レーザ加工技術の現状と問題点
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 公益社団法人精密工学会の論文
- 1982-08-05
著者
-
宮崎 俊行
職業訓練大学校
-
安永 暢男
電子技術総合研究所
-
池田 正幸
電子技術総合研究所
-
森 昌幹
群馬大学工学部
-
奥田 滝夫
三菱電機株式会社 生産システム本部
-
小林 昭
東京芝浦電気(株)
-
川澄 博通
中央大学
-
宮崎 俊行
理化学研究所
-
軽部 規夫
松下技研
-
永堀 英雄
機械振興協会技術研究所
-
神保 龍太郎
日立製作所
-
後藤 幸一
小松製作所
-
都築 義彦
トヨタ自動車工業
-
佐土 俊一
機械技術研究所
-
長野 幸隆
東京芝浦電気
-
吉川 省吾
日本電気
-
奥田 滝夫
三菱電機
-
安永 暢男
新日本製鉄(株)エレクトロニクス研究所
-
永堀 英雄
機械振興協会
関連論文
- 機械工学年鑑(1988年) 加工学・加工機器
- 12・3 生産状況 : 12. 切削・工作機械(機械工学年鑑)
- 大出力C0_2レーザ光によるセラミックコーティング法の開発
- 軟質粒子によるSi単結晶のメカノケミカルポリシング
- 石英ガラスとの摩擦におけるサファイアの摩耗機構 (第1報) : 摩耗特性と摩耗粉組成
- 鋼との摩擦におけるα-Al_2O_3単結晶の摩耗に及ぼす固相反応の効果
- ダイヤモンド/純鉄の反応におけるセメンタイトの生成 : ダイヤモンドの摩耗に関する一実験
- CO_2レーザによる鋼板の切断精度 : 切断面の粗さについて
- 表面改質技術の最近の動向(超硬質薄膜形成技術の新展開)
- 輝度・色画像分離方式液晶プロジェクタ : 放送方式
- 加工変質層分科会報告
- 高出力CO_2レーザによる鋼の大表面熱処理技術の開発(第2報) : 炭素鋼への連続焼入れ法とレーザ光学系の開発
- 高出力CO_2レーザによる鋼の大表面熱処理技術の開発(第1報) : 炭素鋼への大表面焼入れ法
- 小口径ノズルプラズマによる炭素鋼の焼入れ
- 電子ビーム穴あけの初期溶融層形成
- 電子ビーム穴あけの溶解除去
- パルス化電子ビームによる薄板溶接の試み
- 電子ビームによる金属箔の穴あけ
- 金属の穴あけ特性 : 電子ビームによる穴あけ加工
- アルミニウム箔の穴あけとパワー密度分布 : 電子ビームによる穴あけ加工 (続報)
- 研削理論分科会報告
- 加工音によるレーザ加工の制御
- QスイッチYAGレーザ加工音の周波数と除去特性
- ジルコニアのQsw YAGレーザ加工特性と黒化およびクラックの発生
- QスイッチYAGレーザ加工の加工音
- 439 シーム溶接の接合部形成機構とその高速化への応用(第5報) : 温度分布の計算結果
- 408 真空外電子ビーム溶接におけるビード形成現象について
- 110 シーム溶接の接合部形成機構とその高速化への応用(第4報) : 接合面における電流分布の推定
- 243 シーム溶接の接合部形成機構とその高速化への応用(第3報) : 電極形状と接合部形成との関連性
- 238 シーム溶接の接合部形成機構とその高速化への応用(第2報) : AC連続通電時における板厚と最大溶接速度の関連性
- 237 三相整流式点溶接機による厚板アルミニウム合金の点溶接
- cwCO_2レーザ光による熱・光学特性の測定 : 鉄に対するCO_2レーザ光の吸収率に及ぼす表面状態の影響
- 形状記憶合金, 舟久保熙康編, 産業図書刊
- 3.1.4 高パワー密度加工(3. 何ができたか、できつつあるか)(3.1 精密工学 : 体系化は進んだか、残された問題は何か)
- FMCにおけるレーザ応用技術(II) : レーザ加工技術と周辺技術の研究開発(超高性能レーザ応用複合生産システム)
- FMCにおけるレーザ応用技術(I) : 研究の展開とレーザ発振器の研究開発(超高性能レーザ応用複合生産システム)
- CO_2レーザビームの強度分布測定機の試作とPMMAのクレータしきい値の評価
- 12・1 切削 : 12.切削・工作機械
- レーザ加工技術の現状と問題点
- 12・1 切削 : 12.切削・工作機械
