傍脊椎部電気刺激による体性感覚誘発電位(PS-SEPs)の臨床的有用性について
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
傍脊椎部電気刺激による体性感覚誘発電位(PS-SEPs)の臨床的有用性について検討するために正常人23名を用いて片側,両側刺激での正常値を求めるとともに頭皮上波形分布について解析した。また,脊髄,脊椎疾患22例でPS-SEPsを記録し,PS-SEPsの異常パターンと神経学的所見および放射線学所見を対比して検討した。1)正常成人ではC7からL2棘突起のレベルで,PS-SEPsは片側刺激,両側刺激のいずれでも頭皮上で明瞭な波形が記録され,吻側の傍脊椎部刺激ほどPS-SEPsの潜時は短縮した。2)脊髄伝導時間,脊髄伝導速度については正常範囲幅が大であったが,腰椎レベルの刺激では胸椎レベルの刺激より伝導速度が遅く,これは傍脊椎部皮神経の走行距離の差によるものと推察された。3)身長とPS-SEPsの潜時については相関関係は認められなかった。4)頭皮上での振幅左右差の検討では,C7,Th5部での片側刺激PS-SEPsは刺激対側優位に振幅が大であり,Th10,L2部刺激PS-SEPsでは刺激同側と対側で振幅に有意差は得られなかった。正中神経刺激SEPsでは対側優位,後脛骨神経刺激SEPsでは同側優位に振幅差が生じることも確認されたことから,C7,Th5部刺激PS-SEPsは手の皮質領域に近い部位で発生しTh10,L2刺激PS-SEPsは手と足の間の皮質領域で発生するものと推察された。5)脊髄,脊椎疾患でのPS-SEPsは片側刺激により両側刺激では明らかにされない感覚障害のlateralityを把握することが可能であった。PS-SEPsは深部知覚障害を有する場合に高率に異常を示した。また,臨床的な知覚異常レベルよりも尾側の刺激でPS-SEPsは異常を示す傾向にあったが,まれに知覚異常レベルより吻側でのsubclinicalな障害を検出したと考えられる場合もあった。以上よりPS-SEPsは従来の頭蓋外基準電極法によるSEP検査では高位診断が困難であった胸椎部中心の脊髄,脊椎疾患の他覚的な知覚異常の判定に有用であると思われた。
- 1994-03-01
著者
-
浦崎 永一郎
産業医科大学 脳神経外科
-
浦崎 永一郎
産業医科大学医学部脳神経外科学講座
-
和田 伸一
産業医科大学脳神経外科
-
安河内 秀興
産業医科大学脳神経外科学教室
-
時村 俊幸
産業医科大学脳神経外科学教室
関連論文
- Brainstem Auditory Evoked Potentials Recorded around the Human Upper Brainstem Area
- ヒト後脛骨神経刺激による体性感覚誘発電位皮質下成分の起源について
- 多発性頭蓋内髄膜腫における造影 3D-CT (Perspective 3D-CT) の応用
- P1-14 視床下部過誤腫の1女児例(基礎疾患3,一般演題(ポスター),てんかん制圧:新たなステージに向けて,第41回日本てんかん学会)
- P-38 右内側側頭葉腫瘍に複雑部分てんかんを合併した1男児例(脳磁図・外科治療,一般演題(ポスター),第40回 日本てんかん学会)
- Paroxysmal Kinesigenic Choreoathetosis Associated with Frontotemporal Arachnoid Cyst : Case Report
- P-46 唾液分泌過多を主症状とする右外側側頭葉てんかんの1例 : 硬膜下電極による唾液分泌中枢の検討(発作症状,一般演題(ポスター),第40回 日本てんかん学会)
- 側頭葉切除術で発作が消失したeating epilepsyの1例(症例報告(外科))
- 長期生存が得られた頚髄膠芽腫の一例
- Handmade titanium plateを用いた広範囲頭蓋骨形成術
- 高齢者における慢性硬膜下血腫患者でのIbudilastの臨床経験
- 薬剤抵抗性難治性側頭葉てんかんの外科治療 : 頭蓋内電極埋め込みと裁断的側頭葉切除術の基本手技と工夫
- 大脳局在性病変を持つ患者における短潜時体性感覚誘発電位の刺激頻度変化による影響
- 大脳半球病変に伴うめまい
- 両側側頭葉病変による聴覚失認患者の聴覚誘発電位
- 中枢性めまいに対する臨床神経生理・解剖学的アプローチ : 特にめまいの大脳皮質局在について
- 山間地域におけるくも膜下出血の心療
- 10.聴力障害をきたした中脳部腫瘍 : そのメカニズムについての考察
- Auditory P300による若年および高齢者の夜勤業務が認知機能に及ぼす影響の評価
- 4. ヒト後脛骨神経刺激による体性感覚誘発電位皮質下成分の起源について (第12回産業医科大学学会総会学術講演会記録)
- 傍脊椎部電気刺激による体性感覚誘発電位(PS-SEPs)の臨床的有用性について
- 高圧環境下におけるヒトの中潜時聴覚誘発電位,短潜時体性感覚誘発電体の変化
- 日本語をもちいたWadaテストにおける側頭葉てんかん焦点側判定に有用な記憶テスト課題(外科治療予後)(第37回日本てんかん学会(仙台)抄録)
- B-21 日本語をもちいた Wada テストにおける側頭葉てんかん焦点側判定に有用な記憶テスト課題
- 発作後尿意切迫をきたした右内側側頭葉てんかんの一例
- 頭蓋内疾患における聴性脳幹反応(ABR)の検討
- 四肢の麻痺・片麻痺 (症候別 病態生理ナーシングノート) -- (精神・神経系の症候)
- 意識障害 (症候別 病態生理ナーシングノート) -- (精神・神経系の症候)
- 高血圧性脳出血 (脳血管障害患者の看護--発症から在宅までを支える看護) -- (患者ケアのための医学的知識)
- 22.難治性てんかんの外科的治療の経験
- 高圧環境下における事象関連電位P300の変化
- 高圧環境下における聴性脳幹反応を用いた脳幹機能の評価
- 中潜時聴覚誘発電位の発生源の検討と聴覚系の左右優位性についての基礎的・臨床的研究
- 症例報告 Craniopharyngioma術後の遷延性cerebral salt wastingとposterior reversible encephalopathy syndrome(PRES)の1例
- 日本人でのWadaテストにおける漢字とかなの違い
- 慢性硬膜下電極による側頭葉底部言語野機能の検索
- H-8 側頭葉切除術で発作が消失したeating epilepsyの一例