4-Nitroquinoline 1-Oxideにより誘発された呼吸欠損変異酵母のミトコンドリアDNAの異常
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
発癌化合物4-nitroquinoline 1-oxideによって誘発された呼吸欠損変異酵母のミトコンドリアDNAの変化について検討した. 変異株のミトコンドリアDNAの浮遊密度および融解温度はともに正常酵母の場合より低下しており, 融解曲線も単純であり, 再生率(renaturation rate)は正常酵母のそれに対してかなり高い値を示した. 化学分析による塩基組成の測定では, 変異株ミトコンドリアDNAのGC含景が4NQOの作用時間と相関して低下し, 最も低いものは正常酵母の約1/4であった.(1980年3月31日 受付)
- 産業医科大学学会の論文
- 1980-09-01
著者
-
森田 全
Division Of Environmental Health Sciences University Of Shizuoka
-
福長 将仁
産業医科大学医療技術短期大学微生物学教室
-
森田 全
静岡薬科大学
-
三渕 一二
静岡薬科大学
関連論文
- Photodynamic DNA Strand Breaking Activities of Acridine Compounds
- Monoclonal Antibody against Leptospira interrogans serovar canicola
- Mutagenicity Tests with a Permeable Mutant of Yeast on Carcinogens Showing False-Negative in Salmonella Assay
- Leptospira interrogans serovar canicola Moulton株から抽出したリポ多糖体様物質(LLS)の化学的性状(発表論文抄録(1987年))
- アクリフラビンの光力学的作用による酵母Saccharomyces cerevisiaeの"プチ"変異株の誘導(発表論文抄録(1984年),福山大学開学10周年記念号)
- 乳酸桿菌の酸素消費能について(第2報)Lactobacillus acidophilusのNADH Oxidase活性と酸素消費能の関係
- レプトスピラの溶血因子遺伝子の分離および大腸菌・酵母内での発現(発表論文抄録(1991年))
- アクリジン化合物の変異原性と化学構造 : スポット法とプレインキュベーション法による変異活性の比較
- 環境汚染物質の真核細胞に対する遺伝的影響 : 金属の酵母核および細胞質性遺伝子に対する変異原性
- 芳香族アルコールまたはp-ニトロフェノールによる清酒酵母の呼吸欠損変異誘発に及ぼす脂肪族アルコールの影響
- Osmotic-Sensitive Mutants of Saccharomyces cerevisiae as Screening Organisms for Promutagens and Procarcinogens
- 酵母Saccharomyces cerevisiae D7 P450含量のエタノールによる増加(発表論文抄録(1984年),福山大学開学10周年記念号)
- Ethanol Enhancement of Cytochrome P-450 Content in Yeast, Saccharomyces cerevisiae D7
- Mutagenicity of Amide Type and Carbamate Type Diazoalkanegenerating Agents in Salmonella/Microsome Assay
- 4-Nitroquinoline 1-Oxideにより誘発された呼吸欠損変異酵母のミトコンドリアDNAの異常
- フエナンスリジン化合物の変異原性と化学構造
- 酵母における呼吸欠損(ミトコンドリア)変異
- エチジウムアジドによる紫外線感受性酵母の呼吸欠損変異の誘発と殺菌効果
- 北九州市八幡西区における大気汚染状況
- 大気浮遊粉じんベンゼン抽出物の変異原活性
- 海洋細菌Vibrio anguillarumの培養〓液物質の抗腫瘍作用とマウス免疫機能への影響
- 酵母細胞壁の抗腫瘍作用の免疫学的解析(第2報)マウスリンパ球におよぼす酵母細胞壁の影響
- 酵母細胞壁の抗腫瘍作用の免疫学的解析(第1報)抗腫瘍作用の検討および免疫抑制の影響
- 酵母細胞壁のマウス同系腫瘍に対する抗腫瘍作用と担癌宿主の脾細胞幼若化反応におよぼす影響
- スピロヘータ : II. 微細構築と化学組成
- スピロヘータ : I.代謝と生理