「楽しく学ぶ算数・数学プロジェクト」 : Web ページを活用した川島小学校における実践
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
川島小学校では, 「岐阜県・算数コンテンツ活用法改善プロジェクト」のWeb上から利用できる小学校用のドリル教材とWBT教材を利用して授業実践を行った。その結果, 児童は意欲的に多くの練習問題に取り組み, 学校や家庭で進んで学ぶ姿を見ることができるようになってきた。その結果, 算数への興味・関心が高まる傾向が見られるようになった。
- 日本教育情報学会の論文
- 2003-08-09
著者
関連論文
- 児童の川の見方に基づいた河川学習用デジタルコンテンツの開発と評価
- 河川をテーマにした動画像デジタルコンテンツの学習利用についての一考察(IT・メディア利用の科学教育システム(2))
- 河川の流量変動を映像化した展示システムが児童に及ぼす影響(ICTを用いた科学技術教育)
- 河川実験施設との連携による動画コンテンツを用いた理科教育の実践(ICTを用いた科学技術教育)
- デジタルコンテンツを活用するための学習機器環境について
- 自然科学的な視点によるデジタルコンテンツの活用 : 小学5年「流れる水のはたらき」の実践より
- 現場体験・操作実験・動画コンテンツによる流水現象の学習支援とそれぞれの特徴について
- 映像を活用した環境学習空間の構築
- 河川実験施設との連携による動画コンテンツを用いた理科教育の実践
- デジタル学習教材提供プロジェクトのデザイン : プロジェクト「みらべる」の事例より
- 動画像デジタルコンテンツが児童の学習活動に与える効果に関する一研究 : 小学校4年生における河川をテーマにした「総合学習」実践を素材として
- 河川生態系に対する児童の意識調査に基づいた環境学習のカリキュラムデザイン
- 専門研究機関との協同授業実践の在り方--河川に関する動画コンテンツを活用した授業実践を通して
- インターネット利用のための環境作り - 岐阜県の小学校事例を通して -
- 「楽しく学ぶ算数・数学プロジェクト」 : Web ページを活用した川島小学校における実践
- 1E01 楽しく学ぶ授業の在り方 : 「3年 明かりをつけてしらべよう」の実践から