<原著>ピアカウンセリング手法を用いた思春期性教育とその実践
スポンサーリンク
概要
著者
-
池田 理恵
川崎医療福祉大学
-
津島 ひろ江
川崎医療福祉大学医療福祉学部保健看護学科
-
池田 理恵
川崎医療福祉大学医療福祉学部保健看護学科
-
"忠津 佐和代
川崎医療福祉大学医療福祉学部保健看護学科
-
池田 理恵
川崎医療福祉大 医療福祉 保健看護学科
-
竹永 愛子"
山口県立熊毛南高等学校上関分校
-
忠津 佐和代
四国大学
-
忠津 佐和代
川崎医療福祉大 医療福祉
-
竹永 愛子
山口県立熊毛南高等学校上関分校
関連論文
- 妊婦の身体感覚と胎児への愛着との関連性 : 初産婦と経産婦の比較検討
- A特別支援学校(肢体不自由)における看護師の業務内容と業務量
- 養護教諭の救急処置に関する10年間の文献検討
- 看護学教科書におけるたばこ問題関連事項の記述
- 近年の大学における看護教育の動向
- 大学生の性に関する認識の実態とピアカウンセリングへの期待 : ピアによる性教育ニーズと教育内容の検討
- 広島大学「養護実習」のシステムに関する研究
- 入眠時の意識レベルの低下が皮膚痛点分布密度に及ぼす影響
- 感覚遮断がpricking pain及び圧痛閾値に及ぼす影響
- ヒトの傾眠状態と自律神経活性との関係
- 看護行為で生じる音に対する生体の反応
- 島根県立中央病院において出生した最近5年間の正期産低出生体重児の出生要因に関する検討
- 養護学校における児童生徒の医療的ケアに関わる養護教諭のコーディネーション機能の実際 : 宿泊を伴う校外学習の事例を通して
- 高校生の性用語に関するイメージ分析
- 大学生(看護系学生)における生活習慣と歯の健康度得点との関連
- 大学生(看護系学生)における歯の健康度得点
- 養護学校における医療的ケアの必要な児童生徒と看護師配置の動向
- インスリン依存型糖尿病をもつ児童・生徒の学校生活の実態とニーズ調査
- 勤務条件が看護者の排便習慣に与える影響
- 勤務シフトによる不規則な生活リズムが排便習慣に及ぼす影響
- コンピュータ・トレーニングソフト「ダーグズ」を用いた歯周状態判断の経験が養護教諭養成課程学生に与える影響
- 大学生の性感染症予防行動および避妊行動に対する意識・態度の実態調査 : 青年期ピアカウンセリングの基礎資料として
- 産業従業員の歯の健康に対するストレスの関連性
- 在宅高齢者の介護保険サービス利用状況の実態
- 看護行為で発生する音が実験的疼痛に及ぼす影響
- 手浴が実験的疼痛閾値に及ぼす影響
- ピアカウンセリング手法を用いた思春期性教育とその実践
- 中学校における性の授業研究
- 中学生用性教育教材の試作研究
- 「歯の健康づくり得点」 各項目の労働者のストレスに及ぼす影響
- 労働者のライフイべントの「歯の健康づくり得点」に及ぼす影響
- 産業従業員における「歯の健康づくり得点」と生活習慣との関連
- 労働者のストレス調査 : 健康習慣との関連性
- 初経発来時期の予測と実践に関する研究動向
- 養護教諭のコーディネーション過程を構成する要素の明確化--特別支援学校養護教諭の実践の分析から
- わが国における養護教諭のコーディネーションに関する研究動向
- 我が国と米国の学校保健コーディネーター養成と習得プログラム
- 大学生の性・***のイメージ : 青年期ピアカウンセリング講座の効果指標として
- 大学生の将来設計と性意識・行動の調査 : 青年期ピアカウンセリングの基礎資料として
- A市におけるデイサービス利用者の介護保険サービスの利用実態 (平成20年度実施事業プロジェクト研究報告書)
- 介護保険サービス利用者のサービスに対する満足度尺度の妥当性および信頼性
- 在宅高齢者の介護保険サービスに対する評価
- 口唇裂口蓋裂児をもつ母親の産科入院中の状況
- 口唇裂, 口蓋裂児を出産した母親への産後1週間の看護ケアに関する研究
- 口唇裂, 口蓋裂児を出産した母親の産科入院中の状況に関する調査
- 養護学校における医療的ケアと養護教諭・看護師の職務の実態
- 学校不適応児のファミリーケアに関する研究 : 岡山県下の小・中・高等学校の実態調査から
- 子どもの心の健康実態と養護教諭の相談活動
- 大学生の生と死に対するイメージの検討(第2報)
- 大学生の生と死に対するイメージの検討
- 男性喉頭摘出者の思い
- 男性喉頭摘出者の身体の体験と思い
- がんで子どもを亡くした母親の講演後における養護教諭養成課程学生の自由記述調査結果の検討
