高速原子線加工技術(<特集>エネルギービーム加工の現状と将来)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 公益社団法人精密工学会の論文
- 1989-02-05
著者
関連論文
- 表面微細構造による輻射場操作を用いた放熱技術の検討(第1回マイクロ・ナノ工学シンポジウム)
- 周期的微細構造によるSAW位相・周波数変調デバイス(第1回マイクロ・ナノ工学シンポジウム)
- 表面弾性波を用いた新しいマイクロ流体デバイスの研究(第1回マイクロ・ナノ工学シンポジウム)
- 精密工学会75周年に寄せて : 東北支部の産官学の連携活動(5.2 支部の活動,5.精密工学の輪,創立75周年記念)
- 反応性スパッタエッチングで生じるSi表面の欠陥の研究
- 水晶振動子式化学センサにおける高分解能周波数検出法
- レーザービーム走査型管路検査センサの光学設計
- レーザビーム走査法を用いた管路内面形状測定における欠陥検出の試み
- 管内形状検査用レーザビーム走査型距離測定法
- 球圧子埋込みによる薄膜・基板接合体の応力分布の有限要素解析 : 薄膜および界面のミクロ破壊との関連において
- シリコン基板上の微小流路作製
- クロムモリブデン鋼の応力腐食割れと腐食疲労の比較研究
- 11-330 東北大学機械系大学院におけるインターンシッププログラム((21)インターンシップ-III)
- マイクロリレーアレー
- 通信システム用電磁マイクロリレーアレー
- 櫛歯状マイクロ振動子における連成振動の解析
- 通信用超小形マトリクスリレー
- ミニチュアマトリクスリレーの試作と動作解析
- 高速原子線加工技術(エネルギービーム加工の現状と将来)
- 集積型フォトカンチレバーを用いた走査型近接場光学顕微鏡
- MNM-P1-4 ECRイオンビームスパッタ法によって作成されたFe-B-Nb-Nd磁性金属ガラスのナノインデンテーションによる機械的特性の研究(合同ポスターセッション P1 単結晶・多結晶シリコンの疲労寿命評価とメカニズムの解明)
- マイクロ振動発電