370 胃の超音波診断(<特集>第18回日本消化器外科学会総会)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 一般社団法人日本消化器外科学会の論文
- 1981-06-01
著者
関連論文
- 原発性肝細胞癌の診断と治療効果における造影超音波検査の有用性
- 90.糖負荷と運動開始時間ならびに運動強度との関係 : 運動生理学的研究 : 第35回日本体力医学会大会
- 8.糖尿病の運動療法をめざして : 運動生理学的研究 : 第34回日本体力医学会大会
- W_1追-6 門脈圧亢進症の超音波診断(第16回日本消化器外科学会総会)
- I-A-16 小柴胡湯による肝癌予防の試み
- 姉弟に発症したいわゆるウィルソン病の臨床像
- 術前に診断し得た肛嚢ポリープの2症例について
- I-A-8 小柴胡湯による肝癌発症予防の試み
- 運動選手の不整脈 ( 2 ) 頻拍型不整脈
- 腹部超音波検査法による腎臓 Screening
- 腹部超音波検査法による胆石 Screening - 肥満度及び肥質代謝因子の検討 -
- 腹部超音波検査法による胆石 Screening - 性及び年齢因子の検討 -
- 消化管出血を呈した仮性動脈瘤を伴う仮性膵嚢胞内出血の1治験例
- びまん性肝疾患の超音波診断--USスコアによる肝硬変診断を中心に
- 胃癌の超音波診断
- 370 胃の超音波診断(第18回日本消化器外科学会総会)
- 超音波断層法による健常腎の計測値の検討
- 正常人上腹部臓器の Ultrasonography Real Time Electronic Linear Scanning
- GOT結合性免疫グロブリンにより血清GOT活性の持続高値を呈した1症例
- Orcein染色法によるHB抗原の肝組織内局在と血中HB抗原の検討
- III-79. 十二指腸細網肉腫症例(第2回日本消化器外科学会大会)
- 超音波断層法とシンチグラフィによる脾像描出法の比較検討
- 運動選手の不整脈 (1) 徐拍型不整脈
- 小肝細胞癌における高エコー域の予後因子としての意義
- ヒト肝細胞癌組織におけるポリアミン含量とOrnithine decarboxylase活性の検討
- 脂肪沈着を伴う高エコー型小肝細胞癌(径2cm以下)の臨床的検討
- 門脈主枝の閉塞により cavernomatous transformation を形成した巨脾性, 非硬変性日本住血吸虫症の1例
- 興味深い血行動態を示した高分化肝細胞癌の2例
- 血漿交換療法が著効した薬剤起因慢性肝内胆汁うっ滞の1症例
- 肝動脈塞栓術による原発性肝癌の超音波像の経時的変化
- 肝細胞癌に対する肝動脈塞栓術施行中の動脈性側副血行路形成について : 2症例の検討
- 愛隣地区のアルコ-ル多飲慢性肝疾患患者におけるHB抗原・抗体系について--同地区慢性肝疾患の病因に関する検討
- Ultrasonic evaluation of small hepatocellular carcinoma: On the diagnostic problems and the limits of detectability.:On the Diagnostic Problems and the Limits of Detectability
- Three cases of focal fatty change associated with cirrhosis of the liver.
- Tumor regression and growth rate of tumor after transcatheter arterial embolization for patients with hepatocellular carcinoma.
- Diagnosis of Extrahepatic Obstructive Jaundice by means of Ultrasonotomography:differential diagnosis from intrahepatic cholestasis
- Prospective study of developments of hepatocellular carcinoma in 160 patients with cirrhosis of the liver.