185 胸膜原発solitary fibrous tumorの3例
スポンサーリンク
概要
著者
-
里 悌子
旭川厚生病院病理科
-
櫻井 宏治
旭川厚生病院病理科
-
櫻井 宏治
旭川厚生病院臨床病理科
-
櫻井 宏治
Ja旭川厚生病院病理
-
櫻井 宏治
旭川厚生病院 臨床検査技術部門
-
櫻井 宏治
旭川医科大学 病理学第二講座
-
小松 良一
旭川厚生病院臨床検査技術部門
-
鵜野 裕治
旭川厚生病院臨床検査技術部門
-
岡崎 正嗣
旭川厚生病院臨床検査技術部門
-
里 悌子
けいゆう病院検査科病理
-
船山 貴智
旭川厚生病院臨床検査技術部門
-
小松 良一
網走厚生病院臨床検査技術部門
-
小松 良一
総合病院旭川厚生病院臨床検査技術部門
-
里 悌子
旭川厚生病院
-
鵜野 裕治
株式会社glab病理解析センター
-
櫻井 宏治
旭川厚生病院
-
船山 貴智
(株)glab病理解析センター
関連論文
- 無痛性腫瘤にて発見された横行結腸間膜放線菌症の1例
- I1-20 大腸 MALT-lymphoma の2例(第47回日本消化器外科学会総会)
- 示-415 AFP 産生大腸癌の2例(第46回日本消化器外科学会)
- Plummer病の5症例
- 乳腺髄様癌における細胞診と組織診の不一致例について
- 191 家族性大腸ポリポーシス(FAP)に合併した甲状腺乳頭癌の一例(甲状腺(1),一般演題,第46回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 胸水細胞診が発見契機となった胸膜悪性中皮腫の2例
- 乳腺粘液癌における予後因子について
- 6.左気管支舌区に発生した毛細血管腫の1例(第25回日本呼吸器内視鏡学会北海道支部会)
- 108 乳腺アポクリン癌の3例(第41回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 185 胸膜原発solitary fibrous tumorの3例
- 372 小網内に発生したfollicular dendritic cell tumorの一例
- 159 肝血管筋脂肪腫の2例
- 246 多数の石灰化小体を伴った甲状腺髄様癌の1例
- 125 経皮針細胞診にて甲状腺髄様癌の転移が疑われた一例
- 6.絨毛癌の成分を有した原発性肺腺癌の1例(第21回日本肺癌学会北海道支部会)
- 第20回日本肺癌学会北海道支部会 : 11.当院における同時性肺多発癌4例の検討
- PP1814 消化管原発間葉系腫瘍30例の臨床病理学的検討
- 肝内に多発した肝汁うっ滞を伴う腺腫様過形成を合併した肝硬変症の1剖検例
- 乳児線維性過誤腫 (Fibrous hamartoma of infancy) の1例
- 指部の線維-骨性偽腫瘍 (Fibro-osseous pseudotumor of the digit) の1例
- 多彩な組織像を呈した硬化性類上皮線維肉腫の1例
- 眼瞼に発生した脂腺癌の2例
- 切除7年後に肝転移・脾転移をきたした卵巣カルチノイドの1例
- 卵巣癌を合併した乳癌の一例
- 巨大な喉頭顆粒細胞腫の1例
- 肺芽細胞腫の1例
- 多発した肺動脈腫瘍塞栓により著名な肺高血圧を呈した肝細胞癌の1剖検例
- 254.腹部に多発結節状の分布を示した副腎外パラガングリオーマの一例 : その他I
- 胃壁内にびまん性に浸潤した転移性胃癌の1例
- 膵管出血を契機に発見された退形成性膵管癌の1例
- PPB-3-121 経口避妊薬長期内服歴のある女性に発生した中心性瘢痕を伴った肝細胞癌の1例(肝症例3)
- 長期経過にて脱分化した後腹膜脂肪肉腫の1例
- 膵管内乳頭粘液性腫瘍由来の浸潤癌に合併した膵体尾部脂肪置換の1例
- 特異な病理組織像を呈した胆嚢原発腺内分泌細胞癌の1例
- 18.TBLBで確定診断して得た類上皮血管内皮腫の1例
- 333 肺原発癌肉腫の1例
- 穿刺吸引細胞診が有効であったmucinous cholangiocarcinomaの一例 : 第35回日本臨床細胞学会秋期大会 : 消化器IV
- 216 肺芽細胞腫の一例(呼吸器II)(示説演題)(第32回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
- O-56 甲状腺におけるLiquid-Based-Cytologyの細胞像の検討(甲状腺1,細胞学・基礎と臨床の架け橋,第49回日本臨床細胞学会総会(春期大会))
- 1071 膵非腫瘍部においてPancreatic Polypeptide産生亢進の見られた非機能性膵内分泌腫瘍の一例
- Thinlayer 法によるHPV感染の検討 : 細胞像を中心に(子宮頸部1, 第46回日本臨床細胞学会総会(春期大会))
- O-61 Liquid-Based cytologyにおけるp16免疫染色の有用性(子宮頸部4,一般演題・口演,第47回日本臨床細胞学会総会(春期大会))
- Y5-1 子宮頸部細胞診におけるconventional法とthin layer法の比較検討(要望演題5 : Conventional法とthin layer法)
- S5-4 液状検体処理細胞診(LBC)判定におけるベセスダシステム併用の経験(ベセスダシステムに基づくLiquid Based Cytology (LBC)の判定の実際, 第48回日本臨床細胞学会総会)
- W3-6 液状処理細胞診による胆膵領域の細胞診への応用とその可能性(液状処理細胞診の発展と応用,ワークショップ3,第45回 日本臨床細胞学会秋期大会)
- 355.多彩な細胞像を呈し,最終的にcarcinosarcomaと診断された卵巣癌の一例(卵巣3)(第42回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 287 Ovarian mixed-epithelial papillary cystadenoma of borderline malignancyの一例(第41回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 卵巣原発カルチノイドの2例(卵巣・その他1-(5), 第44回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 妊娠を契機として発見された膀胱原発褐色細胞腫の1例(泌尿器2-(6), 第44回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 尿閉を主訴として発見された卵巣腫瘍の一例 : 第38回日本臨床細胞学会学術集会 : 卵巣IV
- 乳腺管状癌の4例(乳腺3-(13), 第44回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 尿細胞診における尿沈渣 Sternheimer 染色併用の有用性 : 膀胱腫瘍13例の細胞像の比較
- 子宮内膜細胞診陽性で発見された卵巣外原発性腹膜癌の1例
- ポリスチレンスルホン酸カルシウム内服中に発症した高齢者S状結腸穿孔の2例