北九州地域における着生蘇苔類の金属含有量
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
高度開発地域での企属による環境治染を探る基礎資料を得る目的のため, 北九州市八幡西区とその周辺地域の着生薊苔類の体内金属量を, コモチイトゴケ1種および群落全体についで測定した. Fe, Zn, Mn, Cr, Pb, Ni, Cu, Cdの量は工業の中心地域から遠ざかる程減少する傾向を示したが, Ca, Mgは地域的な差が見られなかった. Fe, Mn, Cr, Pb, Ni, Cu, Cdの蘇苔類体内の含有量の比率は, 大気中の比率とほぼ一致した. コモチイトゴケ1種, 薊苔類群落全体について, 大気の金属汚染の生物指標となることが示唆された.
- 産業医科大学学会の論文
- 1984-03-01
著者
関連論文
- ハマボウの地域的変異と個体群多様性
- 長崎県大村湾沿岸の海岸植物相と植生
- 産業医科大学構内と付近の自然林のアリ類群集の比較
- 雲仙・原生沼の植生の変遷と湿原保全
- 産業医科大学の構内および周辺地域の植生概観, および構内の環境保全について
- 臨海域における多孔質コンクリートの水質浄化機能
- 北九州地域における着生蘇苔類の金属含有量
- 産業医科大学構内と付近の自然林の蘇苔類の研究
- 北九州市北西部および近隣地の植生
- コケ群落の乾重量一種順位関係について
- 北九州市北西部および近隣地における森林植生の傾度
- 長崎市および周辺地域における街路樹と生垣分布の実態 : 都市緑化の視点から
- 北部九州の極相林と二次林におけるリターフォールの違い
- 北九州の2種の森林の樹冠の植食動物の糞量と摂食量
- 北部九州の自然林と二次林における落葉技量
- サキシマフヨウとフヨウの繁殖特性
- サキシマフヨウの花の形質と変異, 特にフヨウとの比較において
- 長崎県産帰化植物 : 地球温暖化の視点から
- ニガカシュウ(ヤマノイモ科)のむかごの漂着と海流散布
- 長崎県多良岳のヤマネ
- 九州北西部におけるミズゴケ類の分布
- 岩上コケ群落のフロラ多様性と植生多様性
- 導電性ポリウレタンの研究開発動向
- モデルポリウレタン網目の物性に対する網目鎖長と架橋点構造の影響
- ポリウレタン系ハイドロゲルの合成
- 特殊な環境に生育する蘚苔類 : 1 葉上蘚苔類
- 特殊な環境に生育する蘚苔類 : 1 葉上蘚苔類
- 多良山系の蘚苔類
- 雲仙・普賢岳噴火の蘚苔類への影響について
- 対馬・竜良山の照葉樹林の研究-2-竜良山の蘚苔類
- モデルポリウレタン網目の架橋点構造と粘弾性
- 橋かけポリウレタンアイオネンの合成と物性
- モデルポリウレタン網目の架橋点構造と物性
- 雲仙・普賢岳噴火の蘚苔頬への影響について
- 長崎大学キャンパスの蘇苔類フロラ : フロラ多様性の視点から
- 蘚苔類のフロラ多様性 : 出現種数と地域面積の関係
- 雲仙・田代原のフロラと植生 : コアナミズゴケと湿地植物を主として
- 都市環境指標としての着生蘚苔類群落
- 銀鈴渓(長崎県高来町)付近のコケとシダ
- 鮎帰りの滝(長崎県有家町)付近のコケとシダ
- 岩戸神社(長崎県瑞穂町)付近のコケとシダ