- がんで子どもを亡くした母親の講演前後の養護教諭養成課程学生の自由記述調査結果の検討
- セルフ・ヘルプ・グループに参加した看護学生の気づき--4年次生のアンケート分析から
- セルフ・ヘルプ・グループに参加した看護学生の気づき--2年次生のアンケート分析から
- 養護教諭をめざす学生の死に対するコーピング方略の分析
- がんで子どもを亡くした母親の講演後における学生の感想 : 自由記述の収集と分類
- 思春期の性教育ニーズの検討(2): 避妊教育と教育の場
- 思春期の性教育ニーズの検討(1) : 教育内容と教育者
- がんで子どもを亡くした母親への質問調査結果の検討 : 自由記述の収集と分類
- 産業従業員における生活習慣と歯の健康づくり
- 勤労者のストレス調査結果 : 勤労者のストレスと口腔の健康度に関する検討(1)
- 日米における学校保健を支える人的資源の比較研究
- A Comparison Study of Human Resources to Support School Hygiene in Japan and the United States
- アメリカ合衆国における健康障害児の統合教育とヘルス・ケアサービス : 個別障害者教育法と判例を中心に
- 新入生ガイダンスにおける大学生に対するピアカウンセリング講座の評価
- 養護教諭に求められる包括的ケアとコーディネーション (特集 養護教諭の実践・教育・研究)
- フィールド・レポート ホノルルにおける医療を必要とする児童に対する学校の包括的支援システムについて
- 養護教諭の今日的課題 養護教諭のコーディネーション機能--養護学校の医療的ケアを中心に
- 保健・看護職のキャリア発達に関する研究動向
- 医療的ケアのチームアプローチと養護教諭のコーディネーション
- 学校・幼稚園における保護者健康教育活動の課題 : 保護者調査における自由記載の変化から
- 学校における保護者健康教育の検討--幼児・低学年学童の生活習慣習得のために
- 学校における医療的ケアを支える看護専門職の連携 (特集 地域における保健師の専門的活動--研究・教育・実践)
- インスリン依存型糖尿病をもつ児童・生徒の学校生活の実態とニーズ調査
- 通常学級で親が行う医療的ケアの実態とそのニーズ : 人工呼吸器装着児の支援事例から
- 口唇裂,口蓋裂児を出産した母親の看護者の対応に対する気持ち--産科入院中の状況に関する調査から
- 口唇裂,口蓋裂児を出産した母親の分娩直後の対面状況と気持ち
- 学校における医療的ケアへの対応に関する研究 : 法の整備とケア提供者の養成を中心に
- 医療的ケアを要する子どものトータルケアとサポートに関する研究 : 通常学級在籍児の実態を中心に
- 医療的ケアを要する児のセルフケア教育とサポートに関する研究通常学級在籍児童・生徒の実態を中心に
- 慢性疾患児の入院中の教育実態とニーズ調査 (難病・低出現障害児の医療と教育)
- 特定関係サポート尺度(Quality Relationships Inventory : QRI)の検討
- 岡山県における病弱・身体虚弱児の教育に関する研究 : その成立と発展過程を中心に
- 初経年齢の予測とその意義--身体発育の年間増加曲線と2次性徴との関連から (〔日本学校保健〕学会共同研究「発育発達」最終報告)
- 養護教諭を目指す学生の看護学実習における学び
- 「歯科保健行動目録(HU-DBI)」得点からみた教職希望学生に対する歯科保健教育の効果
- 養護教諭のコーディネーション能力育成の研修プログラムニーズ--全国特別支援学校養護教諭への意識調査から
- 平成22年度事業実施共同研究報告書 C地区における地域福祉に対する住民の関心度とイメージ
- 介護保険サービス利用者とケアマネジャーとの信頼関係の構築 (平成21年度事業実施共同研究報告書)
- 幼児を持つ母親の幼稚園および保育所の選択条件に関する調査 : 看護師・養護教諭の配置の影響
- 中学生に対する思春期ピアカウンセリング講座の所要時間と教育効果
- 「モラル・ハラスメント」に関する文献検討
- 「歯科保健行動目録(HU-DBI)」得点からみた高校生と大学生に対する歯科保健教育の効果
- 児童生徒の心の健康問題と養護教諭の対応に関する調査研究
- 学童保育指導員による性暴力と虐待の発見要因 : 学童保育指導員へのインタビュー調査を基に
- 学童保育指導員が認識する虐待徴候
- 特別支援学校における医療的ケアと実施に関する歴史的変遷
- 学童保育指導員が認識する虐待徴候