頭蓋内疾患における聴性脳幹反応(ABR)の検討
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
近年, 各種誘発電位の臨床的応用が進み, 聴性脳幹反応(ABR)もその1つとして広く行われている. 最近, 一年間に当科に入院した息者の中で47例にABRを記録した. そして, それらの結果の検討から1)皿波の異常の有無, 左右単耳刺激ABRの比較などにより, 脳幹部髄内腫瘍と麓外腫揚との鑑別や, 1cm皿以内の小脳橋角部腫瘍をも発見できる可能性が示唆された. 2)術中ABRモニタリングは手術操作の目安や予後の判走に有用であった. 3)経時的に記録することで, 重症頭部外傷の予後の判走や脳死の補助診断に有用であった. 以上の結果より, ABRが種々の中枢神経系疾患の機能的診断に極めて有用であることを示した.(1987年2月16日 受付)
- 産業医科大学学会の論文
- 1987-06-01
著者
-
松岡 成明
産業医科大学・脳神経外科学
-
松岡 成明
産業医科大学脳神経外科
-
和田 伸一
産業医科大学脳神経外科
-
角谷 千登士
産業医科大学 脳神経外科
-
副島 徹
門司労災病院脳神経外科
-
梶原 秀彦
産業医科大学脳神経外科学教室
-
副島 徹
産業医科大学脳神経外科教室
関連論文
- ヒト後脛骨神経刺激による体性感覚誘発電位皮質下成分の起源について
- ストレスによる唾液中のIgA蛋白の分泌とその喫煙による抑制
- IE-13 カイニン酸微量注入によるElマウス二次性全汎化モデル
- キノラマウスにおけるてんかん発作に対する比例的感受性
- 動物てんかんの実験的研究 : Elマウスの痙攣誘発装置の考案
- 2S078 胚融合キメラElマウスにおけるてんかん発作
- 16. 自律神経過反射により脳出血を来した一症例 (第6回 九州リハビリテーション医学会)
- 28.頭が良くなる走り方
- 両側側頭葉病変による聴覚失認患者の聴覚誘発電位
- 安全に高気圧酸素治療を行なうために : 総合臨床の立場から
- 10.聴力障害をきたした中脳部腫瘍 : そのメカニズムについての考察
- 脳神経外科医療を変える高気圧酸素治療
- 2.高圧環境下潜水時の二次元脳電図学的研究 : 特に高圧神経症候群との相関
- 小脳・動静脈奇形に合併した仮性脳動脈瘤の1例
- 高圧環境下潜水時の二次元脳電図学的研究 : 特に高圧神経症候群との相関
- 300米飽和潜水時における脳波自動分析からみた睡眠動態
- 皮質動脈破綻による急性硬膜下血腫の2症例
- Auditory P300による若年および高齢者の夜勤業務が認知機能に及ぼす影響の評価
- 生体リズム変動の特徴づけ : 脳波へのアプローチ
- 4. ヒト後脛骨神経刺激による体性感覚誘発電位皮質下成分の起源について (第12回産業医科大学学会総会学術講演会記録)
- 傍脊椎部電気刺激による体性感覚誘発電位(PS-SEPs)の臨床的有用性について
- 高圧環境下におけるヒトの中潜時聴覚誘発電位,短潜時体性感覚誘発電体の変化
- 脳動静脈奇形と髄膜腫の1合併例
- 頭蓋内疾患における聴性脳幹反応(ABR)の検討
- 23.聴性脳幹誘発電位(ABR)に関する最近の経験
- 脳波の画像診断--2次元脳電図
- 頭蓋頚椎移行部髄膜腫に対する3D-fast spin echoによる手術シミュレーション
- 脳神経外科疾患における睡眠時頭蓋内正波の分析そのII.睡眠時の頭蓋内圧の変動
- 脳神経外科疾患における睡眠時頭蓋内圧波の分析そのI.頭蓋内圧波の分類とその臨床的意義
- 22.難治性てんかんの外科的治療の経験
- 高圧環境下における事象関連電位P300の変化
- 脳波トポグラフィ研究の回顧と展望
- 高圧環境下における聴性脳幹反応を用いた脳幹機能の評価
- 中潜時聴覚誘発電位の発生源の検討と聴覚系の左右優位性についての基礎的・臨床的研究
- 8.パルビツレート療法の現状
- 第11回国際脳波・筋電図学会に出席して : 英国における脳電気生理の5人のPioneers
- 上矢状洞閉蓋を伴った上矢状洞部硬膜動静脈瘻の2例
- 睡眠特にREM睡眠とミクロフィラリアの夜間強周期の相関
- 脳外科的疾患に対するBarbiturate療法の経験,特にその有用性と限界
- 尾状核を中心にみられたectopic germinomaの脳波(目で見る脳波-12-)
- 30m深度相当圧の飽和潜水が睡眠に及ぼす影響
- 二次元脳電図からみた閉塞性脳血管障害の検討 (脳血流)
- I-C-11 Computed Topographic EEGからみた, てんかんの臨床的実験的検討
- 脳波の二次元表示とその臨床的応用
- 書評 : Road Accident Statistics
- 視床膿瘍の脳波(目で見る脳波-14-)
- Neuro-Behcet病の脳波(目で見る脳波-6-)
- 携帯型臨場感通信システムの参加型コミュニケーションへの応用と評価 : ネットワーキング時代のパーティシパートリ・エルゴノミクス
- 痴呆患者の笑い表情の収録と解析