- A Systematic Method for Determining the Crystal Orientation with the Laue Pattern
- 半導体単結晶の微視的変形破壊とその機構
- ラップ加工面における砥粒残留機構の検討 : Si単結晶のラッピング機構に関する研究(第3報)
- ラッピングにおける砥粒破砕過程の解析 : Si単結晶のラッピング機構に関する研究(第2報)
- ラッピングにおける砥粒分担荷重の評価 : Si単結晶のラッピング機構に関する研究(第1報)
- EMX による Si 単結晶研摩面の残留砥石の直接観察
- ステレオ式ピックアップを使ったラップ加工面あらさの周波数分析
- 12・1・4 レーザ,イオンビーム,電子ビームなどによる加工(12・1 加工技術,12.切削・工作機械,機械工学年鑑)
- 高動力密度電子ビームの金属への浸入
- 電子ビーム加工・レーザ加工における温度解析
- 超音波振動系におけるねじ結合部に関する研究 : ねじ結合部を振動子とホーンとの間に置く場合
- 超音波振動系におけるねじ結合部に関する研究 : ねじ結合された丸棒の振動特性
- 超音波振動系におけるねじ結合部に関する研究 : ねじ結合部を応力振幅の節の位置に置く場合
- 超音波振動系におけるねじ結合部に関する研究 : 締結性能に及ぼす座面形状精度の影響
- 工具切れ刃あらさの加工面への転写性--その意義と評価法
- 単粒による正面研削面のあらさ : 単粒研削における干渉現象(第3報)
- 工具切れ刃あらさの加工面への転写性
- 単粒研削における研削力 : 単粒研削における干渉現象(第2報)
- 単粒研削における切削溝の形状 : 単粒研削における干渉現象(第1報)
- 寸法測定値におよぼす表面あらさの影響(第2報) : 測定端子が曲率を持つ場合
- 寸法測定値におよぼす表面あらさの影響(第1報) : 測定端子が平坦な場合
- しまりばめの研究(第3報) : あらさの影響
- しまりばめの研究(第2報) : 円筒度の影響
- しまりばめの研究(第1報) : 真円度の影響
- 寸法と表面あらさ
- N イオン付加レーザ PVD 法による cBN 膜の形成
- メッキ鋼板の点溶接(第 1 報) : 溶接条件と機械的性質について
- 生産技術における溶接の位置づけ(材料加工における溶接の合理的活用)
- 生産技術の過去から未来へ
- レーザの加工への応用
- 材料と加工 : 木材をめぐって
- 電子工業における表面加工技術に関する諸問題について
- 308 三相低周波溶接機による厚板鋼板の点溶接(第2報)
- 74 三相低周波溶接機による厚板鋼板の点溶接(第1報)
- 高精度空気軸受回転軸の開発の歴史とその応用例
- 最近のレーザ加工技術とその応用
- 《材料面からみた砥粒加工法》特集号に寄せて
- 激動期における生産技術
- 電子工業における超精密加工
- 砥粒加工法の将来への展望
- 生産加工技術の将来予測
- 微細穴あけ加工-総論
- 生産工程におけるレーザ加工の位置づけ
- 国際生産加工研究会議(C.I.R.P.)について
- パルスレーザ加工の音響法による観察
- レ-ザ加工機導入時期判断法
- 12・2 加工技術の研究状況 : 12. 切削・工作機械(機械工学年鑑)
- レーザPVD法による硬質セラミック膜の形成
- 電子ビーム穴あけ加工における加工穴の形成
- エネルギービーム加工の役割と課題(エネルギービーム加工)
- エネルギービーム加工(精密工学における加工技術の将来)(会名変更記念特集/精密工学・工業とは)
- エネルギ-ビ-ム加工 (ハイテクノロジ-セラミックス) -- (ニュ-セラミックスの加工技術)
- 固相反応を利用した無ひずみ加工(話題の新加工技術,加工限界と工程設計)
- 第 III 委員会出席報告 : Resistance Welding
- 移動点熱源による薄板の温度上昇の準定常状態における等温線とその考察(《解説》)
- 標準インダクタンス加工法の調査-第2報-
- 炭酸ガスレーザ切断加工機の動向 : 同時5軸制御機を中心に
- 電子の透過を利用した電子ビームによるアルミニウム箔の接合
- (5) メツキ鋼板の点溶接(第2報) : メツキ金属の挙動
- (4) メツキ鋼板の点溶接(第1報) : 点溶接部の機械的性質