大学における新しい英語教育の研究
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
本稿は、「静岡文化芸術大学平成13年度文化政策学部長特別研究費」によって本学英語教員が行った調査および研究の一部を論文にまとめたものである。ウィレット教授はアメリカ合衆国の大学における外国語教育について調査したことを英文の論文にまとめ(前稿)、わたしたち日本人教員は日本国内の大学と本学を研究担当範囲とした。わたしたちの新設大学にあって、これからの英語教育をどのように展開していくべきか、特に現状において改善すべき点や他大学ではどうしているのかと疑問に思う点をあげ、それをアンケートにして調査した結果が第I章である。第II章は、実際に訪問した慶應義塾大学湘南藤沢キャンパスの事例について記述した。第III章は、平成13年度に本学で夏と冬に2回実施したTOEICのIP受験のスコアの伸びと、各種要因(ニュージーランドでの夏期英語研修参加、マルチメディアLL教室開放日の利用、TOEIC講座の受講)との相関関係について研究した結果をまとめたものである。
著者
-
鈴木 元子
静岡文化芸術大学文化政策学部国際文化学科
-
美濃部 京子
静岡文化芸術大学文化政策学部国際文化学科
-
下楠 昌哉
静岡文化芸術大学文化政策学部国際文化学科
-
美濃部 京子
文化政策学部国際文化学科
関連論文
- ウェールズの昔話研究と国立歴史博物館
- フィリピン大学との学術交流報告
- カルチュラル・スタディーズで読むホーソーンの"My Kinsman,Major Molineux"-『夏の夜の夢』、五月祭、祝祭の笑い-
- ウェールズ大学トリニティ・カレッジ調査報告および交流に向けての提言
- 大学における新しい英語教育の研究
- ジューイッシュ・ハーレムの痕跡 : シナゴーグから黒人教会へ
- TOEIC Bridge テストの活用-導入結果を踏まえて
- エチオピア・ユダヤ人の奇跡のアリヤー : ソロモン作戦
- Henderson the Rain King and the Biblical Animals : From Pig to Lion
- アメリカに渡ったジャック話
- ぎざぎざの鋸岩と、尖った断岩 : ブラム・ストーカー作『ドラキュラ』における風景描写
- 隔絶された風景の逆襲 : 視覚の変容を記録したメディアとしてのブラム・ストーカー初期諸作品
- イギリスにおける「絞首台からきた男」(AT366)の諸相
- 「テレタビーズ」の魅力と昔話 : 子どもにとっての面白さ
- Revenant balladと昔話
- スコットランドのトラベラーの昔話
- チャイルド・バラッドと昔話
- ハーンの「持田の子殺し」の背景 : 日本の昔話と英国のバラッド
- バラッドと昔話の語り口 : その口承説話としての特徴
- 「鬼」を表す英語をめぐって