脳神経外科疾患における睡眠時頭蓋内正波の分析そのII.睡眠時の頭蓋内圧の変動
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
睡眠時の頭蓋内圧の変動を詳細に検討するために, 本研究そのIで突発性圧波がみられた37人を対象とした. これらの患者では睡眠周期および圧波の変動がよく観察された. Non-REM睡眠期では, 多くの場合II期に有意な頭蓋内圧の上昇がみられたが, III期においてもI期, II期と同様の頭蓋内圧の上昇をみることもあった. しかし, IV期では常に頭蓋内圧は他の睡眠段階よりも低値であった. 最も頭蓋内圧が上昇するのはREM睡眠期で, この時期の頭蓋内圧の上昇は突発性に出現する圧波の形成によって特徴づけられる. 今回の記録で出現したA波の88.9%およびepisodic B波の95.1%がこのREM期に一致して出現した. また, これらの突発性圧波とREM睡眠期の開始時間を検討すると, REM期の脳波所見が圧波の始まりに先行することが分かり, 圧波形成にREM期の頭蓋内環境が関与するものと推定された.
- 産業医科大学学会の論文
- 1989-12-01
著者
-
松岡 成明
産業医科大学・脳神経外科学
-
合志 清隆
産業医科大学病院高気圧治療部
-
横田 晃
産業医科大学医学部脳神経外科学
-
合志 清隆
徳田脳神経外科病院 電気整理検査室
-
合志 清隆
産業医科大学医学部脳神経外科
-
合志 清隆
産業医科大学病院 高気圧治療部 医学部 脳神経外科学講座
-
横田 晃
産業医科大学脳神経外科
-
石川 忠廣
産業医科大学脳神経外科学教室
-
松岡 成明
産業医科大学脳神経外科
-
合志 清隆
琉球大学医学部附属病院 高気圧治療部
-
合志 清隆
産業医科大学 脳神経外科
-
梶原 秀彦
産業医科大学脳神経外科学教室
関連論文
- ヒト後脛骨神経刺激による体性感覚誘発電位皮質下成分の起源について
- ストレスによる唾液中のIgA蛋白の分泌とその喫煙による抑制
- 44. 分子状酸素による水縦緩和(T1)短縮効果 : 高気圧酸素療法の解析への応用 (第14回産業医科大学学会総会学術講演会記録)
- 高血圧性被殻出血の血腫除去前後で拡散,灌流画像を検討しえた1症例
- 類表皮腫による三叉神経痛を3D-FASE法で術前評価した一例
- 特異な経過を呈した結膜充血を伴わない特発性頸動脈海綿静脈洞瘻の1例
- 歩行解析を行った正常圧水頭症の1例
- 2.アクリルアミド中毒ラット・マウスの脳変化(第13回産業神経・行動学研究会)
- CTスキャンを用いた遺物のサーフェスモデル生成, および, 自動復元へのアプローチ
- 53.当科におけるproton magnetic resonance spectroscopyの臨床経験
- 29.アクリルアミドのラット脳への影響 : 4.7T磁気共鳴画像による観察
- 多発性頭蓋内髄膜腫における造影 3D-CT (Perspective 3D-CT) の応用
- 1.ヘキサクロロフェンのラット脳への影響 : 4.7T磁気共鳴画像による評価(第12回日本産業衛生学会産業神経・行動学研究会)
- 胎児期脳の形態発達 : 脳室と脳血管
- 23. アクリルアミドによる中枢神経障害のMR解析-拡散強調法による水分子挙動の解析- (第16回産業医科大学学会総会学術講演会記録)
- MRIによる複数破片計測と仮想現実感による遺物の復元
- 実験水頭症における脳実質内水拡散の解析
- 24. ヘキサクロロフェンによる中枢神経障害のMR解析 (第15回産業医科大学学会総会学術講演会記録)
- アルギン酸印象材(Jeltrate^【○!R】 Plus^)を用いた病理標本の3次元MRIの試み
- IE-13 カイニン酸微量注入によるElマウス二次性全汎化モデル
- キノラマウスにおけるてんかん発作に対する比例的感受性
- 動物てんかんの実験的研究 : Elマウスの痙攣誘発装置の考案
- 2S078 胚融合キメラElマウスにおけるてんかん発作
- 第10回 高気圧酸素治療セミナー
- 高気圧作業安全衛生規則と労働災害(話題)
- 分子疫学と尿路上皮がん
- 28.頭が良くなる走り方
- 6.その障害から潜水作業を考える(平成16年度九州地方会学会)
- 1,3.ジクロロ-2-プロパノール誘発急性肝障害ラットにおける播種性血管内凝固症候群
- 第9回 高気圧酸素治療セミナー報告
- 脳神経外科と高気圧医学の接点 : 最先端医療と予防医学・産業医学について
- 脳・脊髄疾患の高気圧酸素治療 : 文献レビューからみた治療効果
- 高気圧酸素治療が費用対効果に与える影響
- 脊髄硬膜外膿瘍に対する高気圧酸素治療の応用
- 安全に高気圧酸素治療を行なうために : 総合臨床の立場から
- 18.産業医科大学病院高気圧治療部の開設以来の治療状況
- 産業保健アラカルト(読者自由投稿欄) 潜水作業はクモ膜下出血の発生因子となるか?
