさと仕様の関係:JIS B0641-1への対応
- 三次元座標測定器の案内精度の測定試験と精度検討