439 シーム溶接の接合部形成機構とその高速化への応用(第5報) : 温度分布の計算結果
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人溶接学会の論文
- 1975-09-16
著者
関連論文
- 輝度・色画像分離方式液晶プロジェクタ : 放送方式
- 320 水中溶接の研究(第8報) : 立、横向水中自動溶接施工法の検討
- 319 水中溶接法の研究(第7報) : 立、横向自動溶接装置の開発
- (123) 交流定電圧方式による無被包アーク溶接
- 溶接と接合
- 2. 家庭電器(溶接施工管理)
- 高速重ねシーム溶接の接合部形成現象の基礎的研究(第 1∿6 報)
- 高速重ねシーム溶接の接合部形成現象の基礎的研究(第 8 報) : 直流電源によるシーム溶接
- 高速重ねシーム溶接の接合部形成現象の基礎的研究(第 7 報) : 高速化の問題点とその対策
- 高速重ねシーム溶接の接合部形成現象の基礎的研究(第 6 報) : 接合部の形成現象からみた溶接条件の意義
- 高速重ねシーム溶接の接合部形成現象の基礎的研究(第 5 報) : 被溶接材の温度分布の計算
- 高速重ねシーム溶接の接合部形成現象の基礎的研究(第 4 報) : 被溶接材の接合面の通電領域と電流通路について
- 高速重ねシーム溶接の接合部形成現象の基礎的研究(第 3 報) : 電極間抵抗および電極と被溶接材との接触面の通電領域について
- 高速重ねシーム溶接の接合部形成現象の基礎的研究(第 2 報) : 電極形状および板厚が溶接現象に及ぼす影響
- 高速重ねシーム溶接の接合部形成現象の基礎的研究(第 1 報) : 接合部形成に及ぼす主溶接条件の影響
- 家電製品における抵抗溶接部の品質保証の考え方(抗抵スポット溶接部の品質保証とその将来)
- 439 シーム溶接の接合部形成機構とその高速化への応用(第5報) : 温度分布の計算結果
- 408 真空外電子ビーム溶接におけるビード形成現象について
- 110 シーム溶接の接合部形成機構とその高速化への応用(第4報) : 接合面における電流分布の推定
- 243 シーム溶接の接合部形成機構とその高速化への応用(第3報) : 電極形状と接合部形成との関連性
- 238 シーム溶接の接合部形成機構とその高速化への応用(第2報) : AC連続通電時における板厚と最大溶接速度の関連性
- 237 三相整流式点溶接機による厚板アルミニウム合金の点溶接
- 203 シーム溶接の接合部形成機構とその高速化への応用(第1報) : AC連続通電時における接合部形成と溶接条件の関連性
- 厚板鋼板の点溶接
- 255 厚鋼板のラメラーティア感受性に関する検討 : 評価方法と機械的性質の対応について
- 227 低圧TIGアークによる高速溶接におけるビードの安定化に関する検討 : 減圧気中の溶接現象に関する研究(第8報)
- 332 低圧TIG溶接の高速化に関する基礎研究 : 減圧気中の溶接現象に関する研究(第7報)
- 344 低圧TIGアークによる溶融池現象 : 減圧気中の溶接現象に関する研究(第6報)
- 316 局部水冷されたアルミニウム母板におけるMIG溶接現象の変化について
- 202 減圧気中のアーク溶接現象に関する研究(第4報) : 低圧気中のプラズマ溶接現象について
- 336 減圧気中のアーク溶接現象に関する研究(第3報) : 軸気流を伴なう場合のアーク特性および溶込み形状について
- 37 アルミニウムのMIG溶接現象に関する研究(第1報) : パツカリング現象について
- レーザ加工技術の現状と問題点
- メッキ鋼板の点溶接(第 1 報) : 溶接条件と機械的性質について
- 308 三相低周波溶接機による厚板鋼板の点溶接(第2報)
- 74 三相低周波溶接機による厚板鋼板の点溶接(第1報)
- 第 III 委員会出席報告 : Resistance Welding
- 移動点熱源による薄板の温度上昇の準定常状態における等温線とその考察(《解説》)
- メッキ鋼板の点溶接(第 2 報) : メッキ金属の挙動について
- (5) メツキ鋼板の点溶接(第2報) : メツキ金属の挙動
- (4) メツキ鋼板の点溶接(第1報) : 点溶接部の機械的性質
- 直列点溶接について(第 2 報) : 直列点溶接の応用
- 直列点溶接について(第 1 報) : 各種金属材料の直列点溶接
- (44) 直列点溶接について (2) : その他の事項(昭和 41 年度春季全国大会講演概要)
- (43) 直列点溶接について (1) : ステンレス鋼, メッキ鋼, アルミニウムの直列点溶接(昭和 41 年度春季全国大会講演概要)
- 8 溶接現象(日本における溶接の展望 (1961-1-12))
- (76)Dip型移行現象について(昭和36年度秋季学術講演会講演概要)