- 中枢神経系疾患の救急・災害医療における高気圧酸素治療
- 神経調節性失神に対するpropranololとdisopyramideの有効性の比較検討 : 封筒法を用いたcross-over試験の成績
- 興味ある薬疹と血液検査所見を呈した抗不整脈剤プロカインアミドによる薬物アレルギーの一症例
- 38. 生体内ペースメーカー機能の高圧酸素療法における安全性についての基礎的研究 (第16回産業医科大学学会総会学術講演会記録)
- 塩酸ピルメノールによる症候性心房細動の治療中に発生したQT延長および陰性T波
- 高気圧作業による急性減圧障害 : 中枢神経系傷害を中心として
- 職業性素潜りダイバー(あま)の中枢神経障害
- 素潜りによる潜水障害
- 10.聴力障害をきたした中脳部腫瘍 : そのメカニズムについての考察
- 潜水に伴う中枢神経障害
- 脳神経外科医療を変える高気圧酸素治療
- 急性一酸化炭素中毒に対する高気圧酸素療法(HBO)--国内外の主要な文献から
- 1.社会医学としての高気圧医学の課題は何か?(一般演題,平成19年度九州地方会学会,地方会・研究会記録)
- 高気圧酸素は細菌感染症に効果的に作用する
- 集中治療における高気圧酸素の役割
- 臨牀指針 一酸化炭素中毒の診断と治療の問題点
- 産業医科大学の臨床研究「脳腫瘍に対する定位的放射線治療後の放射線障害を高気圧酸素で予防」が初回の最優秀賞に : 国際高気圧・潜水医学会総会にて
- ストックホルムから高気圧集中治療が変わる : 臨床高気圧酸素治療に関する第4回カロリンスカ大学院コースの報告
- 32.減圧障害の臨床像と課題(第23回産業医科大学学会総会学術講演会記録)
- 31.素潜り漁民にみられる脳卒中(第23回産業医科大学学会総会学術講演会記録)
- 30.ガンの新たな治療戦略 : 高気圧酸素を応用した治療(第23回産業医科大学学会総会学術講演会記録)
- 29.高気圧医学の世界 : 救急・集中治療から環境医学まで(第23回産業医科大学学会総会学術講演会記録)
- 欧州臨床試験グループからの便り : 新しいガン治療: 高気圧酸素治療の保険適応の認可
- 2.高圧環境下潜水時の二次元脳電図学的研究 : 特に高圧神経症候群との相関
- 小脳・動静脈奇形に合併した仮性脳動脈瘤の1例
- 高圧環境下潜水時の二次元脳電図学的研究 : 特に高圧神経症候群との相関
- 300米飽和潜水時における脳波自動分析からみた睡眠動態
- 皮質動脈破綻による急性硬膜下血腫の2症例
- 生体リズム変動の特徴づけ : 脳波へのアプローチ
- 高圧環境下におけるヒトの中潜時聴覚誘発電位,短潜時体性感覚誘発電体の変化
- 脳動静脈奇形と髄膜腫の1合併例
- 頭蓋内疾患における聴性脳幹反応(ABR)の検討
- 23.聴性脳幹誘発電位(ABR)に関する最近の経験
- 脳波の画像診断--2次元脳電図
- 脳神経救急と脳神経外科における高気圧酸素治療の現状
- 第1回日本高気圧環境医学会九州地方会
- 角度可変式脳動脈瘤クリップ取り外し鉗子
- 脳神経外科疾患における睡眠時頭蓋内正波の分析そのII.睡眠時の頭蓋内圧の変動
- 脳神経外科疾患における睡眠時頭蓋内圧波の分析そのI.頭蓋内圧波の分類とその臨床的意義
- 22.難治性てんかんの外科的治療の経験
- ジクロロプロパノールの毒性
- 高圧環境下における事象関連電位P300の変化
- 脳波トポグラフィ研究の回顧と展望
- 高圧環境下における聴性脳幹反応を用いた脳幹機能の評価
- 中潜時聴覚誘発電位の発生源の検討と聴覚系の左右優位性についての基礎的・臨床的研究
- 8.パルビツレート療法の現状
- 第11回国際脳波・筋電図学会に出席して : 英国における脳電気生理の5人のPioneers
- 上矢状洞閉蓋を伴った上矢状洞部硬膜動静脈瘻の2例
- 睡眠特にREM睡眠とミクロフィラリアの夜間強周期の相関
- 尾状核を中心にみられたectopic germinomaの脳波(目で見る脳波-12-)
- 二次元脳電図からみた閉塞性脳血管障害の検討 (脳血流)
- I-C-11 Computed Topographic EEGからみた, てんかんの臨床的実験的検討
- 脳波の二次元表示とその臨床的応用
- 視床膿瘍の脳波(目で見る脳波-14-)
- Neuro-Behcet病の脳波(目で見る脳波-6-)
- 第12回高気圧酸素治療セミナー報告 : 八木博司先生とも語る
- 悪性神経調節性失神に対し,レート・ドロップ・レスポンス機能を有するペースメーカーが有用であった1症例
- 文献紹介(網膜血管閉塞症及び糖尿病性網膜症) 網膜動脈閉塞症,及び黄斑浮腫を伴った網膜静脈閉塞症,糖尿病性網膜症などに対する高気圧酸素療法(HBO)--国内外の主要な文献から
- 急性一酸化炭素中毒の治療の現状と課題
- 変わりゆく高気圧医学の世界--救急・集中治療としての高気圧酸素
- 携帯型臨場感通信システムの参加型コミュニケーションへの応用と評価 : ネットワーキング時代のパーティシパートリ・エルゴノミクス
- 痴呆患者の笑い表情の収録と解析
- 一酸化炭素中毒による社会医学的な課題 : 社会的損失の推計から