研修のための教材作成システム"学習カード" : コンピュータ導入時における教材作成
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
コンピュータ導入時における学習の順序性がある教材作成・利用の研修用のシステムを,教師の調査をもとに教材開発の視点を検討し,開発した。教師の要望に適した導入用のこのシステムの特徴としては,目次にあわせて教材を配列し,教材構成の自由性を高くし,研修,学習が簡単にできるように構成した。
- 日本教育情報学会の論文
著者
関連論文
- 映像・音声・文字情報の提示方法による学習効果の違いについて
- 印刷メディアとパソコンマルチメディア教材の活用 : バーコードを用いた教材検索
- 望ましい教育用パソコンの機能や構成に関する調査(I)
- 大学間の連携によるe-University Systemの検討
- マルチメディアによる地域映像素材の収集と流通について : 全国各地での取り組みを中心に
- マルチメディア教育利用のための教員研修に関する研究 : 通信衛星,通信ネットワークおよび映像・音声・図形・文字等の活用
- 情報活用のカリキュラムの開発に関する基礎研究 : 映像操作活動に関する学習可能性の調査
- CD-ROM記録教材の利用システムの構成
- 教育情報システムのための辞書データベース
- 教育研究文献データベース
- 教育文化に関する情報の中枢としての生涯学習施設等の課題
- マルチメディアの進展と教育
- エディタ機能を持ったCAIシステムの開発
- 新世紀の教育と情報,コンピュータの可能性 : 日本教育情報学会第11回大会パネル討論
- 文章題指導でのワープロの活用 : 題意の把握から立式まで
- 第10回研究発表開催にあたって
- 教科におけるツールソフトの有効利用
- 教育情報研究会報告 : シソーラス開発上の問題
- マルチメディア教材の作成と利用に対する教員の意識の調査
- 通信衛星によるコンピュータの実習
- 学習者による映像・音声等の資料作成支援の教育利用について : マルチメディア利用に関する調査
- 学習状況の分析を基礎とした情報活用カリキュラムの検討 (1)
- ワイヤレスリモコンを用いたマルチメディアプレゼンテーションツールの開発
- 研修のための教材作成システム"学習カード" : コンピュータ導入時における教材作成
- 情報活用導入カリキュラムと学習ソフトの構成
- D235 教科学習・指導のためのツールソフトの開発利用 (4)
- 双方向型衛星通信を利用した教員研修の効果及び実用可能性の検討
- G224 教科学習・指導のためのツールソフトの開発利用(3)
- 教師の教材ソフト開発に対する意識について
- D-10 教育情報の情報交換と共同利用について(I) : 教育研究用プログラム・パッケージ共同開発の必要性(
- D-8 教育情報の情報交換と共同利用について(2) : 教授・学習過程に関する項目の整備とコード化
- B364 教科学習・指導のためのツールソフトの開発利用 (2)
- T54 教科学習・指導のためのツールソフトの開発利用(1)
- 生涯教育体系に関する基礎研究 : 「青少年教育シソーラス」と「婦人教育シソーラス」の関連構造
- 小学校用導入教材CD-ROMの開発
- マルチメディア地域素材データベースの開発 : 岐阜県地域素材集
- 歴史教育関連資料の利用に関する課題 : マルチメディアを活用した教材開発について
- Windowsによるマルチメディア素材データベースの開発
- 教科教育における教材利用の課題:マルチメディアの教育利用
- E124 映像・図形情報を用いた操作的活動支援ソフト開発
- 運動概念形成支援システムによる効果的指導法の研究
- 導入用CD-ROM教材の構成とカリキュラム評価
- 授業での指導と学習活動を支援する学習ツールソフトの開発利用
- 教材データベースを用いた学習のためのシソーラス開発の課題
- 通信ネットワークを用いた在宅教育等を支援する教材データベースの構成
- 教育研究文献データベースEDMARSのキーワード分布状況について(1)
- 情報教育における地域と学校が連携したカリキュラムと学習指導について
- CIA学習ソフト調査の中間報告
- 学校等における遠隔教育システム利用の課題(1)
- 教育文献データベース"EDMARS-Gifu"(1)